2009年7月23日のミリーの水浴び 2019年07月23日 | ハシビロコウ・アーカイブ集 この日の天気は曇りで、最高気温は29.7℃でした。 寝小屋北側の放飼場が出来る三年前なので、サーナ、アサンテ、シュシュ・ルタンガの三羽、ハトゥーウェ、ミリーの二羽に分け、一日おきの屋外展示で、この日は後者の二羽が外に出ていました。 第一放飼場の池のお立ち台の南側に竹垣があったので、2010年の7月に撤去されるまで西側からしか水浴びの撮影が出来ませんでした。 2010年7月のブログからの再掲です。 Before サーナ ハトゥーウェ サーナ(後ろ)とアサンテ After サーナとアサンテ ハトゥーウェ
ハトゥーウェ、鯉を吐き戻す 2019年07月22日 | ハシビロコウ動画 7月21日 いつものように池で水飲むシーンは撮れませんでした・・・。 今回は、千切れて飛んでいった鯉の残骸を草むらに放置。 その後、池に戻って、何度か鯉を吐こうとしてましたが、吐けず。(長いので、二回分ほどカットしました)
まいにちハシビロコウ サーナ編 2019年07月22日 | まいにちハシビロコウ 2011/07/21 2014/07/21 2018/07/22 2012/07/20 2013/07/23 2019/07/21 ハトゥーウェ(右)と 2019/07/21
えっ、何この雑草・・・ 2019年07月21日 | ハシビロコウ 本日 青屋根の南側に、パピルスより背の高い草が出現。西側はネズミモチが侵略してきた。 放飼場全体、ジャングル化が加速中。 ついでに、池は魔物が住んでる、絶対・・・。