当初、教室会場くるあんママ家の最寄り駅での待ち合わせでしたが、サザンコンサート混雑のため、一つ前の駅で降りて~~!というメールが入るハプニングもありましたが、 無事に合流♪
集合して、まず最初にすること(?)はランチ(笑)

ランチメニューも豊富で何にしようか迷いましたが、3色丼をセレクト。
10種類以上のネタの中から、3種類選べるという豪華なものです。

ワタクシが選んだのは、甘エビ・生シラス・サワラです。
見ただけで新鮮さが分かるようなネタ!
もう、ガツガツ食べちゃいました(*≧m≦*)
この丼のほかに、サラダ・小鉢・味噌汁・デザートがついていて1050円はかなりお得です。
さすが湘南~~~と納得の海鮮料理でした☆
大満足の昼食の後は、チクチクタイムです。
今回の参加者は、私とりにゃんさん。

前回部活後、マリナやモカちんのことがあり、全く宿題が出来ない状態だったワタクシ、なかなか上手くチクチク出来ず「やっぱり少しずつでもやらないと手の感覚がにぶるなぁ~と思っていたのでですが・・・くるあんママが一言
「針が違うんだけど」(爆)
ということで、上手く出来なかった理由が判明(*≧m≦*)
キルティングは一番短い針で縫うのですが、なんとワタクシ一番長いしつけ用の針で頑張っていました(爆)
針山にあったのが、これ一本だったので、そのまま使ってた~~(^^;
よく、それで出来たもんだ、と、笑いの神さま降臨(爆)
前回使った針は、短いため針山に沈んでいたのでした(汗)

そんな笑いをちりばめつつ、○つけた部分はキルティング終了です♪
何となくゴールが見えてきた状態なので、この調子で次回までにはちょっとでも宿題できるといいなぁ~~~。
ってことで、次回までに何とか頑張りたいと思います。