まず、イッセー君に「良くなるかもしれないけど、投与後に一時的でも苦しい思いをさせるのは辛いので、抗がん剤の併用はやめようと思う」と話したところ、無言でうなずいてくれました。
今週は狂犬病接種週間で大忙しのはずなので、昼休みの時間にかけたところ、すぐに先生が出てくれました。
「いろいろ考えたんですけど、抗がん剤の併用はやめようと思います」と言うと、先生は「うん、わかった」と一言。
現状、食欲もあるし、足の腫瘍もパンパンになってるわけでもないので、パラディアが全然効いてないわけじゃないと感じている、と続けると、「(腫瘍の張りに)余裕があるってことね」と返してもらえました。
いい状態なのに、なんで暗い声出してんの、とも言われてしまいました(^^;
それまで、びわの葉エキス塗布を始めたことを言おうかどうしようか迷っていましたが、この言葉がきっかけになり「たぶん、先生は鼻で笑うと思うんだけど」と切り出すと、先生ってば「あはははは」といきなり笑いました(爆)
「で、笑ってみたけど、何?」と言われたので、ネットで知り合った人からの情報で自分のわんこがびわの葉エキスが効果があったと教えてもらい、使ってみたら腫瘍の張りが減ったと話すと意外と真面目な声で「へええ~」と驚かれました。
先生のお子さんも小さい頃、乾燥肌で枇杷の葉ローションを使ったことがあるとのことで、「悪いもんじゃないよね」と言ってもらえて、何だかホッとしました。
今服用しているパラディアはキャンに合っているようで副作用ないし、全く効いてないわけでもないので続けたいということについても、了解してもらえました。
「いつまでに仕入ればいいの?」だって(*≧m≦*)
キャンちゃんオンリーの仕入れなのです。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/3f8b9b15a6f5ad9bb4cb402a4c05c3c0.jpg)
びわの葉エキスは朝晩ガーゼにしみこませて包帯巻いてしばらく置く、というやり方をしていたのですが、ここ数日は自壊したところの出血がジワジワ止まらないため半日包帯巻いたままが続いていました。
・・・ですが、化膿しないのです!!
去年末は、化膿止め塗って包帯巻いていたのに膿んで、大変なことになったというのに・・・
化膿していないことを伝えたら、先生も驚いていました。
どこまでこの状態が続くのかはわかりませんが、これ以上キャンに負荷をかけたくない、という結論に達しました。
皆さんが寄り添って応援、冷静に考えるきっかけを与えていただいたことで、決断しました。
それがベストかは分かりません、でも、ベストだと信じて、進んでいきます。