この頃、テレビでドラえもんの新作映画の紹介を見かけます(うちは、テレ朝つけてることが多いからかw)。
で、それを見ていて、ふと「うちのにいさんは、子どもの頃、のび太だったよなぁ~」と思ったのです。
眼鏡かけてて、こだわったものはとことん追求して「なんでそんなこと知ってるの?」というくらい探究、で、喧嘩は強くない・・・
・・・というか、小学生の頃、「やられたらやり返せ!」と私がキレたら、「だって、叩いたら、〇〇くんが痛いからかわいそうだよ」とか、中学生の頃、何かと絡んできていたクラスメイトにいきなり蹴られて手の指骨折した直後も、わたしが学校に来年は違うクラスにしてくれ、と申し入れしに行こうとした時に「オレは先生に『〇〇と席を離してくれて、オレたちの様子を気をつけてみてくれればいいから』って言ったから」と言い、脱力したりとか・・・という平和主義者(^^;
これは、イッセー君のサングラスで遊んでた14歳の写真(*≧m≦*)
画像編集しないでいいな、と思って選びました(爆)
ドラえもんはいなかったのに、よく現代の学校サバイバルをやり過ごせたな(^^;
基本属性はのび太だけど、もう一つ違うのが、意外とスポーツしてます。
泳げないのが心配になって、低学年でスイミングに通い(体験の時に、嫌がってプールサイドでしがみついて離れなかったのは遠い思い出w)、バタフライまで出来るようになったし、地元のサッカーに入りたがったのを、にいさんは集団スポーツには向かない!と反対したら『かあちゃん、オレの心がサッカーやりたいっていうんだよ』という名言(謎言?)で、私をノックアウトし(爆)補欠が多かったものの6年生までやり遂げました。私は保護者としてFCだより作ったり(他学年の動きを共有したかった)合宿の付き添いの親で志願して行ったりで、楽しませてもらいました(*≧m≦*)
中学校ではバドミントン部に入部。バド部は地域の強豪だったので試合出場はともかく、ハードな練習にも耐えてました。
中学校まではスポーツ的には色々やってるけど中の下くらいだったにいさん(そこがのび太っぽい)でしたが、高専入学後はスポーツマン認定(爆)
確かに、中高ずっと吹奏楽部だった両親に比べたら、ずっと運動してるね(*≧m≦*)
まぁ、吹奏楽部も実は腹筋したり持久力着けるための走り込みしたり、ちょっとした運動部だったりするんですけどね💦
でも、まさか、高専で吹奏楽部設立の初代メンバーになるとは思わなかったなぁ~~・・・ここでも保護者として関われたのは楽しい思い出です。
んで、今はエイサーやってる(*≧m≦*)
プラス、定期的にジムで鍛えてるそうです。
そこで思ったのは、のび太はのび太でも
『パワー系のび太』
だな(爆)ということ。
にいさんに「アンタ、パワー系のび太だね」と言ったら、「はああ?」と言われましたが、上記のことを説明したら、納得してくれ、記事に書いていいと許可(笑)出たので書いてみました(笑)