マリナママのごきげんライフ

消費電力

昨日、電気代のお知らせが入っていました。
 
 
1月分は、573kwh。
 

イメージ 1


 
2月分は、425kwh。
 
最初は、使用期間が違うものな、と思いましたが、右下の去年の同じ月のものを見ると、516kwh。
使用期間は今年のほうが一日長いのに、それでも、100kwh近く減っているのは、節電に努めたからなんだ~~と実感できました。
それも、地震が起きてからの節電で、この変化ですものね・・・
イメージ 2
 
いかに自分が、電気のある生活を当たり前にして、無駄遣いしていたのか・・・恥ずかしくなりました。
 
これから、また夏になると消費電力が上がるといわれているし、今、少しでも節電のクセをつけておこう、と改めて思ったのでした。

コメント一覧

マリナママ
くるあんママ、
やっぱり減ってたんだね~。
うちは、この大きな変化に反省と今後の見直しを考えたよ~~。
マリナママ
こゆれおママ、
うちも捨てずにおいた灯油ストーブが活躍したよ。余震で消したけど(^^;
給湯器もファンヒーターもガスを使うといっても電源入れないといけないんだもんね~~~~悩むよ~~
マリナママ
Majonekoさん、
私も、日々、これからのことを考えます・・・
今回の計画停電も被災地のためじゃなくて、自分たちのためだけですもの、我慢して当然だし、そのことをもっとアピールすべきなんじゃないかと思います。
マリナママ
おやつやさん、
うん、毎日都心を歩いているけど、別に不便じゃないし、明るいところを見ると、「何のためにそんなに明るいのさ!」って思うよ。
福島の方たちが東京の電気のために、今回の被害者となってしまったことを反省して、援助していくように、都知事に選ばれた方には頑張ってもらいたい、と思う~!
マリナママ
りにゃんさん、
時々、去年の量と見比べてたことはあるけど(去年の猛暑の時期とか)、まじまじと見てみるといろいろ考えさせられるよ~。
マリナママ
せしおさん、
電気だと意識してなかったものでも電気がないと動かないことに気づいて、自分の意識の浅さに驚いているところです。
原発の危険性が、地震という想定できるであろう災害から露呈したこと、よく考えていかなければ・・・と感じています。
マリナママ
うめさん、
そうなんだよね・・・
電気の貯蓄が出来る方法とか開発できないもんかね・・・
くるあんママ
うちもちょっぴり減っていた♬
こゆれお
そおなんだよね~
電気が止まると何にもできなくなる…
だから今年は昔ながらのストーブを買いました
ファンヒーターは電気も灯油も使うからやめたのさ…
maj*nek*102*
そうですね。私も今回自らの生活の送り方を考えさせられました。
大切なエネルギーは、大事に使うべきですね。
おやつや
都心でも、案外暗くない・ちょうどいい明るさじゃないの?って印象があると聞いています。
近くの橋の街灯も最小限ですが「ちょうどいいんじゃない?」と、感じます。
日中の電車内だって、晴れていたら照明がいらないほど。
東京が全体で見直そうよ。
次の都知事さん、リーダーシップ発揮して!!!
りにゃん
そうか 領収書はこうしてみないといけないんだね 汗
家にかえったらチェックしてみよう
せしお
電気に頼りすぎない生活を、やっぱりしなきゃいけないと思いますな。
原発に頼らないエネルギー政策も考えないとなー
うめっち
電気は貯めて置けないのがネックだよね~~。節電しても夏の貯蓄にはならないんだもんね~~。それが悔しい...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族・おうち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事