昨日は、ワタクシのきょうだい宴会(弟1号夫妻と弟2号)でした。
あ、料理撮影忘れましたが、弟2号のリクエストで唐揚げと叉焼を作ったくらいです(^^;
から揚げは、従来自分が作っていたのとクックパッドの人気一位で味比べしてみましたが、軍配はワタクシの方に上がったのは・・・家族の味だからかな(笑)
まあ、30年揚げてきたので、「こっちの方が美味い」と言われたら、2日くらい落ち込みそうなので良かったです(笑)
今回、ワタクシの中で、ビビりん坊のひじきたんの人馴れをねらっていたのですが当然逃げる(^^;
でも、美衣ちゃんほどの忍術(爆)が使えないので、にいさんに捕獲され、知らない人間(去年も会ってるけど)がいるリビングでのカリカリタイム・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/93/6226d2dfac87ab34b40eaf92c5632fe0.jpg)
予想では食べないで逃げまどうだったので、笑えました(*≧m≦*)
ちなみに後ろにいたのは弟2号で、猫飼ってるので他猫の匂いもついてます(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/16f3f48a9b202bbf5d7b2122cd41657b.jpg)
食後に結構盛り上がったりしつつ、恒例のお年玉争奪ゲーム大会(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/e42118e42c95a5dcccc1c820899c49a0.jpg)
今年は人生ゲーム(*≧m≦*)
弟たちも「うわ、懐かしい!!」
子どもの頃、よくやってたよねぇ~~と盛り上がりました。
我が家が購入したのもだいぶ前ですが、自分たちが子どもの頃とはだいぶ違っていて、ジュニアコースと一般コース(?)に分かれていて、今回はジュニアコースに。
一般コースの上にかぶせて使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/fe9e3f232d757eab5816d40f93349f8d.jpg)
順番決めはじゃんけん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/f0b4711ae8a2e5adbf51f1ccb00a28ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/35f5c5ac8ac8755f8b591beeaf25c12f.jpg)
ホント笑えるのですが、運不運でありますよね(笑)
にいさん、結構勝っていて、一番で上がり、その後はルーレット回すたびにお金が入るというバブルだったのですが、ワタクシども両親でルーレット回すたびに一番低い金額の「1~1~」と唱え・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/449336f9389f1588b36ff272b1730878.jpg)
2回は1(爆)
親として、子どもは若いうちには苦労は買ってでもしろ、という願いが神さまにも伝わったようです(爆)
一方で弟1号は白札(10万ドル!)とゲットしまくる展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/c15294c179d4f5ca7589faa842af7a66.jpg)
マイナスが多いと赤札が出るのですが、ジュニアコースということもあってか、一部カツカツになった人もいたものの、無事にゲーム終了!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/5d2e62d85865c0f82781fbbd2e0e661c.jpg)
ひとり千円出して結果は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/af1194cd3112a34b63032ad3edf094d7.jpg)
1位:弟1号(3000円)
2位:イッセー君(2000円)
3位:ワタクシ(1000円)
という結果に(*≧m≦*)
ワタクシ、プラマイゼロ(*≧m≦*)
大笑い後に、石占いまで(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/54f9b113241b794c299801f692283c27.jpg)
弟1号夫妻と弟2号の仕事運を占ったのですが、びっくりしたのが弟2号の結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/df8a49ab021e81f12474048c3c2f206e.jpg)
この並びを見て、「え、仕事行き詰ってる?」と聞いたら、予想外でドンピシャ。
弟2号は着実に実績積んでると思っていたのですが、結構大変な状況だったと聞き、びっくり仰天💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/54f9b113241b794c299801f692283c27.jpg)
でも、他の石の並びで見ると、全然心配ないし、このまま頑張ればいいよ、なんて話が出来ました。
聞いてなかった現状をつかめたことで、またしても、見習いスキルがあがったかも(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/14/0704c9b9bc934252032b0d91763ac650.jpg)
最後に記念写真♪
今年もみんな元気で楽しく生き生きと過ごしていけますように♪