朝一でお迎え行ってきました!!
・・・ということで、昨日からの様子を書いてみようと思います。
昨日の朝は絶食だったので、にいさん部屋に隔離しておいたら、声が枯れるくらい大泣き(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/eb9311f445da2b702c9c785759af179e.jpg)
鳴きっぱなしの状態でキャリーに入れたら、おねいさんが見物・・・ゲホゲホ、心配して見に来てくれました。
実はキャリーに入れようと追いかけっこしていた時に、一度水ゲロを吐きましたが、お腹空いてて吐いたんだろうと思ったので、お願いして、予定通り手術してもらうことにしました。
体重は3.15kgと順調に(若干2代目こでぶまで襲名しそうな気配(爆)成長し、血液検査の結果、腎臓と肝臓の結果は問題なく、ただ、脱水してるので皮下点滴しながら手術しますね、とのことでお預けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/3c4c46b6b1c567edf86cc8973bcc6a6f.jpg)
怖くてたまらなくて完全に固まってます💦
下に敷いてるのは家から持ってきたベッドです。おじしゃんのニホヒついてるからね~~~頑張れ~~~!と励まし、帰宅したものの、落ち着かず・・・
そういえば、美衣ちゃんが、回復が途中で止まった(食欲のムラあり)ため、もう一度点滴してもらおう、と午後一で再度通院(^^;
昼の休診時間中に手術は終わっていて、「ひじきさん、どう?」と聞いたら「普通」とのこと(爆)
点滴してもらいながらのおしゃべりの中で「美衣ちゃんはうちで一番可愛いと思う」と言ったら、「その次はひじきだよね」という意外な返答。
どうも、ひじきさんは獣医さんの好みの顔らしいことがわかりました(*≧m≦*)
通院後に、「明日は朝一で迎えにきますね!」と宣言し・・・本当は病院開く前に入り口で待ってるくらいの気持ちだったのですが、着いたのは9時5分(^^;
でも先生は「お、宣言通り来たね」と笑ってくれました(*≧m≦*)
一応カリカリは預けてありましたが、もちろん食べることはなく、「それどころか、動いてなかったよ」とのこと💦
でも2階からケージで運ばれてきたとたん、にゃあにゃあ大抗議。
「え、ずっと鳴いてたの?」と言ったら、「いや、今鳴き始めた」とのこと。
今回、手術前に「努力義務になるけど、マイクロチップ入れる?」と聞かれ、入れてもらうことにしました。
万万万万万が一のことを考えて、入っていれば安心が違いますもんね。
さて、帰宅後の様子はこんな感じでした。
大ちゃんがお迎えに来てくれたのが感動でした~おじしゃん、えらい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/dc143892d3b59abb4857fd0cf6b8ddaf.jpg)
勝手に通院志願してるスピちんとは違う(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/7e34f9b1d2a1869b36aa741f8cc5cc1f.jpg)
病院では微動だにしなかったひじきさんですが、帰宅してちゅーる食べた後は、チッコも💩もして・・・術後服にも慣れ、階段駆け下りてました(爆)
いや~~ひとまず、大きな試練を乗り越えたね~~あとは抜糸まで頑張ろうね~~。
ひじきさん、お利口さんで手術終了いたしました♪
応援ありがとうございました~~<m(__)m>