今年は、どこのクリスマスケーキを買おうかしら~なんて考えていたのですが、ぼっちゃんに
「買うのと作るのとどっちがいい?」
と聞いたら、あっさり
と言われてしまいました。
それも
「先週はショコラ(モカチャイママが持ってきてくれた)だったから、ショートケーキがいい♪」
なんて、ワガママなことを言い出す始末(^^;
実は、数年前にチャレンジして見事爆沈して以来、デコレーションケーキは作ったことがありません(汗)
えええ~、と思いましたが、私にも母の意地ってもんがあります。
「買うのと作るのとどっちがいい?」
と聞いたら、あっさり
「作ったやつがいい」
と言われてしまいました。
それも
「先週はショコラ(モカチャイママが持ってきてくれた)だったから、ショートケーキがいい♪」
なんて、ワガママなことを言い出す始末(^^;
実は、数年前にチャレンジして見事爆沈して以来、デコレーションケーキは作ったことがありません(汗)
えええ~、と思いましたが、私にも母の意地ってもんがあります。
座右の書『お菓子一年生』を片手にチャレンジ~!!
まずは、スポンジケーキ作り♪
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/1cbe1c665b35cf0c4cf84ed5dd0216f8.jpg)
焼きはじめ~☆
無事出来上がったスポンジ生地は上の部分を薄く切り落とすのですが、そこを使って、小僧ども(ぼっちゃん&友達)にオヤツを作ってやろう~、と、生地をカリッと焼いてケーキクラムを作り、アーモンドスライスをトーストしながら、こないだ買った製菓用チョコを探したところ、どこを見ても見つかりません・・・
まさか、と思って聞いてみたら、
「あ、もうずっと前に食べちゃった」
だって(爆)
「あ、もうずっと前に食べちゃった」
だって(爆)
テンパリングしやすい丸い形だったから、普通のチョコに見えたんだろうけど、苦くなかった~?
でもここまで来たら後戻りは出来ないので、慌ててスーパーに走った私。
溶かしたチョコとケーキクラム・アーモンドスライスを混ぜ、後は小僧どもにやってもらいました~
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/3f2c4077b3c113158dba930f894564a8.jpg)
自給自足中の少年達
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/ef9d80e726a5a36ee65c7c1eb919fb2f.jpg)
出来上がり~♪
30分くらいして、固まったところで、あっという間に完食してました(*≧m≦*)プププ
で、私はいよいよデコレーションです。
幸いなことに、レシピは生クリームはただ塗るだけで、
『ラフに一気に塗るのがコツ』
なんて、A型の皮をかぶったO型の私(まさやん命名)にぴったりの説明(爆)
『ラフに一気に塗るのがコツ』
なんて、A型の皮をかぶったO型の私(まさやん命名)にぴったりの説明(爆)
気楽に塗って、出来上がり~♡
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/d6308780640b967235b8071b125c575e.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/90a43cbf7f9f43381e83303d27f78929.jpg)
細かいところは追究しないでね(爆)