浴室乾燥機は、経年劣化で、吹き出し口が焦げて変色しているのに気づき、怖くて使えず、インターフォンはチャイム音が鳴らなかったり、こちらが応答しても向こうが聞こえない、なんていう状態になってしまっていました。
インターフォンは無線タイプをネットで買って付け替えてみた(@イッセー君)のですが、安物買いの銭失い状態で、音声が途切れ途切れで聞き取れなくてストレスハンパなく、結局元のに戻したら、休んだせいか(爆)復活。
買い替えないとなぁ、とネットで調べながらもイマイチ踏ん切りがつかない状態でいたのですが、バーゲン帰りに地元の商店街を歩いていて、浴室乾燥機が表に展示されているのを見かけました。
なんか、勢いって大事だよね~~~と、イッセー君に声かけて、モカキャン散歩しながら、お店に行ってみました。
ここからは、トントン拍子に話は進んで、その日の夕方に下見、同じ週の週末に工事、と決まりました。
下見の時間に私は出かけていたのですが、店主の方、歓迎モードで大騒ぎしてるモカキャンに作業着のポッケからジャーキー出してくれたそうで(*≧m≦*)
インターフォンはリビングに設置なので、またモカキャンが後ろからタックル💦かけてましたが、全く動じず「なに~~なんですか~」みたいに声かけてくれながらの工事をしていただけました。
私は絡みが最低限になるように、必死でオヤツで釣ってましたが、時々駆け寄ってくるのを気にせず工事していただけて、ホッとしました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/799aaab63482c2512baef4839d6993c6.jpg)
新しい浴室乾燥はこんな感じ。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/b4386bcd2d942b9e72ad352a2816613e.jpg)
入浴暖房ってのを早速使ってみましたが、程よくあったかい♪
リモコンが2個あるのは、浴室内用と外用とのこと。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/8f18acca9311f043fadbd15e742c5d3f.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/c81cdfa6db340c92eb737e61b9c66aab.jpg)
インターフォンもいい感じ♪
画面もクリアーだし、録画もできる~。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/e693fbc05a0e87ac14f558e2795c3ad5.jpg)
カード払いにしたので、イッセー君が後でお店に行ったのですが、年末だからか、おまけまでいただいて帰ってきました!
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/4bec5b3837962a2b3540b022ef8cda71.jpg)
そして、明細を見ると、工事費無料!
4人で来て、一斉に工事してくれて、これには感動。
ネットで見ていたのよりちょっと高いかな、と思っていましたが、ネットは本体は安いけど、それなりに工事費高かったりで、結局はあんまり変わらないのかも、とも思いました。
なにより、動きがスムーズできめ細やかな対応だったのは感動でした。1日の仕事段取りメモが落ちていて(笑)見てみると、結構びっしり仕事が入っていたのは驚きましたが、そういえば、友人が「ここのお店は電球一本の交換でもすぐに来てくれる」と言っていたのを思い出しました。
やっぱり地元のお店は大事にしないといけないなぁ~~~~としみじみしじみ、思ったのでした。