昨日は、イッセー君が朝からエイサーのPAを預かるために車で出かけることになっていました。
いつもだと、いってらっしゃい~なのですが、午前中は何も予定ないし、洗濯も終わったし、行って帰ってくるだけなら、ドライブ的な感じで同乗しちゃおうかな~と、一緒に車に乗り込んじゃいました(*≧m≦*)
滅多に走らない地域だったので、外の景色も物珍しく、キョロキョロしていた時に、道路際に【素戔嗚(スサノオ)神社】と書いてある大きな提灯を発見!
「おとーさん、素戔嗚神社って書いてあった!」と言ったら、「へええ、素戔嗚・・・帰りに寄る?」と応えてくれて、帰り道に行くことになり・・・
どんな神社さんなんだろう~~とググってみたら、なんとなんと、富士塚と浅間神社も祀られていると!!
皆さんご存じのように富士山マニアwwで浅間神社も大好きなワタクシ、これは絶対行くしかない!
そこで思い出したのが、出かける時に机の上にあった御朱印帳が目に入って気になってしょうがなかったこと。
いや、神社目指してるわけじゃないし・・・と持っていかなかったのですが、そういうことだったのか~~~~!
こういうシグナル出てるのに、ちゃんと捉えられてないな~~~まだまだだ(^^;
って、神がかった発言ですみません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/cb9ad1cfb4462f857666e8617229164a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/8c45a6f3c6d518131aa60fb6afea5e78.jpg)
さて、素戔嗚神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/c84190f28eee200f9bce51b7487b67ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/e9111277fe5cc93e0b34a65f68a313a1.jpg)
車で通りすぎて見えたよりも広々とした境内には、松尾芭蕉の奥の細道にゆかりがある場所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d5/4887912b0e15214287b47bb715b4aaa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/a4d1a5d7b62492e2c6b2dfaef87a7f89.jpg)
本殿は2週間後のお祭り目指して修繕中とのことで(^^;
・・・またしても我が家についてまわる(清水寺、長崎グラバー邸、厳島神社)【修繕中の呪い】(爆)
もともとは、にいさんにしか掛かってなかった呪いなのに、最近家族全員にまん延しております(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/0e4c9622ab75e4f7b427f23b08c111b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1e/13d0b26ed10db867e7b390a3e5c41584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/1834f37f862bb867b6c8f31ff0dff33a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/0667145b8d9c92be458434874a91cad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/6de79a89543ee50a1cd6ad101fc9157f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/8289e301f71b466f89fb9e4e6bf226e3.jpg)
浅間神社と富士塚!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/37ba0b1dfce96c1575dfeeb5403b35e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/8289e301f71b466f89fb9e4e6bf226e3.jpg)
いや~~~、写真撮るたびに日差しの差し込み方が素敵すぎる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/8dc0e638dd7230ac3913a320ece6b2c6.jpg)
イッセー君が招き猫みくじを引き、写真撮り忘れましたが、白い招き猫が入っていていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/703c7fb572f9f8d9d66be12e28498cd4.jpg)
御朱印はネットでは直書きのみ、みたいに書いてあったのですが、社務所にお伺いしたところ書置きではないのでお時間いただきますが、紙でのお渡しも出来来ます、と言っていただけて、松尾芭蕉の句碑もある2面の方で、これもご縁とお願いしました。
仕事で結構な辛さ(営業所出身なのに、大規模営業所と意思疎通がすれ違いまくり)なのですが、素戔嗚大神という力強い神さまとの出会い、これは「負けずに頑張れ!支える!」ということなのかな。
気持ちも爽やかになったところで、「そういえば、帰り道に山形ラーメンのお店あったよね」と無茶ぶり(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/30fb45fbe8cea729ec0149889b46b918.jpg)
通りすがりというより、まぁ寄り道なのですが、何年か前にイッセー君が連れていってくれたお店なので、久々に行ってみることに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/9b78e01553a9ce12a69c873a1802d878.jpg)
冷たいラーメン♪
冷やし中華より、冷たいラーメンの方が好きかも♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/c89009e0c481acc753623682619bb38e.jpg)
イッセー君は黒ゴマ担担麺(辛さ3)頼んでましたが、写真取り忘れてました(爆)
ラーメン待ちしている時にイッセー君が「パインサイダー頼んでもいい?」と女子みたいなことを言い出しました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/730757bb2dcc459984bf0d29e33edee2.jpg)
何だかわからないけど、注文して置かれたのをみて、イッセー君、「瓶じゃないんだ!」とお店の方に話しかけ・・・今は瓶じゃなくなったんだ、なんて話で盛り上がってました(*≧m≦*)
帰りがけに「んまがった~(美味しかった)」と言ったイッセー君にお店の方(店主または店主の奥様)に「どこ?」と聞かれ「新庄」と応えたら、「何だか、このところ、毎日新庄出身が来るんだよ~」とのこと(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/d37acfbe64c794b41c7abee0bc122be6.jpg)
思いつきの午前でしたが、何だか楽しい日となったのでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/a20ef55fb1e5cc108253d7aaf1ff5cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/b282632fe8b44072adbc92fb41a79c46.jpg)
・・・最後に猫ブログらしく、まったり爺と孫をどうぞ(*≧m≦*)