旦那さんがタイに行っているので🇹🇭土、日、月と宴な日々が続きます
皆の者〜宴じゃ〜盃を持て〜ぃ😆🍶
なんて…
そうは言ってもハメを外し過ぎてはいけません
今度の金曜に職場の定期健診が迫っているので
節制を心がけて生活しなくては、なのです
昨日は実家へ遊びに行きました
今回の手土産は赤福ではなく「水無月」です
赤福好きだけどちょっと続いたので他のものにしてみました
じつは初・水無月かも知れません
今度の金曜に職場の定期健診が迫っているので
節制を心がけて生活しなくては、なのです
昨日は実家へ遊びに行きました
今回の手土産は赤福ではなく「水無月」です
赤福好きだけどちょっと続いたので他のものにしてみました
じつは初・水無月かも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/aa773b134ec1df5e78030f8a653715af.jpg?1717912844)
こちらの水無月は外郎(ういろう)部分が抹茶味
思ってたよりさっぱりしていて美味しかったです
話は変わりますが、昨年度まで務めた地区自治会の組長とマンション管理組合の理事長、その後日談のような話がありまして
まず組長のほうですが
話は変わりますが、昨年度まで務めた地区自治会の組長とマンション管理組合の理事長、その後日談のような話がありまして
まず組長のほうですが
今年度に入り新組長さんに代わってからなぜか我が家にだけ回覧板が回ってこず😅
なぜ⁉︎と思って副会長さんに先日手紙を書いたんですね(新組長さんが誰か知らないので)
「私は責任持ってやってたのに!」という思いがあったのでしょう、なんかカーッときてそのままの勢いで書いたのでちょっと口調がきつくなってたかも知れません(こういうところは父譲り)
ところが数日たっても梨のつぶて💦
今月が終わりそうになったら今度はどこへ訴えようかと思っていたところ、今日、副会長さんから手紙が届きました✨
組長さんに回覧板を回すよう伝えてくれたとのこと
あ〜なんかホッとしました〜
あとは無事に回覧されるのを待つのみです
管理組合の理事長のほうはというと
次の役員決めの理事会がなんと今月の30日になってしまい、まるまる一ヵ月余分に理事長の仕事をすることになりました
まぁ色々な書類に目を通して印鑑を押すだけなんですけどね
その書類の中にちょっと面白いのがあって…
占有部分をリフォームする時は理事長の許可がいるそうで申請書類なんかがドンとウチに届くわけですが、その中にはなんとリフォーム後の間取り図まで入ってて(!)思いっきり個人情報が晒されているんですね〜
まぁ悪用はしませんけど、あら〜見ても良いのかしら⁉︎って他人の家を覗き見しているような背徳感を感じながら判を押してます🫣
最後の話題はやはりコレ
昨日ついに来生たかおさんのツアーが始まったわけですが、一切の情報を断つため私史上最高レベルの厳戒態勢を敷いています
最後の話題はやはりコレ
昨日ついに来生たかおさんのツアーが始まったわけですが、一切の情報を断つため私史上最高レベルの厳戒態勢を敷いています
セトリ気になるけど絶対に見てはいけない…!
見たら今までの苦労が水の泡になるぞ…!
と自分を戒めてますが
もう胸が掻きむしられる思いでいっぱいです😣
もう胸が掻きむしられる思いでいっぱいです😣
でもあと5日間の我慢だ!
この苦行を乗り越えてこその愛だ!!🔥✊
東京のどこを見物しようかな
何を着ていこうかな
何を食べようかな
楽しい事を考えて過ごすことにします
何だかとりとめのない話ばかりになってしまいました🙇♀️