先日の女子会で美容院の話になりました。
いま私が通っている美容院はその友達に紹介してもらったお店です。
いま私が通っている美容院はその友達に紹介してもらったお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/c56e2027a32acaa96cdf50ce654a9950.jpg?1650427719)
以前通っていた美容院は、指名していた美容師さんが辞めてしまったのに合わせて次第に通わなくなりました。
しばらくは別の美容師さんにお願いしていたのですが、髪の仕上がりやその人の雰囲気などがどうにも自分とは合わないな、と感じたのです。
美容師としての技術が高くても、指名が取れないほど人気があっても、やはり相性が良いかどうかの方が私にとっては大事なことで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/1431a851b9c95364bde3c1735cd578c0.jpg?1650427747)
友達は近所に住んでいて、家の近くの美容院に通っていると聞いていたのでそこを紹介してもらいました。
2年前ぐらいのことです。
そこで初めて担当していただいた美容師さんは、私よりも一周り下の女の子でした。雰囲気がホワッと柔らかくて、でも腕は確か。仕上がりはいつも理想通りでした。
その美容師さんが、このたび他のお店に移ることになりました。ステップアップのための選択だと話していました。規則なのか彼女の方針なのか、新しい方のお店に来てくださいとお客様に言うことはできないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/e2767de28b8c2f2bf38f59901d7ab287.jpg?1650427782)
私も悩みました。彼女を追いかけて新しい方のお店に行くべきか…。でもなんだかストーカーっぽくないですか?
それをそのままストレートに聞いてみたら、来てくれたらすごく嬉しいとのことでした。
家につくか、人につくか。
まぁ一度は新しい方のお店に行ってみて、雰囲気が合うかどうか試してみれば良い、との結論に達しました。
彼女の美容師としての確かな腕と楽しいお喋りは捨てがたいんですよね〜。