doggy wonderland★~マリノの気まぐれ日記~

気紛れマリノさんの素朴な日記で御座います!

『手術』した・・・みたい

2008年01月29日 | Weblog
今日は朝から何も食べさせて貰えなかったよ・・・。

「お散歩行くよ」って言われて
ウキウキで家の玄関までやって来たけどさ
おかーちゃんとマービン母さんは仕度が遅いのか
待たされたよ。

マービン母さんの、モシャモシャご飯を食べる音が聞こえる。

あれれ~?アタシには???


おかーちゃんがやって来た。
そして一緒に出掛けた。

何でマービン母さんいないんだろう???


クルマに乗った。
何処行くのかな~
マービン母さんはおウチだけど、いいのかな?



あれれ~この道は・・・何だかイヤな予感

やっぱり!病院だぁ~

今日は何するの?
そう言えば『手術』するって言ってたけどさ
『手術』って何よ?

おかーちゃんだけ先に入って言っちゃったよ。
今日はアタシはいいのかな

でもしばらくして、おかーちゃんが戻ってきたよ。
アタシを連れに来たんだよ。
お願い、勘弁してぇ~、中に入りたくないの。
恐いんだもん

お腹見せてみたけどダメだったよ
そのまま診察室へ直行。
先生が説明してて、その後奥へ連れて行かれちゃったの
アタシ・・・。


しばらく一人ぼっちだったんだけど
優しいお姉さん達に名前を呼ばれて、
別のお部屋に連れて行かれて
風がシューって出てきたら眠くなっちゃったの・・・




ちょっとお昼寝しちゃったみたいでさ
しばらくしたらおかーちゃんが来てくれてた

ねぇ、これから帰るんでしょ?
早くクルマに乗せて。帰ろうよ!

アタシが急いで外に出ようとすると、止められちゃうんだよね


どうやら今日は帰れないみたい・・・グスン


明日はお友達のチッチ君が、おめめの手術をするんだよ。
『手術』って、お昼寝してるあいだに
悪いところを、お医者さんが治してくれる事なんだって。
アタシはあと何日かしないとお家に帰れないけど
チッチ君、明日はがんばってね

恐いのはチッチ君だけじゃないよ。
アタシも恐かったけど、寝てる間だったから、大丈夫。
今日はチッチ君や、他のお友達に応援して貰ったから
何だか知らないけど、今元気なアタシです

次はアタシが応援する番だね。
まるで兄妹みたいに似てるチッチ兄さん。
無事に『手術』が終わって、帰ってきますように。
















雪が降りましたの~♪

2008年01月22日 | Weblog

昨日とおとおいとね、久し振りに雪が降りましたの。
去年の冬はさ~、温暖化っていうの?
なんだか冬なのに暖かくてさ
ウチの方なんて東京と比べたら寒い地域なのに

「まるで東京にいるみたぁ~い」

なんておかーちゃん言っちゃってたけど
今年の冬は、さぶいでず~
昼でも雪が降ったらマイナスになります~


そして積もったから、やっぱり遊びに行きたくなって
おねだり、おねだり~

マンションの裏の林に行ってみたの。
コッチはちょっと溶けちゃってるな~。


今朝ね~、病院に連れて行かれた。
タダでさへ病院好きじゃないのに、
今日は1時間くらい時間掛かっちゃったよ・・・

途中おかーちゃんとも離ればなれになっちゃって
針とか刺されて、機械でグリグリされて・・・
すごく恐かったの。

先生達は優しかったのにね・・・臆病だからアタシ。

来週手術するんだって。
恐いな・・・。
でも寝てるウチに終わっちゃうって言われたよ。
何するんだろう???



マービン母さんは、かき氷を食べています。
シロップかかってないケド・・・。
それでも美味しいんだって。

今日はマービン母さんの
おっとりした性格に救われたアタシでした。










99 in KIYOSATO

2007年11月24日 | Weblog

昨日から清里では、
1999年生まれの同級生が集まってお泊まりしている。

そして今日、アタシ達も合流で~す

朝7時半にを出発。
山中湖の側を走っている有料道路に来たら

今日はとってもいいお天気なのに
なんでキリなの?

「山中湖の水温と、気温の関係じゃない?」
なんておあかーちゃんが言ってたよ。
どういう関係なのか、詳しく言って欲しいものだわよ


《清里の森》で皆さんと待ち合わせ。
半年ぶりなんだよ~♪


昨日からお泊まり組さん。
元気になって良かったね、ピエトロ君。
幹事さんご苦労さま、ももちゃん、はなちゃん。
1年半ぶりだね~、のんちゃん。
今回初参加、はじめまして~、チョコちゃん、VIVOクン。

皆で再会を楽しんだ後
《DOGS GOODS EASY》っていうお店に行くことになったの。


お山の道をくねくね走っていくと
お店発見

そうそう、去年の12月
《かんぱーにゅ》のグリちゃんとbeeちゃん達と
小淵沢へ遊びに行ったとき
おかーちゃんはこのお店に行きたくて
探し当ててやって来たというのに
お休みだったんだ~・・・。

でも、今日は開いてるみたいだし、良かったね

ママさん達はお買い物へ・・・


パパさん達やアタシ達は
ドッグランで自由気ままに過ごしてまぁ~す






おやおや~?
ママが居なくなって、心配になったのんちゃん。
あっちこっち、ママを探してるよ~



あら~、vivoクンに、オバチャンなんて言われちゃった。
でも8才だし、充分なお年頃だった
アタシもももちゃんと一緒に
のんちゃんのママ探しを、お手伝いしたんだよ。


相変わらずマイペースなお二人。


おかーちゃんもお買い物してきました。
今日買った物はこれ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

引っ張り防止ハーネスだよ。
リュウ母さんにプレゼントだって。


リュウ、体大きいビーグルで♂だし、引っ張る力も強いからね。
お店のお薦めだったんだ~


お買い物も自由な時間も満喫した後、また清里へ。

お店の人にお薦めして貰ったドッグカフェ《Pelican》で
大人達のランチタイムなんですの・・・。


アタシ達も、店内入って良いんだよ!

ホッカホッカのお店の中で、寛ぎましょ!



いつも、おかーちゃん達だけ美味しいごはんです。


若いvivoクン、たまらなくのんちゃんのママさんにも
オクレアピールだぁ


しばらくして、ワンコ達も寛ぎモード。
ピエトロくんも、カートの中で夢心地。
アタシもカート欲しいな~

ねえねえ、このお箸入れるヤツ
ビーグルの絵が描いてあるんだよ!

カレーを写真に撮るの忘れたからって・・・
コーヒーだけ撮ってもね~

皆で楽しく、ゆっくりと寛いだランチタイムでした。


最後に、皆で集合写真を撮りましょう
と言うことになって・・・こ~んな感じで~す。












そっぽを向いちゃったワンさん達、ゴメンね。
おかーちゃんの撮った写真の中で
正面向いてる率が高かったのが、
この一枚だけだったみたいなの~

このあと、皆で名残惜しく解散になりました。

皆~また来年も元気で会おうね~





そして・・・
まだ時間が2時過ぎで早かったから
どこか寄り道して帰ろうか・・・っておかーちゃん。
賛成~

こ~んな所へ寄り道して帰りました

清里から須玉インターの間にある
《おいしい学校》
前々からおかーちゃんの気になっていた所です。
建物は昔の小学校を利用してるんだって。
詳しくはコチラのHPを見てね。


いろんな体験教室もあったよ!
おかーちゃん、ほうとう作りや蕎麦打ち
っていうのを次回はやりたいって言ってました。
はたして、実現できるのかな~

おみやげにパンを買ったおかーちゃんでした。


まだ時間もたっぷりあるね~って事で
お隣のインターまで走って
途中にある韮崎の道の駅でお散歩タイム。

いつものように一宮御坂で高速を降りたんだけど
そこから先が、違う道へ・・・
どこへ行くの・・・?

と思ったら、おかーちゃんはへ行きました。
今日は初めての所だって。

《みさかの湯》
って所です。
夕方5時過ぎからは、500円で入れるよ~

もう暗くなっちゃったけど
アタシ達も、ココにあるバラ園の中をお散歩したよ。
バラ咲いてなかったよ。
でも、暗かったからどっちでもいいや~

もう何処にも寄らないで帰るはずだったんだけど
河口湖大橋を渡っているときに
素敵なイルミネーションを皆で発見してしまった

結局見に行くことになって
大池公園です。

アタシ達もハイテンションで引っ張るから
写真がブレ~。


なんだかカップルズシートがあるよ??



 

いや~ん、離れないでぇ~



きれいだね~
光のアーチに行ってみたいなぁ~




雪が降ってたら、もっとステキ
おかーちゃんは、やめてぇ~って言うだろうけどね。


《河口湖光のファンタジア》って言うんだって。
来年の2月24日までやってるよ!

今日はこれで素直に帰りました。
今日1日、楽しかったです


マリノ







青汁散乱事件の犯人は!?

2007年11月10日 | Weblog
 昨日からリュウちゃんちに来てるの。

そんで、今日はリュウ母さんとおかーちゃんがお出かけで
お昼からお留守番の3匹です~。

アタシとリュウは、特に興味を引く物も無いから
ゴロリン~と寝そべって
時間をやり過ごしている。

みぃ~☆ちゃんはリュと遊びたがってるけど
リュウは、まっぴらゴメンって感じで
相手にしない。

アタシなら相手してあげるのに・・・

あんなに面倒見てやったのにさっ
1年も離れて暮らしてると
よそよそしくなっちゃうんだね・・・


そしたら、1匹ムクムクっと動き出した!

始まる、始まる!あのワンコの食べ物アサリ!

アチコチイケテそうな場所を狙って
匂いを嗅いでいるよ・・・。



ガッシャァ~ン

オーマイガァッ~!

こ・これは・・・
リュウちゃんちのお兄ちゃんが、大事にしている
青汁の~、青汁のお粉じゃぁ~・・・


あれれ~・・・


アタシ・・知らないよぉ~

でも、あのワンコさん
いつもこんなに派手にやらかして、すぐに御用になるのに
懲りずによくやるわ~。

結局今日だって・・・
夕方帰ってきたおかーちゃん達に
誰がやったのかすーぐわかっちゃって

簡単に御用になっちゃったのでした~


もう、あのワンコさんたら、青汁襲ったの
これで2回目なんだよ。
青汁は体に証拠が残るから、やめときなって言ってるのに~。


で、リュウ母さん
「これはお兄ちゃんには内緒だぁ~!」って、
床に散らばった青汁の粉を、上の方だけ拾い集めて
また感の中に戻しちゃったの
それも驚き~!!


知らぬが仏・・・って、こういう事なのねん

また一つ頭が良くなった、マリノです。


次回は何をやってくれるのかな?
母さん・・・。



ポテラ家に集合~!

2007年11月04日 | Weblog

今日おかーちゃんは、
スラップとグリスと小梅ちゃんとドレミちゃんのママと一緒に
カラオケっていう所に行きました。




アタシ達も連れまわされて
カラオケっていうのの間は、車の中でお留守番・・・



随分長い間待たされたような気がするなぁ・・・。


お隣の車の中にはスラップがいて
窓越しに見つめ合ったりなんかして


自由に触れあえないのが切なかったりするわぁ~













はずーっとお友達のグリスと一緒に


ポテラ家に遊びに行ったんだぁ~





赤い葉っぱを見に、山中湖へいったの~

2007年10月29日 | Weblog
皆さん、お久し振りです
アタシ、マリノちゃんです

気が付けば、もう【秋】っていう季節になっちゃった。
え~っと、最後に日記付けたのは【夏】の時だったから
・・・・・



な~んだ
まだ1つしか季節は進んでいませんでしたね。
(もう2ヶ月以上さぼってんだろby groovy)

アタシだってサボってた訳じゃないですよ~
9月だってお出かけしたし、10月だって旅行に行ったよ。
でもその日記は、マービン母さんと、おかーちゃんの担当です

うふ!
因みに10月は京都、大阪、神戸に行ってきたの~
おかーちゃんのブログ《groovy days》でアップしてるから
気になる人は見てねん


今日は赤い葉っぱを見に、山中湖へ来てみたの~。

これはおかーちゃんが運転しながら撮りました。
危ないでしょ~


あ~!赤い葉っぱになってるよ♪
キレイ~。



到着したのは《きらら》っていう
野外ステージのある公園です。

ここには湖畔沿いにボードウォークがあって
ここを歩くのが、おかーちゃんは好きです。



アタシ達はお付き合いしてあげます。
なんて親孝行なの~


新たに湖畔へ降りていけるのも出来て


早速行ってみちゃうアタシ達です。


涼しくても、湖にはいるのはお約束・・・?


今日はとても暖かくて
太陽の陽射しを受けてると、アッチイです。



しばらく歩いていると
アタシ達の頭の上を、ぐるぐると旋回しているのがいるよ!

あれはなに?

おかーちゃんに聞いたら、トンビっていう鳥さんなんだって
けっこう大きかったよ。

この画像じゃちっちゃくてわからないけど
アタシより大きかったよ!



トンビさんも見たし、そろそろ車へ・・・
と、移動しようとしたら
あっちからビーグルの男の子が走って来たのよ!
なんだかとっても嬉しそうに♪

あとからその子のお母さんが追いかけてきたよ。
リードが外れちゃったんですって。
きっとアタシ達を見掛けて
遊んで貰えると思って走って来ちゃったのかな?

公園の中だから良かったけど、
道路だったら危なかったよ。
アタシ達ってキケンな犬種よね~。
飼い主が呼んでも、セーブ聞かない時が多々あるモノ~
そこんとこ、よくわかってね


あの男の子もお母さんと一緒に帰って行ったし
アタシ達も、車に乗って移動です。

湖畔をドライブしてたら
こんなのぼり発見

只今、紅葉祭り開催中!
夕方になると、ライトアップされるんだって~。
わ~、アタシも見てみたいなぁ~。
真っ赤な葉っぱのライトアップ


赤い葉っぱを見たあとは
おかーちゃんの気になっているお店に行きました。

この夏頃から気になっている、雑貨とテラスでカフェのお店。
アタシ達も一緒で良いんだよ。

こんな看板をいくつもクネクネしながら・・・
着いたお店

《Pepin》さんです。
カントリー雑貨と、手作りカントリー家具のお店。
あと、テラスにカフェもあるよ~

そのへんの内容は
おかーちゃんのブログを見てね。


ココにリッキー君ていう
コーギーの看板犬君がいるの。

6歳で、いい男なのよ~
アタシ、けっこうお気に入り~。



今度また来たとき
一緒に遊んでくれるかなぁ~。


11月はカフェはお休みだから
次の【春】に、遊んでね。


リュウと一緒にまたまた山中湖~♪

2007年08月22日 | Weblog
20日から、リュウ母さんのとウチにお泊まりのリュウ。
アタシの同胎の弟。

昨日は足柄のドッグランだけで誤魔化されちゃったけど
今日は皆で山中湖へドライブ~


お昼頃出掛けていったんだけど
おかーちゃん達のお昼ご飯に付き合って
《無憂樹》っていうドッグカフェにいったんだぁ~。

カフェレポートはコッチ見てね



お店の人、皆優しくてお店のドッグランで遊んできていいよって言ってくれたから
遊んじゃった♪


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

山中湖の気温 24℃だって。
下界より涼しいのだけど、お日様は照ってるから
やっぱり暑いや・・・。


次ぎに行ったところは、富士吉田の道の駅。

リュウ「お母さん、お水ちょうだ~い」

リュウ、お水ならここにあるじゃないよ!
ほら!








あんまり暑かったから、
特別水遊びが好きでもないマービン母さんが
お池の中に入ってみたよ。

リュウは恐くて入れなかったの。



アタシも頑張って水に入ってみたよ♪


ずんずん行って、向こう岸まで行っちゃうんだからぁ~!

あ~ん、もちっと先まで行きたかったのに~!
リードの長さが足りないじゃん!!



思う存分水遊びをした後は
またまた山中湖へ戻って、ドッグカフェでティータイム。

おかーちゃんとリュウ母さんだけだよ。

アタシ達は当然まちぼうけ・・・


いつも何か貰おうと思って期待の
マービン母さん。


だけどなぁ~んにもでませんから~!


ムム!!
もしや気付いてしまったのかしら?


そうなんだよ。
このホテル・カーロフォレスタの中にある
《コッコロ》っていうカフェには
雨の日でも遊べるプレイルームがあるんだよ♪
貸衣装とかあって、おもしろそ~う♪

でも、今日は良いお天気だから
ちょうど涼しくなってきたところで
併設のドッグランで遊ぼうね!

うずうずしているリュウ。



この後、皆でドッグランで遊んだんだ♪



久し振りのお友達♪・・・2

2007年08月17日 | Weblog

ウチの辺りって避暑地とは言っても、暑いよ。




こうなったら、
もっと標高の高い場所へ逃げましょう

と言うわけで、
今日は久し振りのお友達
ブルテリアのBoo&Minnieと山中湖へ♪

途中あかーちゃま達のお腹を満たすため
道中にある《麺丼食菜》(めんど~くさい)っていう
お店に入ったの。

勿論アタシ達も入れるんだよ。

お店に来たワンコ達の写真で~す!


おかーちゃま達のお腹も満たし
いざ!山中湖!!
途中からじゃ! ゲゲ~。
お散歩できるかなぁ~?


心配してたけど、着いてみたら雨は止んでたの~
良かったでしょ~。
            

                                           
湖畔の散歩を楽しんだ御一行様です。


Booちんがマービン母さんにご挨拶。


ミニーちゃんはBooちんの妹分。
アタシ達とご対面したのは今日が初めて!
ミニーちゃんが家族になって1年近くも経ってるのにね。


・・・と、ダダをこねる男が1匹。
Booちん、まだチョットしか歩いてないじゃん~。
足痛いの?大丈夫?

じゃあ、もっと柔らかいところ歩こうか。

湖畔近くの芝生の広場だよ~。
アタシ達は、いつもここでお散歩するんだぁ~

山中湖はさすがに下界に比べると涼しいけど
今日は24℃。
でも、ちょっと歩くと、やっぱりはぁはぁ~しちゃう。
夏だもんね。


そしてこの後に行った所・・・。
それは、Boo & Minnieママと、おかーちゃんが
いい思いする所。

《花の都公園》のパーキングのソフトクリーム。
コレを食べに行ったんだよ

おかーちゃんお薦めの白桃ソフト。
Boo & Minnieママは巨峰ソフトを食べたらしいんだけど
どちらもとても美味しかったって。

アタシ達も食べさせて貰えるモノとばかり思っていたのに
さっさと自分達だけ車から降りちゃってさ
いつもずるいんだからぁ~



外は、午後の陽射しが少しかたむきかけてきて
ちょっとお散歩出来そうな気温に下がったから
皆でお花畑をお散歩したんだよ。

                      
お花ってやっぱりキレイだね
          
アタシだって感動することあるんだよ。


いつも仲良し。本当の兄妹みたいなんだよ~♪

そう言えば・・・マービン母さんは?
どこへ行っちゃったの?

あ~いたいた!
あんな所でまた食べてるよ~



マービン母さんのマネしちゃダメだよ!
きっと美味くないよ!


食べられないんじゃないの?














百日草のお花畑で沢山サラダバーしちゃった後
今度はひまわり畑へ行ってみることにしたよ☆

陽が傾きかけてきたと言っても
まだまだアスファルトは暑いのよね~。






去年行った明野のひまわり畑よりは
小さい畑だったけど
これでもたっくさのひまわりさん達がいるんだよ~



仲良しのBOOちんとMinnieちゃんと遊んだ
この夏の想い出・・・

            




また一緒に遊ぼうね










親子三代水入らず・・・ その2

2007年07月29日 | Weblog

りょう&ゆず一家
キャビン&グリシーヌとマービン母さん&アタシ一行は
山中湖カーロフォレスタのドッグランで遊び疲れて
(アタシとマービン母さん意外)
《カフェ・コロレ》へ移動することになりました~

今日は朝からあやしいお天気だったんだぁ~。
《文学の森》をお散歩してるときも
ちらほら雨が降ったりしてきてさ・・・
でも
なんとか1日もったよね。
お山の天気って、天気予報じゃ分からないんだよね~。

このカフェは、テラスならワンコもいいの♪
スタッフの歓迎度も高いから、お薦めです!


子供の頃、いつも婆ちゃんに怒られてたゆず。
さすがにもう怒られないでしょ?


一日お外にいたからね・・・
お疲れのりょうまちゃん。アタシと同級生なんだ♪


何かもらえるかなぁ~・・・





途中でマービン母さんが
あまりにも激しい「おくれ!」攻撃をかけてきたもんだから
おかーちゃんに、強制退去処分させられちゃったんだよ








そうだね・・・
ちょっと寂しい気もするよね~。


あら!元気じゃない!
しょげてるかと思ったけど、大丈夫そうだね!



しばらくしたら、ポツポツと雨が降ってきたから
退散することになったの。

りょうま&ゆずのママさんに
おやつを買って貰っちゃった。
ありがとうございます。
マービン母さんに一人占めされないように
がんばって食べます!

こんな真夏でも、お天気がイマイチのお陰か
山中湖は涼しかったなぁ~。
1日お外にいても、過ごしやすかったです!

また、親子で遊ぼうね。



ポチッとよろしゅう!



親子三代水入らず・・・その1

2007年07月29日 | Weblog
昨日から娘のキャビンとグリシーヌがお里帰りしてるの
それでね、
今日は末娘のゆずの家族も誘って
皆で山中湖へ遊びに行くことにしたんだよ~

今日のお天気は午後から60%だって・・・
こんな楽しい日なのに。
でもおかーちゃん達もめげすに集合場所にいった。

もうりょうま&ゆずの家族達は到着していて
久々に会えて、思わず「ウォ~」って言っちゃった

まずはこないだアンディ君と
今はお星様になってしまったウッディ君に連れていって貰った
《文学の森》でお散歩タイム。


ウッディ君を偲びながらお散歩したよ。

今日は皆で来てみたんだよ。
ウッチャン見てくれてるかな~。
りょうまちゃんです。
腰の調子は良くなったみたいね。




あ!!ゆず!言いつけないでよ!!
恥ずかしいでしょ!!

恥ずかしいから早く立ち去ろうっと

あたた~。草が濡れてて滑りました~。


さっきからこんなご対面ごっこばかりやってる
アタシ達って、やっぱり親子なのね~

ゆずがあまりにもハイパー娘なもんだから


この子達がいたことをついつい忘れてしまいそうになるわ・・・

キャビンとグリシーヌ・・・裏返ってるし・・・


ハイハイ、美人ですよ・・・
だからアタシも娘達も、可愛いんだもんね~♪


キャビンとグリは甘えん坊さん・・・




アタシもついつい世話焼きママになっちゃう~。

そして親子でだらける~・・・
ここは最近お気に入りの《カーロフォレスタ》の中にある
《ルスパンテ》というレストラン。
おかーちゃん達がお昼を食べてる間
足下でビーグルが6匹もだらけていた・・・。




お昼ご飯も終わって、やっとアタシ達の自由時間だ!
ホテル併設のドッグランで遊ぶよ~♪

お泊まりしなくっても、
ご飯食べたりお茶したら、遊んで良いんだって♪





怖がっていたグリも、慣れたら平気になったじゃない。

アタシがお手本を見せたお陰かな?




マービンばあばは相変わらず・・・。

隅から隅まで、おやつが落ちていないか探してる・・・。


グリは大して動いてないのにな~。
ウチの中では元気なグリとキャビンだけど
お外へ出ると、めっきり大人しいの・・・
おかーちゃんの後ばかりついて歩いてる・・・

それとは正反対のゆず・・・。

こ~んな体の大きいお姉さんにも、全然平気!
むしろ、大きいワンコに興味があるみたいな・・・?

ムービーもあるよ~。
ゆずとは似たもの親子なんです!
吠えまくってるのは、勿論アタシ!


ゆずはアタシの後を同じように追いかけて
同じ行動をマネしてとっていたけど
親子なんだわね~。


なんだかアチコチでお休みタイム?




ちょ、ちょっと~・・・。


なんたって、このお方の娘だからね!

マービン母さんは、皆が休んでいるときも
ずーっと動いていて、本当に元気だな~。
グリの大人しさと、マービン母さんの行動力を
足して割ったら良い感じかもね!


おあかーちゃん達まで本格的にまったりになって・・・


元気だったゆずも
りょうま姉さんの背中にアゴ乗せ~・・・。
仲良しで微笑ましいわぁ~♪

皆でマッタリしてるというのに、このお方はまだ・・・

そうね~、何かイイ物でも見つけたの?


日曜日だったけど、
まるでアタシ達の貸し切りドッグランみたいになってて
適度に他のお友達も居たりして
りょうまちゃんや娘達と、楽しく過ごしました♪


ヒャ! 何を突然言い出すの!?
お前達は!!!!




お後がよろしいようで・・・




ポチッとよろしく!




その2
へ続く・・・