doggy wonderland★~マリノの気まぐれ日記~

気紛れマリノさんの素朴な日記で御座います!

皆でせるふしゃんぷぅ~★

2008年06月23日 | Weblog



今、我が家は人間の数よりも、ワンコの数が多いの。

一週間前から娘のグリシーヌが来てるから・・・。

賑やかなのはいいんだけど

シニアライフが引っかき回されるのよね
アタシは穏やかに暮らしていたいのにさ・・・。

グリ、イタズラしておかーちゃんに叱られるでしょ~
おかーちゃんがしつこく怒るの
アタシイヤだから・・・
「もう怒んないで」って言いに行くの・・・。
本当はグリが「ごめんね」しなくちゃいけないのにね
グリはマービンばあばの陰に隠れてしまう

あの二匹は本当に親子みたいに性格が似てる所があるから
ばあばも可愛いって感じてるみたいで
グリのことかばうの・・・
本当は良くないんだよね~

だからおかーちゃんが叱るのも、教育なんだね。
アタシ達が甘やかしちゃったから



え~っと、今日は家族揃ってお出掛け。
降ってんだけど、 どこへ行くのかなぁ~

そしたら、まだ行ったこと無い
大きいホームセンターに連れて行かれて
カート2台使って3匹で乗って
辿り着いたところはペットコーナーだったよ。

なにすんの?

何だかおかーちゃんとおとーちゃんが受付って言うのしてて
それでガラス張りの個室に皆で入っちゃった。



ムムム・・・何だか嫌な予感

 あ~やっぱり~ 
それはシャンプーするんじゃないの~
しかも何?
わざわざお家でしないで、ここまで来たの

おかーちゃん、ヘルニア持ちだから、ウチですると腰が痛いんだって。 


室内は涼しくなる機械回してるんだけど暑くてさ~
おとーちゃんもおかーちゃんも汗だくで
アタシ達を洗って乾かして・・・。

おかーちゃんは山姥みたいに髪の毛振り乱してたよ~
ケケケケケ~

グリはと言うと
こっちに来るときに、お家でシャンプーしてもらったから
今日はグリは見学だって~。


実はシャンプー好き疑惑のマービンばあば


マービンばあばもシャンプーが終わって
ドライに入りまぁ~す
   

こんな悲惨なシャンプー地獄のアタシ達を見て
きっとグリはこう思っていたに違いない・・・



でもね~、アンタだってお家に戻ったら
結局洗われちゃうんだから~ねっ


しかし・・・
おとーちゃんもおかーちゃんも
ドライヤーしつこいよ~
もう乾いてるよ~









ミステリーサークル・・・?

2008年05月11日 | Weblog

この春は、我が家のお誕生日ラッシュ
4月にアタシのがあって
5月14日はおとーちゃんのお誕生日。

今日は皆がお休みだったから
おとーちゃんのお誕生日に先駆けて
プレゼントを買いに、お出掛けしてきたの


お買い物終わってから、ちょっと遠くの富士市って所に行って
《港公園》って所で遊んだんだよ。

海岸線に遊歩道があって
そこをひたすら歩くだけなんだけど・・・
ちょっとした公園もあったりしてソコソコ楽しいの



そうなの~
風が凄くて寒いんだよね~。

アタシのお耳もダブルで裏返り~





沼津の千本浜や、河口湖に行くと
波打ち際にお魚さんが転がってるからね・・・
でも
今日は行かないと思うよ。


あらら~マービン母さんたら
ショボンとしちゃったわ・・・


ふと砂浜の方を見下ろしたら
何だか変なのがあるじゃない~

変なのってどんなの?・・・って言われると
アタシも犬なので、うまく説明出来ないんだけど
丸いのよ

動物の感・・・ってヤツ?
何だか不思議な力を感じるのよ。この丸いのに。


いんや、いんや。
これは多分、宇宙人の仕業だよ

あんな砂浜にポツンとあってさ
変じゃな~い

ちょっとカメラさん
ズームにしてっみてズームに


・・・・・皆さんはどう思う?



アタシが「宇宙人、宇宙人」と騒ぎ立てるから
この謎のサークルを後にして、帰ることになっちゃったけど・・・。


やっぱりコレは地球外生命体の仕業によるものだと思うわ



こんな騒ぎの中でも
今日も太平洋は穏やかだった・・・。


風、強くて寒いけどね・・・










GWの最終日、グリと過ごす最終日・・・。

2008年05月06日 | Weblog

人間達の世界では、
アタシの誕生日前後から5月の始めの数日間に
まとまったお休みを取る人が多いらしく
それを《ゴールデン・ウイーク》って呼ぶらしいの。

アタシのおとーちゃんとおかーちゃんは
世間の人がお休みの日に働かなくちゃいけない仕事柄
何日ものお休みは取れないみたいなんだけど
4日に朝霧でマービン一家の集会があってお休み。
(その時の様子はコチラを見てね)

5日には軽井沢に行っちゃって~お休み。

(その時の様子はコチラを見てね)

そして今日もお休みで、どこかへ連れて行ってくれるんだって。

まずはおかーちゃんとリュウ母さんの腹ごしらえから。
《森の燻製屋さん 古志路》っていうところへ行きました。

いつもなら、アタシも一緒に連れて行って貰えるのに

今日はリュウが大泣きするから
仕方なくアタシとマービン母さんが、車でお留守番です

でもさ、ただ待ってるだけなのよ~

こ~んなご馳走が出ても、食べられないんだから


チョーダイって言っても無駄なんだからね
おかーちゃんも、リュウ母さんも、くれない人ですから・・・。

グリ「でも~パンチョット貰ったよ

まぁ~!それはラッキーだったわね
アタシはマービン母さんと、車の中で待ちぼうけ・・・。

この後、花の都公園に行ってを見ながらお散歩。

せっかく4匹集まったから
皆で記念撮影しよーって言われたんだけどさ

反応したのはばあばと孫の2匹だけ。


アタシはもともと写真は好きじゃないし
リュウも興味無しって感じ。


4匹のタイミングを合わせるのは、2匹の時より難しいのよね~。
マービンばあばは時間切れ・・・。


グリもだんだん疲れて来ちゃったね~。


そしてこのタイミングって時に
バッチリ撮られたみたい。
皆、疲れた顔してるけどね・・・。


はぁ~やっと開放されたよ~




んで、またまた撮影会になっちゃったよ~。


マービンばあばとグリが同じ顔してる~。






アタシもついでに右向いちゃった。




正面向いたら、やっぱ眠そう・・・。
お顔も、行動もそっくりなばあばと孫です。


寝るなぁ~


そりゃ~血が繋がってますからね。
たった1匹の母と、かけがえのない娘達ですもの~

リュウとグリは明日お家に帰ってしまいます。
この2週間、久し振りに親子水入らずでグリと過ごせて
アタシ的にはとても充実した2週間だったなぁ~

また皆でどこかへ行こうね。
おかーちゃん、お休みよろしくお願いしまぁ~す


最後に・・・
リュウろリュウ母さんの2ショットだよ~







お花に囲まれて撮影!






1日遅れの 9th Birthday

2008年04月30日 | Weblog
アタシは1999年4月29日に

サンタ、ジロウ、リュウ、ラスカルと共に

マービン母さんのお腹の中から生まれた。


ジロウは

生まれた時からおっぱいが吸えなくて

おかーちゃんが病院へ連れて行ったりしてくれたんだけど

生まれて6時間後に天国へ行ってしまったの。


それから兄弟姉妹、4匹で

数ヶ月バトルを繰り返しながらも

仲良く暮らしてた。


それから2ヶ月後

ラスカルとサンタが、それぞれの家族へと旅立っていって

リュウと二人っきりになって・・・

それから1ヶ月して、

おかーちゃんと、マービン母さんと一緒に

御殿場のお家へ戻ってきたの。


あれから9年が経ってしまったなんて・・・

アタシも白髪のオバチャンになっちゃたわよ~


で、本当は昨日の29日にお誕生日をする予定だったのだけど
おかーちゃんの会社の
大切な仲間がいなくなっちゃう~ので
お別れ会っていうのをするので、
1日遅れのお誕生日会になりました。


何日か前に、北軽井沢のグリ&beeちゃんちから
おいしそうなケーキとご馳走をもらったので
食べさせて貰えるんだよ~


わ~ん、おいしそ~う

マービン母さんは自分のだと思って、はりきって顔が写っていません。


ヨーグルトとイチゴさんで盛りつけをして貰って・・・

早く食べさせてよ~

 


お誕生日のお歌なんて歌って貰っちゃって~
ちょっと皆よりも優越感
しかも
マービン母さんの合いの手、いいんじゃな~い。
ワンワン、ワンワンって







この後、
マービン母さんとグリにも
アタシよりお裾分けが振る舞われましたとさ。

めでたしめでたしね~


今年は乳腺腫の手術とかしたけど
まだまだ元気なマリノちゃんです!

皆様、よろしくね。


グリシーヌをお迎えに・・・

2008年04月20日 | Weblog
今日は、アタシの娘のグリシーヌをお迎えに来たの。

これから、皆でお出掛けする行事がいくつかあって
グリも一緒にお出掛けするんだって。
だからしばらくのあいだ
あたしんちにホームステイするグリシーヌです。

それで、今は入間のお家にいるのだけど
元気なグリシーヌのために
思い切り駆けっこできる
鶴ヶ島にある《ドッグガーデン・リゾート》に行ってきたよ



前にも来たことがあるんだけど
その時は雨降っちゃったの・・・。


だから
遊ばないで、お茶だけして帰ってきたの。

今日は皆がお休みの日だから
たくさんのお友達がいました。

ハスキーさん達と、ラブさん達から
洗礼を受けましたん

アタシよりも弱虫なリュウは
「ウォ~」って言って逃げ回ってたよ~



グリは早速遊べそうな相手を物色中!


マービン母さんは美味しいおやつを求めて
ふら~りふら~りと放浪中!


おっと・・・
さっき勢いよく遊んでいたと思ったら
また別なお相手を探しているグリシーヌ。


アタシとリュウは、今月29日に9歳になるの。
だから・・・
よほど面白い動きのするお友達がいないかぎり
もう、駆けっこしたりしないんだぁ~。
それよりも
すごく良い匂いを探してる方が、ワクワクしちゃう~

クンクン探し回っていたら
小型のワンコちゃん達の専用スペース発見

本当はアタシ、大きいワンコちゃん達がちょっと苦手だから
コッチの方に入りたいんだけどさ
そうするとちょっと大きい感じになっちゃうのね~
ビーグルって中途半端な大きさだよね

ここではセルフシャンプーも出来たり
飼い主の人達が、ご飯やおやつも食べられるんだよ。

で、アタシ達もひととおり遊んで3時間くらい経ちました。



もうシニア達はこれで充分!
グリも最初に飛ばしすぎたのか

もういいって。



しかし・・・
マービン母さんの帰りたい理由は・・・?


キャハァ~!
マービン母さんらしいな


お天気も良かったし、楽しかったね。







春の伊豆へドライブだぁ~♪

2008年04月15日 | Weblog
今日は家族揃って一緒にお出掛け

おとーちゃんのお気に入りのカレーとピザのお店中伊豆の《かたつむり》っていう所に行くの

で、その前に
アタシ達ったらうるさくするからって
体力を消耗させる作戦のため、ちょっとだけお散歩タイムです~。

国道沿いにある『水恋鳥広場』っていうキャンプ場?で
お散歩してきます~。





きれいな川も流れてるんだよ。


ノド乾いてたから、たくさんお水飲んじゃったよ。
ここはわさび農園が多いんだって。
お水が綺麗だからなんだってさ。

ふと見ると、細っこい橋が架かってたよ。

おかーちゃんは半分その気になってたけど・・・。


  
マービン母さん、ダメジャン~

結局、もうお水には入らなかった
弱虫親子のアタシ達でした。

この後、おとーちゃんの目的の《かたつむり》へ到着。
ログハウスのカントリーチックなお店だよ~。

アタシ達はテラス席なら一緒にいて良いんだよ

ワンコは建物の脇にある、テラス入り口から入るの。

中に入るとBBQコーナーや
子ども達がワクワクするような基地やら
いろいろあって、人間の子どもって面白い事して遊ぶんだな~
ってそうおもってしまったよ。




ご飯を待っている間は
おとーちゃんは側にあったブランコで遊んだりして見物できて結構楽しかったん。

飼い主さま用ごはんです。
これをキーマカレーと人は呼ぶそうです!
とってもウマウマって言ってました。


この後どうしよっかぁ~・・・っておかーちゃん。
河津の《バガテル公園》にも行きたいって言ってたけど
結局伊豆高原に向かったよ。

天城から一気に半島を突っ切って
細い山道走ってワクワク~
伊豆高原へ着きました。

《さくらの里公園》で桜を愛でながらお散歩~♪

ソメイヨシノっていう桜はもう終わっちゃったんだけど
違うのがたくさん咲いてたよ

きれいね~

フレキシリードのマービン母さん。
気分がいいのか、張り切っちゃってます





あっちここっちもスタスタ歩いたから
またノドが渇いちゃって

滴るお水を飲んじゃった
おいち


ちょっとおすましさん、してみたよ



スリスリスリスリ・・・・






思う存分遊んで、スリスリした後
《レマンの森》っていう、ケーキ屋さんに行ったの。


 


ワンコのおやつもあると良いんだけどさ~
とりあえず、テラスまではアタシ達も一緒でいいんだよ。

ここでは、またまた飼い主だけが
美味しいスイーツとやらにありつけるらしい。


いつかアタシだって、ワンコ用のスイーツ
ゲットするモンね!!

人間用はコチラ

アタシ達がいる間中
次から次へとお客さんが来て
美味しそうなケーキを買って帰って行ったよ。
きっと地元で人気のケーキ屋さんなんだね

おかーちゃんも
「フワフワして、すごく美味しかった」
って言ってたました。


そして・・・
ココで猛烈に森の動物に反応してしまったアタシは
興奮が止まらず、クルマへと退場・・・

今日はいつもと違って
なんだかやけに聞き分けのいい、マービン母さんが
おかーちゃん達のお供を
最後まで遂行してました。

ビックリ









桜はまだだったよ・・・

2008年04月01日 | Weblog
ゆうべリュウ&グリのお家から戻ってきたとき
近所の桜の気が白っぽかったから
てっきり桜の花が咲いたのかと思っちゃったよ。

でも、ホラみて~
まだつぼみでした・・・


せっかくだから、このままお散歩。


富士山もキレイでしょ?
これでも大分雪、解けたんだよ~。

秩父宮記念公園の周りには
桜並木があって
あともう少しで桜の木がライトアップされるんだよ。
これはとってもキレイなんだ~。





他のワンコよりも先に出ることに命を掛けているアタシ。


今日は暖かいけど、桜が見られなくて残念だったなぁ~。


そして、
お家に帰ったら、あまぁ~いイチゴが待ってましたぁ

スーパードッグカーニバルのオーディション

2008年03月30日 | Weblog
お天気が気になってたんだけど・・・
とうとう降って来ちゃったよん

今日は、9月に行われる
『スーパードッグ・カーニバル』のオーディションなの。

去年のオーディションで合格したワンコは
今年はシードされて、オーディションはパスなの。

当然、去年合格しているアタシ達は、
今年はシードされてると思ってたら
シードされているのは『ウェルカム・ドギー』で合格している
マービン母さんだけでした。

アタシとリュウは、『レースドギー』っていうので合格してて
今年は悲しいことに
レースが無くなっちゃったって事で
もう一度受けなおさなくちゃいけなくなったのね~

こ~んな雨ん中、頑張ってきました。

今年はグリシーヌもリュウ家の一員になったから
去年オーディションを受けていないグリと一緒に、参加した。


『スーパードッグショー』のコーナーに参加する
ワンコ達のオーディションの様子。
皆必死で頑張ってたよ。

やっぱり晴れてたら良かったのになぁ~・・・。


オーディションの結果

無事通過し、まずまずで~す




小田原の辻村植物園♪

2008年03月10日 | Weblog
今日は久し振りに、家族皆でお出掛けなんだぁ~

だってさ、今年に入ってから
おとーちゃんとおかーちゃん、お休みがなかなか合わなくってさ
皆でお出掛けするのって、なかなか無かったんだもん。

おかーちゃんに連れて行ってもらうのも、凄く楽しいけど
おとーちゃんが一緒の方が、もっと楽しい


朝は、三島にあるおかーちゃんの掛かり付けの病院へ寄って
お薬もらって、
箱根を回って小田原に行きまぁ~す



【小田原市いこいの森】っていう所で
お散歩しようと思ったんだけど
着いたら、係りのおじさんが
「犬は入れないよ~」
って
え~、残念だな~・・・何でよ・・・。

「園内に馬を放牧しているから、ダメなんだよ」


そうなんだ・・・それじゃ~仕方ないのかな。
さんがビックリしちゃったら可哀想なんだもんね・・・。

「隣の植物園なら大丈夫だよ。


よくワンちゃん散歩してるから、行ってみると良いよ」


ありがとう、おじちゃん行ってみます。


車を止めたところから歩いて行ってみたよ。
途中、高い石垣の上を歩きました。
高いところ大好き



晴れてればもっと良かったかも・・・

マービン母さんもゴキゲンだよ




芝生の石畳



道路の反対側に、【辻村植物園】っていうのがって
そこまでがんばって歩こうよ!

植物園の入り口から、なんだかいい香りがしているよ~

梅の花が、たくさん咲いていたんだよ
それで、梅の花の香りがすごくしてたよ。


ここって猿が出るらしく
『猿に餌をやらないでください』って看板があった。

「ウチにもお猿がいたけなぁ~」・・・て
それはアタシのことかいな???


【辻村植物園】は、お散歩コースが出来ていて
階段もあるけど、お年寄りもけっこう来て
お花を楽しんでいたよ





こんな道に迷うほどの広さはありません


頑張って上の方まで行くぞぉ~


高台から見た景色だよ。
コレってサクラじゃないよね~・・・。
おとーちゃんとおかーちゃんは、梅と桜の区別がつきません。
誰かおしえてやって下さい



花をバックに、アタシも写真を撮って貰いました。

今度は桜のお花見に行きたいなぁ~








抜糸をして、スッキリさわやか♪

2008年02月16日 | Weblog
どもどもで~す

1月の終わりに、乳腺腫瘍の摘出手術っていうのをしました。
アタシのおっぱいの所にシコリが出来てて
おかーちゃんが慌てて病院へ連れて行ってくれたの。

そのシコリは体の中で
何にも悪さをしないモノもあるし
悪さをするモノもあるからって
取って、検査に出さないとイケナイって事で
手術しました。

2月9日には、先生から「良性だったよ」って言われて
うれし~でした。

そして、今日は3週間近くアタシの盾となってくれた
エリザベスとのお別れちゃんの日
抜糸する日で~す

ねえ、先生
抜糸して、エリザベスが取れたらさ~
もう傷だったところ、ナメナメしても平気なんですかぁ~?



今日はおかーちゃんの用事で
病院終わったら、その足で沼津へGO

最初に千本浜って所で、お散歩しました。


首の回りに煩わしさがなくて
スッキリだわよ

海を眺めて『無』になるアタシ・・・。


今日はやたらと鳥さん達が多いな。
鳩さんでしょ、カラスさんでしょ、トンビさんでしょ
皆ごはんやおやつ探してるのかな?
なんだかマービン母さんみたい

噂をすれば、ホラ!
マービン母さんが見つけたよ。





おかーちゃん
こんな所にアタシ達を繋ぐから
おやつ取りにいかれないじゃないよ~

早く行かないと、他の鳥さん達に食べられちゃうよ~

わぁぁぁ~、見つけたと思ったのに
上からサッと持って行かれちゃったよ。
あなたはどちら様?




おじさん、おばさん達が、沢山おやつを投げてたけど
アタシ達にじゃなくて
きっと、鳥さん達にあげていたんだ・・・。
今頃気がついたよ・・・トホホ

久し振りの海岸散歩。
でも楽しかったよ。