goo blog サービス終了のお知らせ 

『 古賀としお 』のひとりごと

私の『 ひとりごと(ぼやき) 』や『 認知症の母親の遠距離介護のぐち 』などをを掲載してます、、、。

画材の処分、、、、

2016年10月06日 | ぼやき
仕事の絵の制作を『 フルデジタル 』に切り替えて、、、
『 手描き 』の時使ってた画材の処分はじめてます、、、


* 『 コピックのマーカー 』( 150 本くらい・補充液 80 本くらい )
* 『 カラーインク 』( 30 色くらい・予備 30 本くらい )
* 『 アクリルガッシュ 』( 50 本くらい・予備 100 本くらい )
* 『 ラシャ紙(カラーペーパー) 』( 1000 枚くらい )


どれも、みんな、毎月・2 〜 3 万円ほど、出費して定期的に
『 補充購入 』してたものばかり、、、
『 愛着 』あるものの、
ず〜〜〜〜〜っと使わなくなってたので、、、思い切って、、、


で、、
その場所に、かわりに(?)置いてるのが、


* B5・A4・B4・A3 のコピー紙( 500 枚 X 3冊ずつ )
* プリンター用紙 ( A4・250 枚 X 6 冊 )( A3・100 枚 X 3 冊 )
* プリンター用インク( 4 色用 X 5 セット )( 5 色用 X 3 セット )
、、、、、、、、


毎月の『 補充出費 』やっぱり 2 〜 3 万円、、、
結局、『 出費内用 』が変化しただけで『 経費削減 』にはならず、、、

う〜んん 、、、ま 、、、
世の中、そんなもんなんでしょうね、、、






最新の画像もっと見る

コメントを投稿