【家庭菜園ビギナー】maron' kitchen Garden

2018'より始めた家庭菜園日記

私の愛する子供達

2019-11-01 21:42:00 | 日記


白菜

2019-10-16 03:21:00 | 日記
この度、初挑戦の白菜です。

11月中旬に収穫予定の白菜です。

赤い白菜も初めて知りましたが
初挑戦です。

台風でダメになるかなぁ…と不安になりながらも、今のところは順調に育ってくれています。

大きくなあれ✨










携帯没収

2019-10-14 16:14:00 | 日記
うちの高1息子は、
携帯ばかり毎日1日中いじくっていて
まともに勉強しないお馬鹿になってしまった。

昨夜、私はとうとうぶち切れてしまい 
携帯を取りあげた。

取りあげたって、なんの解決にもならないから、私としては取りあげる事はしたくなかった。
これまでも、何度も何度も息子には時制しなさいと言ってきた。
勉強して10分15分を休憩で遊んで
また勉強する…それなら何にも文句はない

しかし、息子は違う。
帰宅すると、ズボンを脱いで携帯をいじり
30分〜40分。
その後、今度はトイレに行って30分。出てきてからは、文鳥を片手にまた携帯…
ようは、夕飯やお風呂以外はひたすら携帯
寝るのも2時、3時。
そんな息子を見ていてストレスが溜まり
とうとうぶち切れて没収。

乱れた生活はもちろんだけど、
私が取り上げるまでになってしまったのは
息子が携帯電話でゲームをしながら
すごい形相で罵声をあげる姿や、ゲームで負けて日本で1位から落ちたと泣いてる姿を見てやばいと思ったから。

夜中に足をバンバン床に叩きつけて怒るとか、異常としか思えない。
携帯じたいもぶん投げて壊した事数回。

取りあげただけで反省することはないはず

ならば、ここからどうするか?

しばらくは様子見かな



可愛い茶々❤️

2019-10-12 21:24:00 | 日記



茶々は私の手の中が大好き❤

ウトウト…🐤

かわゆい😍✨✨

親バカですみません😅

長寿紅との出会い

2019-09-30 00:00:00 | 日記



お天気も良かったし、
カイドウの花の植え替えをお願いする為に
秩父まで行きました。

毎週、土日だけ
秩父の道の駅前に出る小沢さんと言う植木屋さんを目的に秩父までよく行きます。

気候変動の影響か、
カイドウが狂い咲きしてびっくり‼️💦
ちょうど植え替えの時期なので小沢さんに連絡をして伺いました。

行ってみたら、今日は可愛い長寿紅と言う
新種らしいんですが、りんご🍎がありました。一目で気に入ってしまい、買ってきてしまいました(笑)
(色づいたりんごのほうは売約済みで、私が買ったのは、まだ色づいていない画像のほうです)

今ある実は12月あたりに収穫できるそうで
次は再来年まで実はならないそうです。

再来年、また実をならせることができるのかどうか。楽しみに育てたいと思います。