コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

エアコン物語

2007-08-29 | 今日の出来事

お盆あたりから、エアコンに振り回されているわたひ・・・。今日はようやくメーカーの修理が来たの。これでなんとか問題解決となるといいな~って期待していたんだけど・・。


「ガスは十分あります。クリーニングしてからでないと正確な原因はわかりませんね。かなり負荷がかかっていたようですので、もしかしたら心臓部がダメなのかもしれません。クリーニングしてもダメなようなら、もう一度連絡ください。」


との事でした。
で、すかさず聞きましたよ。

 

「心臓部がダメだとしたら、交換ですかね。かなり金額かかりますよね」

 

電気屋さんいわく

 

「多分、買い換えた方がいいくらい・・・」

 

ぐわぁぁあ~~~ん!!(わたひ)

 


すかさず、頭の中で計算しましたよ。クリーニング代2万円かけて、もしダメだったとしたら・・って。今日の出張点検代だけでも樋口さんがヒラヒラと・・・何にもしなくて飛んでったし。


すでに7年でしょ。
もともと18畳の部屋にはパワー不足でしょ。
省エネタイプじゃないでしょ。
また来年も不調にならないとは限らないでしょ。
9月になれば、エアコンの価格が下がるでしょ・・・・。

 

なにより・・・

 

 

 

エアコンは愛するワンコ達のの命に関わるんですっ!!
わかってるかい?

そこで平和に雑魚寝している諸君!!

 


というわけで・・・・

 

 


結局、買い換える決断にいたりました。

 

 

もぉ~~~!!

 

 

 

だったら最初から買い換えればよかったでしょ!
無駄な時間と労力と、お金を使っただけじゃない!


そう思うでしょ、そこのあなた!

 

 

 


私もそう思います。

 

 

でね、あっさりと決断するにいたったのは、ちょっと気になっていたエアコンがあったからなのです。
数日前に届いた「カード会員さまご優待セール」の広告に、私が欲しいと思っていた一流メーカーの17畳用エアコンがでていたの。フィルター自動お掃除、除菌イオン、省エネ!!
これだけ付いて、10万円以下!!取り付け配管も激安!!シーズンオフだからね。


大手量販店の17畳エアコンも最近安売りしていたけど、3割くらい高かったの。取り付け費用も1.5倍くらいだったし。これじゃ無理だって思っていただけに、広告のエアコンは魅力的だったのよね。

 

お店に電話して、最短取り付け可能日を確認したら、今日中に発注すれば、土曜日には取り付けできるとの事だったのね。エアコンの注文受付開始日は31日からだったのだけど、今日注文すれば、優先的に順番を回してくれるってことだったの。、31日以降は他所からの注文が入るので、取り付けが遅くなるとの事だったのよ。つまり、決断に猶予はなかったという次第。
ん??もしかして、お店の戦略にはまっちった??

 

ともあれ、
あぁ~~飛んでゆく~~

ゆきちさぁ~~ん!

カムバァ~~ック!!

 


他の電気機器だったら、多少調子悪くても使うわよ。電子レンジも洗濯機も半分壊れてるけど、動くうちは使うわよ。だけど、エアコンだけはね。ワンズの命に関わるから。留守の間に冷えなくなったりしたら、取り返しがつかないから。留守の間にエアコンが止まっちゃって、熱中症で亡くなったワンコの話を聞いたことがあるから。

エリさん撮影。シータ嬢とワカチー。

ワカチーの隣に座る女の子は、なぜかみんな体が外側に傾きます・・・。

 


愛する子供達のために母はついに、天下の宝刀、「へそくり」を使うことにしました。
そこでグータラ寝てるあんたたち、母の愛がわかってるのかい?!
しっかりと胸に刻んでおけよ!


おいっ!ワカコ!

扇風機のスイッチを齧るんじゃない!

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑厳しいです。 | トップ | ミニワカチーズ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へそくり (Julipapa)
2007-08-29 22:54:43
エアコン、不具合の原因が分からず残念でしたね!
安いものを見つけたと言っても、色々物いりで大変だと思います。
一頭しか飼っていなくても大変なのですから!
ところで、どこのママさんもそんなにたくさんへそくりがあるんでしょうか?家にもありますかね、いざとなったら!
ワカチーは大きいけれども、きれいで、仕草がすごくカワイイですねまた機会があったら、Juliusと会ってください。
返信する
我が家のエアコンも不調? (モノトーンなワンズのオーナーです。)
2007-08-29 22:58:00
家を建てて3年しか経ってないのに、室内機のモーターが不調気味。
多分、モーターの軸にワンズの毛が絡まってる様な気がする。
とりあえず、この夏は持ってくれそうなので、週末あたりにオーバーホールしてみよかな~?
ワカコは扇風機のスイッチ齧るんだ?ゼロはスイッチ切りやがる。
暑いのはお前だぞ~!

H・N結構お気に入りなので、暫く使います。(爆)
返信する
Unknown (レオン&カフェオーレのママ)
2007-08-29 23:13:07
エアコンとの長い戦い、お疲れ様です
結果はまーちっちママさんの負けね!
ウフフ・・・我が家と同じ。新しいエアコンって事ですねっ
まだまだ暑い日が続くし、快適な生活が送れますね。大切なわが子の為ならエ~~ンヤコ~ラ!ですね
返信する
Unknown (し~たん)
2007-08-30 00:15:39
わかち~とシータの写真載せてくださってありがとうございます。
買い換えることにしたんですね。ウチもそろそろ・・・。壊れてないんですけど15年くらい前のもので、電力をかなり無駄に消費するので。
そうですよ★まーちっちママさん。古いのは電力食うし、新しい方が節電になります!
電気代が変わってくるのでは?
返信する
我家も・・・・・ (紫艶)
2007-08-30 06:08:32
今年はもう寒くてエアコンは必要ないので来春にエアコン2台設置です。諭吉さんがどんどん飛んでいきますがワンコの為ですからね~わかってるのか~~~~アンジェ~~~~!!!!旦那のパンツ齧ってる場合じゃないぞ~~~~~~!ワンコ部屋とリビングと2台はきついです(〒_〒)ウウウ でもワンコの命には替えられませんからね。仙台今日は最高気温22度なの。でも、アンジェリークは冷え冷えペットボトルが無いと寝てくれないの。寒いのにな~最低気温18度とかなのに・・・・・。何故?!パーお婆ちゃん~~~アンジェは旦那のTシャツにスリッパにトランクスに靴下にお祭りしまくってますよ~!元気ハツラツです。(笑)
返信する
お疲れ様でした(笑) (ロイ母)
2007-08-30 08:24:35
電化製品、痛いですよねぇ。
家も冷蔵庫がやばそうな雰囲気ですけど・・・冷蔵庫ですから。
完璧に壊れるまで使います

モノトーンなワン’sさんち(笑)と同じで、家を建てて三年、ワン’sの使うエアコンは新しいのですが・・・やっぱり掃除したほうがいいかしら?今のところ順調だけどもね。
それより子供の部屋のエアコンが調子が悪い・・・10年以上経っているし・・・
でもまぁ、子供の部屋だしぃ・・・まっ、いいか
返信する
Unknown (リムタンママ)
2007-08-30 09:42:50
エアコンに振り回されて大変でしたね・・・
最近の電化製品ってすぐだめになるような・・・そうでないと電化製品屋さんはつぶれてしまうしね。我が家にある某S○○○製品・・・よく故障します。ビデオカメラも2年で壊れて修理、テレビも6年で壊れて、それにパソコンも一度壊れたっけ・・・。「修理だとこれだけかかるので新しいのをお求めになったほうが~」とその度にお勧めして下さったな・・・。
17畳用で10万はお安いかも!いろいろ機能もついてるみたいですし♪ 楽しみですね♪ でも大事なへそくりが・・・
返信する
Unknown (山口のおばちゃん)
2007-08-30 12:36:35
まーっちっちママさんがんばれ~~~♪
あたしもこばんエアコンのために汗をたらしながら働いてますのよ~~
余力があったら~床下暖房もほしいおばちゃんです。
我が家は古家ですからねぇ~夏暑く、冬寒い!!

返信する
Unknown (まーちっちまま)
2007-08-30 22:30:58
julipapaさん
そろそろ家の電化製品が一斉に壊れそうな気配なので、いざという時のためにとっておいたへそくりなんですけどね~。冷蔵庫も洗濯機も、TVも12年以上になりますから。
電子レンジも掃除機も、ぼちぼちやばいです。でも、これで使っちゃいましたから、もし何か壊れても、新品では買えないかも・・・。
ワカチー、デカ可愛いですよ。ぜひジュリちゃんともう一度あわせてあげたいです。

モノトーンなワンズのオーナーさん
我が家のエアコンも、もしかしたらモーターに毛が絡んでいるのかもしれません。でも自分じゃ分解できないし・・・。
扇風機のスイッチ、よく切れますよ。コンセントも抜いてくれます。時々、強風になっていることもあります。王子が首フリツマミを齧ってしまったので、首フリできなくなっちゃったのもあるし・・・。
我が家の扇風機の寿命は長くて3年ですっ!!

レオン&カフェオーレのママさん
レオン&カフェオーレのママさんちの新しいエアコン、すごく冷えるよね。昔のエアコンを知っているだけに・・・(笑)
ほんと、この2週間、エアコンに振り回されましたよ。すっかり寝不足です・・・

し~たんさん
家の冷蔵庫もかなり電気食いなんです。最近の電化製品は省エネになりましたよね~。冷蔵庫も冷凍庫も、12年以上使っているので、かなり電力を使っていると思います。でも壊れないのよね~。使えるうちは捨てられない性分です。長い目で見れば、買い換えた方が安上がりなのかもしれないのにね。

紫艶さん
アンジェリークちゃんと従姉妹のイネ蔵も、パパのパンツと靴下(使用済みに限る)が大好きでしたよ。いったい、何枚やられたことか・・・。スリッパだって、いくら100円とはいえ・・・という感じです。
昨年、はじめ王子もかなり寒くなるまでアイスノンがないと眠りませんでした。癖になるのかなぁ?
あ、そうそう、パーちゃんは小さい頃から悪戯らしいことはほとんどしません。いったい、誰に似たのかしらね~(笑)

ロイ母さん
人間の場合、エアコンが効かなければ、窓を開けたりできますからね。多少調子が悪くても、ごまかしながら使っちゃいます。でも、ワンコはね~。
私自身も心配で出かけられませんからね。安心してお出かけするためにも、思い切って替えることにしました。転ばぬ先の杖ってことですね。

リムタンママさん
ほんと、最近は直すより買った方が安上がりで簡単ですからね~。いけないと思いつつ、買っちゃったりします。
家電製品って、ある時に一気に壊れますよね。我が家も怪しげです。でも、へそくりは使っちゃいました。なので、リサイクルショップで探すしかなさそうです。

山口のおばちゃんさん
そうそう、誰のために働いているかって・・・。床暖房、いいですね~。我が家は犬暖房ですけどねっ!
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事