コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/
今年生まれた13キッズ達、続々とお散歩デビューです。ちょうどいいタイミングで涼しくなってきました。これからはドンドンお出かけして、いろんな場所で、いろんな人や犬と会って、社交性を身に着けていってくださいね~。遅まきながら、フィリップ王子もですね(汗;)
そして、出産してもうすぐ4カ月になるママ犬たち、ただ今スッテンテンMAXです。
↑ MOAキッキ、まだチラホラ長い毛が残っているけど、ほぼ抜けきりました。ぼちぼち、アンダーコートが出始めてきています。体重は22キロと、出産前と変わらず。
↑ ジロちゃんこと、フェザー。一番若いからか、抜けきるのが一番早かったです。フィリップ王子がせっせと引っこ抜いていたということもあるのですが・・・。ジロちゃんも少しアンダーコートが出てきたようです。ジロちゃんも出産前と同じ、17キロをキープ。
↑ 部分的にオーバーコートが残っているけど、ほぼ抜けきったフジコ。残っている毛を引っ張ると、ごっそり抜けます。こうなるとコームやブラシでは取れないので、引っ張って抜くのが一番早いです。アンダーコートはまだ出てきていないみたいです。体重18キロ。フジコも出産前と変わらずです。
そしてワカコさん。ワカコもほぼ抜けきりました。次回のヒートが始まる前に、避妊予定です。体重は27キロ。やはりお産前とおなじです。我が家の母犬たち、ほぼ母乳だけで育てていますが、出産で痩せてしまうことはなく、気を付けていないと産後デブになっちゃうくらいです。出産して、子育てして、ガリガリに痩せてかわいそう・・・なんてこと、我が家の母犬たちにはありえません(^_^.)
春に出産すると、夏にスッテンテンになって、秋にはコートが戻り始め、冬にフルコートになるということで、一番良いタイミングになるわけですね。ちょっと遅れたけど、ギリギリ、冬になる前にコートが戻り始めるかな??もっとも、この地方だから間に合うのであって、北国だったら間に合わないですね。
出産しなかったレイン、春に避妊したヴィーは既にコートが出始めてきています。抜け毛ラッシュが落ち着いたことで、掃除も少し楽になりました。
↑フジコ
お産をしなくても、ヒートの後は換毛して一気にコートが落ちますが、やはりお産をした場合の抜けっぷりは違います。一時的に、スムースコリーになりますから(^_^.)
でも、コートをすべて一新するわけですから、再びコートが戻ってきた時は、とっても綺麗になります。このタイミングで、魚油やビタミンEなどを与えると、より綺麗なコートになると言われています。あと、母乳で育てた場合だけかもしれませんが、乳腺周りの毛の密度が高くなるのか、お腹の毛が増えます。そのため、重心が下がって見えるので、見栄えが良くなります。
今日はマーキュンの「うちの子記念日」でした。15年前の9月22日、生後59日で我が家にやってきたマーキュン。その日はちょうど台風の暴風雨のまっただ中でした。
しみじみ・・・この15年の間に、いろんなこととがあったなぁと、思い出してしまいました。
フルコートで36キロのワカチーと、スッテンテンで18キロのフジコ。
体重差2倍です~。だけど、フードの量はワカチーの方が2割ほど多いだけですけどね。
節水解除になったので、やっとワカチーを洗える・・というところなのですけど、まだコルセットが外せない状況です。今回の腰痛の原因は・・友人と買い物に出かけ、慣れないヒールを履いて、一日歩き回ったから・・・なんです。15年前なら、ナントもなかったのになぁ・・・(-_-;)
バラエティー豊かですね(^.^)
最近は小型化されてきてるから、ワカチーのようなでっかいコリーに会ってみたいです
昨日(22日)、広島で後期展覧会があって、シェルコリ会いたさに、見学に行って来たんだけど、そのときにバークレイの方といろいろお話をしたりして、何気に一緒に撮った写真のコリーが、フィリップ君のお父さんのケンシロウ君だったんです(^.^)
その時は、フィリップ君のお父さんとは知らず、後で私のブログへの書き込みで、そのことを知りました( ^^)
そうと知ってれば、もっといっぱい写真を撮ったのにな~~
良かったら私のブログをのぞいてみてくださいね
ミラクルファミリーです
ケンシロウ君は、アンリーとフレアの後ろ姿と一緒に写ってるカラーがちょっと薄めのセーブルの子です
トライに近いセーブルの子は偶然にも、アンリー達と同じお里(佐賀)のコリーでした( ^^)
ブログ、拝見しました!
ケンシロウパパは写真でしか見たことがなくて、それも、ショーでのカッコいい写真ばかりなので、普段の姿が見られて嬉しいです。
今度会ったら、写真沢山お願いします(*^_^*)
フレアちゃんはフィリップ王子と、ほぼ1か月違いですね。一緒に成長して、一緒に長生きしてくださいね!