![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/23/c51f497f1ce5d69998f12b174185fddf.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
子犬の成長ブログ → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
続くときには続く・・・って、いつもそう感じていたけど、やはり、また続いてしまいました。
今月4日、12歳になったばかりの08パーキッズさわら君、本日、日付が変わってすぐ、虹の橋へと旅立ってしまったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/93b5dfa3a0f512d3fd66f8e27137e317.jpg)
2008年8月4日午前4時50分 274gで誕生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/ef226746a32f4e096a21db37500473d3.jpg)
大きな子ではなかったのですが、11頭兄弟姉妹ということもあり、全体に小さい子ばかりでしたので、これでも最大でした。なので、幼少名は「デカ男」でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/5a8ff1f07871fb7914f01efe7e947a9b.jpg)
歌舞伎の隈取のような、精悍なマーキングでした。両目は黒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/b44f881055e6c48f47638575fec81555.jpg)
生後2カ月の頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/f983a218ce1925560a00b69022805332.jpg)
08キッズはブルーマールが多かったので、このお三方、オーナーがなかなか決まらず・・・。今では考えられませんね(^^;)。
エル君、さわら君、エルモ君、後はダナちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/bfe64bbb302e51156526dae3dd1b8951.jpg)
マー爺ちゃんに、恐る恐る近づく子犬たち。エル君、ダナちゃん、さわら君。
マーキュンは子犬嫌いだったので、近づくと怒りました(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/d3e72299cc43ebe1fe9825c04de92da9.jpg)
子犬3頭・・・じゃなくて、実はイネちゃんが混ざってます。わかるかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/53ece0de0b663ec0fbe85163071c296e.jpg)
毎日、子犬同士、成犬たちとも楽しく遊んでいたよね。
そんな中、エルモ君のオーナー様が決まり、やがてデカ男君も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/a16f336e32f03376342e308ece66f4fb.jpg)
南の島から、ご縁をいただき、遠く沖永良部島へと、巣立つことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/d46cbec185b7fc91e57ed09be35b54dd.jpg)
旅立ちを前に、母と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/4acd860a5e3205452647ae9a5d75480d.jpg)
一緒に遊んだ、ハジハジと。
ハジハジはこの時2歳、子犬たちの相手をよくしてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/c195310917167322f674fbd51b637b71.jpg)
エルモ君とデカ(さわら)君。
最初、沖永良部島がどこにあるかわからなくて💦
地図で見たら、沖縄の手前だったので、ちょっとビビりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/76047efdb8f76d1e7d940b806b6bdfd0.jpg)
仲良しブルーマール3兄弟、ついにお別れ。
でもまさか、再び会う日が来るとは、この時は思ってもいませんでした。なにしろ、沖永良部島ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fe/01950a7e082f556d5181c4bab3159d89.jpg)
いつも遊んでくれた、つっちゃんも一緒に記念写真。
ダナちゃん、エルモ君、エル君、つっちゃん、パー、さわら君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/e8c4c298984dd34f5212d137a765bd61.jpg)
このときはまさか、ダナちゃんも沖永良部島へ行くことになるとは、想像もしていませんでしたよね。
忘れもしない、クリスマスが迫る12月23日の早朝、まだ夜明け前の薄暗い中、さわら君を入れた重いクレートを抱えて、JALの事務所を探して空港の貨物ターミナルを彷徨ったんですよね。
いつもANAだったので、JALの場所がわからず、行ったり来たり・・・・。
怪しいと思われたのか(笑)、警備員さんに声をかけられ、JALの場所を教えてもらい、ようやくたどり着いたのでした。
そしてその日の夕方、無事に到着したとの知らせを受け取り、ホッとしたのをおぼえています。
やがて一年後、ダナちゃんも沖永良部島へと飛び立ち、二人は仲良く、ヤギや猫達に囲まれて、のんびり南の島で暮らしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/c68926a779480e5c7db43d68e973c8e5.jpg)
もう2度と会えないのは当たり前だったのに、なんと、2013年の春のオフ会に、さわら君とダナちゃんが参加してくれました。母パーにとって、最後のオフ会、はるばる来てくれてありがとう。
この時はたしか、鹿児島まで飛行機、そこからはレンタカーという、長旅だったんですよね。前日に我が家に来てくれて、さわら君とダナちゃんだけ我が家で預かり、さわら父さん親子はホテルへ。
巣立って以来の我が家だったけど、さわら君はおぼえていなかったらしく、ビビりまくり、緊張しまくり。一年いたダナちゃんは、とてもリラックスしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/bdd774e51bc15ac91475e21cc57606ce.jpg)
久しぶりに会った兄弟。元気よく走るエルモ君とさわら君。
真ん中はシオンちゃん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/ff82e5a57cd1eda51f6fbf304f4c7073.jpg)
母を囲んで、子供たち勢ぞろい。
ダナちゃん、エルモ君、アレン君、ヴィー、パー、エル君、さわら君
お宝ものの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/84123032fac38e1eb0fbd196437d10a5.jpg)
さわら君、おつかれさま。南の島での生活は楽しかったかな。
ダナちゃんは待っていてくれたかな?
ちょっと先に、アレン君とアース君が待っているよ。
天国から、残りのみんなを見守っていてね。
あっ・・・と、もう誰かが後に続かないよう、お願いね。
さわら父さん、ダナちゃんと2頭、ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。さわら君を送り出したのが、まだ2,3年前の事のようです。
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
Youtube島のネコヤギチャンネルでささやかな追悼動画を今週中には配信できると思います。思いっきり、ブログからお写真パクらせて貰いましたがお許し下さいませ。マザーレイク犬舎から巣立ったコリー達の健康と長寿を南の島から祈っております。さわら父