
いよいよ明日から、MOAキッキは他所のお家であずかっていただくことになりました。DANA助は明後日からとなります。
なので、二人で一緒に遊ぶのは、今日でしばらくの間、お預けとなります。今朝はすっきりと気持ちよい気温でしたので、早朝から精力的に遊んでいました。
生後2ヶ月の頃からずっと一緒。姉妹のように育ちました。
毎日かけっこ!
今朝は本当に気持ちよい朝でした。みなさん、お庭でくつろぎタイム。
と、思いきや、ツバメが玄関に巣を作ろうとして何度も飛んできたので
その度に皆さん、大騒ぎ!!!
毛が落ちて、スッテンテンのDANA助。
でも、もともと毛が少なかったので、あんまり違和感ないかも。。
MOAキッキも下毛がかなり抜けてスリムになりました。
二人とも、セキュリティー度はゼロ。
成犬たちが吠えているのを、不思議そうに眺めています。
明日は家庭犬訓練勉強会です。その会場でMOAキッキを預けてきます。
明日は出産予定日初日(妊娠60日目)なので、MOAキッキを預けたらすぐに
帰らなくちゃ・・・・折角会場まで行くのに、とっても残念!
片道2時間なので、行ったらすぐに帰らないと、検温できませんからね。
3~4時間置きに体温を測り、体温が37度くらいに下がったら、いよいよ
カウントダウンです。
子犬のご予約、受付中です。
出産はヴィクトリアさん・イネちゃんのどちらが先となるのでしょうか?
楽しみですね。
無事に安産する事をお祈りします
話変わって、一昨日JCC宮城展のDVDを郵送しました。
多分、今日中には届くかと思います
届きました!ありがとうございます。
東北地方のショーは見たことが無いので、参考になりました。
写真はとっても、動画は撮ったことがないのですよ。動画だと、ハンドリングも参考になるのでいいですね。
お手数かけていただき、ありがとうございました(^O^)