![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/407c064e7977c3fb1137653956e22396.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
お待たせしました。今年の5月9日生まれのPAMキッズ、生後半年のお写真とコメントが揃いましたので紹介いたします(順不同)💖
まずは、埼玉在住のエルド君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/42c987e2c60197bbcf750468f77122d0.jpg)
イネキッズのベリー君と、ミリヒキッズのセブン君が一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/7b6662c3af24445c7f06f3f5eccbb846.jpg)
エルド、昨日19.1キロでした。
思った程増えていませんでした。
ご飯は、2回食になり、また一つお店の階段登りました👍快食快便🙆♀️
少し前に胃腸炎になりましたが、若い子は回復が早いです👍
夜中に催すと、「💩出る!」と外に連れて行けと教えてくれます。
同胎のロイドとは、月1位で会えているので、とても仲良く会えばずーーーーっと二人の世界でワンプロ三昧🤣
思った程増えていませんでした。
ご飯は、2回食になり、また一つお店の階段登りました👍快食快便🙆♀️
少し前に胃腸炎になりましたが、若い子は回復が早いです👍
夜中に催すと、「💩出る!」と外に連れて行けと教えてくれます。
同胎のロイドとは、月1位で会えているので、とても仲良く会えばずーーーーっと二人の世界でワンプロ三昧🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/0b7758caf82a197bc328ff55b1b7f415.jpg)
お散歩でのマーキング始まったようです。でも、おかまスタイルなのでそこがまた可愛いです😁
階段はしばらく登らせなかったのですが、解禁になり、登りは直ぐに出来たけど、降りるのは少し時間がかかりました。
降りれる!とわかったら、落ちるんじゃないかと思うくらい勢いよく降りてきます😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/3057e80d8e2e2c6a97535c87cbc00c40.jpg)
車から降りる時は抱っこが良いそうです。このスタイルの子は初めてで、パパはメロメロです。
今の所の性格は、臆病ではないけれど、慎重派。
セキュリティはするかも😓
初めての人やワンコには警戒しながら近づきます。(基本人も犬も好き)
怖い事等があると、パニックになって逃走するのではなく、人間の所に避難しに来ます。
殆ど教えていないのに、呼び戻しができます。
トイレの間隔もパピーの頃から長く、失敗は数回程度。
イタズラは、台フキン、靴の中敷き、スリッパくらい。
聞き分けが良い?のか、耳セット、爪切り、パットのお手入れ等大人しくやらせます。
中身はオッサンとか大人子供とか言われてます。ほんと、手がかからず、こんな子犬もいるんだ!と驚いています😁
セキュリティはするかも😓
初めての人やワンコには警戒しながら近づきます。(基本人も犬も好き)
怖い事等があると、パニックになって逃走するのではなく、人間の所に避難しに来ます。
殆ど教えていないのに、呼び戻しができます。
トイレの間隔もパピーの頃から長く、失敗は数回程度。
イタズラは、台フキン、靴の中敷き、スリッパくらい。
聞き分けが良い?のか、耳セット、爪切り、パットのお手入れ等大人しくやらせます。
中身はオッサンとか大人子供とか言われてます。ほんと、手がかからず、こんな子犬もいるんだ!と驚いています😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/0b7c60c42c927a30c0aa643dd6f07798.jpg)
エルド君、良い子に育っているようですね~。
関東方面の皆様、これからもよろしくお願いいたします😊
つづいて、同じく埼玉県在住のロイド君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/784afb56879de2b89e4bc61d54a6f006.jpg)
青いリボンが凛々しい少年に成長しているようですね💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/28fd0fd1f2baf7781daf771e09527435.jpg)
ロイドの生後6ヶ月のご報告(左端)
心配や不安、沢山ありましたが、生後6ヶ月を無事迎えることが出来ました。
最近のロイドの様子をお知らせします。
体重は、19.2kg。20kgは超えないように!を守る事が出来ました。良かった〜。
6月7月頃は、アイラインが薄く眠そうな顔(目)してましたが、8月頃から黒のアイラインがしっかりして、顔がシャープになり、親バカですがハンサムです。
心配や不安、沢山ありましたが、生後6ヶ月を無事迎えることが出来ました。
最近のロイドの様子をお知らせします。
体重は、19.2kg。20kgは超えないように!を守る事が出来ました。良かった〜。
6月7月頃は、アイラインが薄く眠そうな顔(目)してましたが、8月頃から黒のアイラインがしっかりして、顔がシャープになり、親バカですがハンサムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/d0ad18cda9c49b588818e39bcbc20475.jpg)
写真は、6ヶ月記念リボン撮影とオフ会での様子です。
赤緑のバンダナがエルド、ブルーがロイドです。
赤緑のバンダナがエルド、ブルーがロイドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/c671db1930d5229b725b5e069f227279.jpg)
耳セット、相変わらず交換時すごく嫌がりますが、どうにか続けられてます。パパが上手に出来るのでお任せです。
背中はくるくる癖毛です。色はまだよくわかりませんが、尻尾はエルドより黒いかなぁ…。
木をかじるのは前よりすごくなったかも。ワゴン、テーブル、コタツの脚は、ボロボロです。寒くなりカーペット敷きましたが、これにはあまり興味を示さずホッとしました。
ロイドは、ボール取って来いは大好き。運動不足な日には家の中でずっとやって走り回ります。
背中はくるくる癖毛です。色はまだよくわかりませんが、尻尾はエルドより黒いかなぁ…。
木をかじるのは前よりすごくなったかも。ワゴン、テーブル、コタツの脚は、ボロボロです。寒くなりカーペット敷きましたが、これにはあまり興味を示さずホッとしました。
ロイドは、ボール取って来いは大好き。運動不足な日には家の中でずっとやって走り回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/ab81a77a92d36578024581295c4e2aaf.jpg)
キャンキャンと高い声で吠える事が多く、気になってましたが最近になって少なくなりました。何が原因か?わかりません。
胃腸は敏感らしく、特別な物あげるとほぼ吐きます。お芋、果物、パンケーキすべて少量あげただけで数時間後戻しました。なので慎重にゆっくり時間かけてあげていく事に。
食べると言えば拾い食い半端ないです。散歩時かなり気を使います。ガムやタバコは要注意。
草、枯れ葉、枝もむしゃむしゃ食べます。前世ヤギか!というくらい。
胃腸は敏感らしく、特別な物あげるとほぼ吐きます。お芋、果物、パンケーキすべて少量あげただけで数時間後戻しました。なので慎重にゆっくり時間かけてあげていく事に。
食べると言えば拾い食い半端ないです。散歩時かなり気を使います。ガムやタバコは要注意。
草、枯れ葉、枝もむしゃむしゃ食べます。前世ヤギか!というくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/2f735685e38c2fa06f72bce774e36d9b.jpg)
そして月に1〜2回エルドと会うのが彼の最大の楽しみだと思います。ワンプロ 走る 遊ぶ かじる(枝) をずっと一緒にやっています。飽きもせずに。
11/10.11とオフ会に参加しましたが、周りの人からも仲良いネー❣️と沢山声掛けられました。エルドもこの遊びはロイドとしかやらないそうです。エルベリ家と、いつまでも仲良し続くといいよね!と話してます。
以上報告でした。
11/10.11とオフ会に参加しましたが、周りの人からも仲良いネー❣️と沢山声掛けられました。エルドもこの遊びはロイドとしかやらないそうです。エルベリ家と、いつまでも仲良し続くといいよね!と話してます。
以上報告でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/ca99f9244dbe0f472135bf148c2ed4e3.jpg)
草や枝を食べてもなんともないのに、果物やパンケーキもダメとは、ほんとうに前世はヤギ?(笑)
ロイド君、これからもずっとエルド君と仲よく遊べるといいね💖
お次は千葉県在住のスマート君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/8b7782d9474dbd4e6c9d4dbad8e48ef8.jpg)
どっちがスマート君か、直ぐにわからないくらいになりましたね。
一緒にいるのは18PAMキッズのコモン君です。実のお兄ちゃんと一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/38b7ec28cb604c27c6ddf591451d7dbd.jpg)
今朝の体重は20.7kgでした。性格は内弁慶で、只今ビビリ期真っ只中です。
背中の毛は天然パーマで、毛色はとても明るいです。
顔は子犬の頃のコモンに似ています。
フードは1日2回、パピー用をふやかして与えてます。
今あるパピーフードが無くなり次第、成犬用に切り替えます。
背中の毛は天然パーマで、毛色はとても明るいです。
顔は子犬の頃のコモンに似ています。
フードは1日2回、パピー用をふやかして与えてます。
今あるパピーフードが無くなり次第、成犬用に切り替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/afbe29a965e2ad477f9c57fa9ebb9627.jpg)
兄犬達との相性は良く、毎日引っ張りっこやオモチャの取り合いをしてドタバタしています。
庭では其れなりのイタズラをしてますが、室内ではしないです。
コモンが思ったよりイクメンで、甘噛の指導、遊びや家庭内のルールを教えてくれたのかもしれません。
庭では其れなりのイタズラをしてますが、室内ではしないです。
コモンが思ったよりイクメンで、甘噛の指導、遊びや家庭内のルールを教えてくれたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/2cfc479f0169179c7de03cacd946d332.jpg)
トイレはお庭派、余程の事がない限り散歩中にはしません。
朝の散歩では、オヤツを貰ったり、撫でてもらったり、とても可愛いがられています。
朝の散歩では、オヤツを貰ったり、撫でてもらったり、とても可愛いがられています。
同胎のきょうだい達との対面は叶ってませんが、いつか会えたら良いなと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/69906cd18da133286d27207d21e4fe0f.jpg)
同じ関東なので、いつかエルド&ロイド君に会えるといいね~。
コモン兄ちゃんを追い越す日は遠くないかな?
そして女の子、富山県在住のジャズちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/0f37476d1914f989ed3b5a3ef9a24260.jpg)
ママ譲りの綺麗なピュアセーブル、お顔も似ているかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/36e0f4531b62dc5598e56e7fce57321e.jpg)
ジャズは14.5kgになりました。ぴこちゃんや他の兄弟のワンちゃんが大きいのでジャズの餌の量が少ないのか!?と心配になり、獣医さんに『痩せすぎてませんか!!』と確認しました。『痩せすぎでも太っても無いですよ』と言われてほっとしてます。
ジャズは殆ど吠えることもありません。リビングの外に人の気配がすると少し吠えるのですが『ワフッ、ワフッ』っと小さい声で吠える程度で番犬にはなりません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/bc45f28d43459a5f24fbeeb664cfa43f.jpg)
目下の悩みはビビリ過ぎることです。自分の顔ほどの小さいトイプードルに会うだけで全集中で逃げます。ジャズが全集中で逃げるので犬仲間が中々増えません。イヌ仲間は中々増えませんが、朝、散歩している高齢の方に『ラッシーか!?』と良く声をかけられます。
おやつや餌を前にしたときの集中力は凄く、自分が覚えてる芸を全てみせてくれます。
今まで下痢を一回したくらいで、とても元気に育ってくれています。これからも楽しいジャズライフを送りたいと思います。ちなみに、ジャズもピコちゃんと一緒でボールを取って持って帰ってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/fcb3b8f3948d786b785aeb66045f10a9.jpg)
ジャズちゃんは芸達者になっているようですね。
この兄弟はみんなボールが大好きなのかな😄
最後は我が家の新種のキリンこと、ピコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/3de83e48602b12ec9b7039f982fc4c67.jpg)
ついに、背丈は我が家の女子ナンバー2にまで上り詰めました。
No.1になるのも、時間の問題と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/f712eb64a9c222370ab35b1d35d57d5e.jpg)
性格は明るくて人懐こく、穏やか。姉の七茶と同じく、やられっぱなしで反撃しないタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/8f878c541ac2c8709df336f7f748d5f3.jpg)
ボールだけじゃなく、何でも咥えるのが好き。いつも何か口に咥えてます。
最近は背丈の高さを生かし、高い場所の物までGETするようになり、油断も隙もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/83/6effff1e683fd694a0ea4974a5a6b7e1.jpg)
容姿も性格も毛色も、そして大きさも(笑)、まさに女ワカチー😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/d74ae2914ee5ce444ce65d9394bedc22.jpg)
あとは母譲りの産む気満々女子になってくれたらいいんだけどね~。
22PAMキッズ、みんな大きく元気に成長してくれているようですね。
ウネウネ癖っ毛で、ボールと枝が大好きなところが共通点かな💛
ぞう子の最後の子供たち、これからも成長を楽しみにしています。
みなさん、よろしくおねがいしま~す😍
今日もありがとうございます!
↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます