むすぶくんの奮闘日記

お店づくりのヒントを実例をまじえてご紹介いたします。

なせばなる秋まつり開催!

2017-09-23 11:05:04 | 日記
米沢の秋まつり、第6回なせばななる秋まつりが、平成29年9月23日・24日開催されます
「なせばなる秋まつり」は、 上杉鷹山の「なせばなる」のチャレンジ精神を大切に、 今を生きる私たちが米沢市民の心(精神)を様々な催しで表現し、 後世へ伝えていくためのお祭りです。 先人が代々伝えてきた伝統の味・技・心を感じてもらうとともに、 実り豊かな秋の米沢を存分に楽しんでいただける 賑やかな食べ処が祭りに彩りを添えます。庶民の美風であり信じ合う心を表す「棒杭市」、草木からの恩恵に感謝し、生命の尊さを考える「草木塔祭」、今に伝わる伝統工芸や産業を紹介する「今に伝わる伝統市」そして米沢の豊かな食を味わう「米沢どん丼まつり」。会場は、米沢らしい様々なイベントで賑わいます。



「どん丼祭り」会場内にあり、数々のグランプリ受賞しております米沢琥珀堂様。お店の上にかかげてある幕は、防災加工を施してあり、弊社で企画から施工まで携わらせて頂きました




上杉鷹山の時代、庶民が杭などに紐をつるしてその中に商品を入れて販売していた「棒杭市」を再現し、貧しくとも盗みを働くものがいない、人を信じる心を受け継ぎます。




米沢藩9代藩主上杉鷹山を顕彰する秋のお祭り・時を越え、なお受け継ぐ伝統の味・技・心。どうぞこの機会に是非お立ちよりください!詳しくは、公式HPをご覧くださいませ。
日時 平成29年9月23日(土)・24日(日)
   10:00~17:00
   ※24日は16:00まで
場所 松が岬公園・伝国の杜周辺

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナウエルホール まほろば様O... | トップ | 米沢卸売団地まつり開催! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事