2月にインド🇮🇳に行ってきた
行きのフライトは8時間半
帰りのフライトは8時間
羽田空港の日本航空を使用
インドは未知の世界で、人口世界トップに君臨する国
歴史も深く、建造物(タージマハル)を見てみたいと思いツアーに参加
車両貸切で、運転手とガイドさんのみ
ちなみに
朝食はカレー
昼食もカレー
夜食もカレー
おやつもカレースナック
カレーしか出てこないし、スパイスが効いてて辛いし、食べ物は困った困った
朝の待ち合わせ時間も、当然遅刻するし、いい加減だし、日本人とは違う文化の洗礼を受けた
世界遺産の建造物を見て、毎回気を使うインド料理を食べ、インド人から珍しがられ(日本人は珍しいとのこと)、勝手に盗撮されるは破天荒な旅行だった
私にとって旅行は、息抜きであり、様々な体験もでき、大嫌いな仕事から現実逃避ができて、幸せなひと時を過ごせる
だが、残念ながらインドは観光ビザを取らなければならず、その有効期間は半年のみ
時間が許せば、インドに行きたい
観光客には、ぼったくりの価格を提示して購入させ、地元民には優しい価格
宗教が複雑で、それぞれ対立していること
すべてが、初めての経験でとても面白みのある旅行だった
団体ツアーもいいけど、個人ツアーの方が融通がきくし、行きたいお店にも行ってくれるなら気を使わなくて最高だ
今度は、南インドに行ってみたいと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます