中居さん、可愛かった
昨日の仰天の続きか?って感じにまた織田裕二とか
ラララライ♪とか
中居さん、ホント楽しそうなんだもん。
宇多田の過去映像の中居さんがまたっ
え?でも宇多田初登場からもうそんなに経つのぉ???
早いなぁ・・・
宇多田が質問
「SMAPっていつまでやってるの?」
「誰かがハゲたらやめるとかないの?」って
ダメだよ、そんなこと言っちゃ!
NEWSは、やっぱり可愛かった
けど、少なすぎやしないかい?
芸人ばかりが目立って終わったような気がするんですけど。
最近、手越がカワイイ。
NEWSはみんな好きだな~。
ビストロデザートスペシャル。
ただ過去のデザート映像流しただけじゃん、
といえばそれだけなんだけど
まぁ、過去のビストロってあんまり見返すことないし
(私の場合ですけど・・・過去の全部録ったきり眠ってます・・・)
たまに、こうして改めてみるのもいいです
メンバーいろいろと変化があって
誰とは言わず、
痩せたり、太ったり、
髪が長くなったり、短くなったり、黄色くなったり、黒くなったり、
ヒゲがあったり、なかったり。
オーナーじゃない中居さんも久々見たなぁ
ピンクかわいかったな
そして、終わってドラリオン。
すげ~ドラリオン。
そして、それを見まくってる中居さんが超カワイイ。
吾郎の「頑張れ」にはウケたけど。
それは、いいんだけど
後半歌った「トライアングル」
・・・ドラリオンと合ってるのか?
いや・・合ってないよな(笑)。
一緒に見てた次女(中1)も
「おかし~!なんでこんなとこで歌っちゃうかな」
ってバカウケ(笑)。
確かに。うん、次女の言うとおりだ(笑)。
でも、ソロパートを歌ってる間も
ずっと後ろを見続ける中居さんが超可愛かったからいいや
「貝の記者会見が東宝サイトにアップされてるよ~」
って、聞いてたのに
東宝サイトのどこにアップされたのかが
私には、ちっとも見つからなくて
昨日結局見つからないまま寝た(笑)。
ものすっごい長い時間、ひたすら探してたのに見つからず(笑)。
今日やっと読めました。
(まゆみちゃん、ありがとう。簡単に見つかったよ笑)
ちなみに、見つかってない方(いるかな?)
映画トピックをクリックですぐ分かります。
テレビでやってたのは
EXILEと、えなりくんと、痩せた話
だけだったもんね。
監督も石坂さんも、いっぱい喋ってたのに
姿さえほとんどテレビに映らなくて気の毒だったなぁ。
キンスマのゲストだったこのお方。
別に坂東先生(?だっけ)
が好きとか嫌いとかではないのですが、
私、正直言いまして
「女性の品格」
あまり好きじゃありません(ごめんなさい)。
あれを読んで
「勉強になる」という方々、
今までどういう生活してたんですか???
って感じ。
「何かもらったらお礼言え」とか
「挨拶しろ」とか
そんなの常識でしょーが。
そういう常識が続いたあとは
「無料で配られてるものをもらうな」???
無料のものをもらって何が悪い。
・・・読みながら
どんどんムカムカしてきたので(失礼)
途中で読むのをやめました(笑)。
・・・そう・・好きじゃない・・んじゃなくて
大嫌いなのです(笑)。
(本当~~にごめんなさい!)
「品格」なんて苦手に決まってる。
なので、今回のキンスマは
「はぁ・・これか」
みたいな感じでテンション低!
中居さんは、相変わらずで
恐ろしいほどカッコイイけどね~
でも、後半の著者の自宅訪問。
・・・おいおい!
品格を語る前に掃除しろ~~~!!
そっちのほうが、ずっと大事だと思うんですけど。
でも、私は
品格を語ってる著者より、
細かいことは気にしない的な著者のほうが
ず~~っといいと思う。
あの仕事部屋を見た三女が
「私の部屋みた~い!」って言ってました・・・。
観月ありさ、妻役で羨ましい・・・。
中居さんがいつも「ありさ」って呼ぶのも羨ましいんだよな。
マナーちょっと頑張ってるとこが可愛かった。
コントを見る中居さんは
いつ見てもカワイイな~
野球コントあってよかったね。
今週も「嵐」だ~!
って思ってたら
なんだか、ものすごく短かったのね・・・。
最後にほんのちょっと未公開。
でも面白かった
大野くんとの絡みは、ホント面白い。
中居さんへの言葉は
「自分の意思じゃないから」
って(笑)。
大野くんいいねぇ。
来週は「NEWS」だぞ~
楽しみだ
私は、SMAPのアルバムが出ると
それを、ず~っと車の中でかけていて
基本的に、次のアルバムが出るまで変えません。
なので、去年出なかったから
長~~~いこと変えてなくて
いいかげん飽きてきて
最近は、なぜか「SAMPLE」にハマって
しばらく聴いてた。
けど、それもいいかげん変えたくなって
昨日の夕方から聴いているのが
「S map」
久々に聴いたら、懐かしくて涙出そうだった(大げさ)。
仕事行きながら
まず「STOP!」で
きゃ~
って叫んで、中居さんのソロパート
「その本を閉じて出かけよう~」のとこで
ボリューム大
「らいおんハート」ってアルバムバージョンだったんだよねぇ。
すっかり忘れてた。
また更にボリューム大大大
でも・・・私このCD傷つけちゃってて
らいおんハートの途中から聴けないことになっちゃってるんだ
どうに拭いてもダメだった。
買おうかな・・また。
聴いてたら、すっごいいろいろ思い出した。
ライブでのこと。
ライブで地方行ったときのこと。
初日の札幌つどーむとか。
あー懐かしいなー。
次のアルバムが出るまで、まだ数ヶ月あるだろうし
だんだん過去にさかのぼってみることにしよう。
車で職場まで毎日片道20分かかるので・・。
まだその話題を引きずるか(笑)。
昨日ブログ更新してから後にあった
「ちちんぷいぷい」。
少しだけ、報道しました。
さすが関西番組。
中居さんと鶴瓶師匠が同じ。
というより、鶴瓶のほうが中心か?みたいな(笑)。
そうそう・・
昨日は「スッキリ」が長~~く会見流してくれたんだよね。
新聞見てもそうだった、全部流します、みたいな。
ところが、これが・・
福井流れないのだよ、スッキリが。
え~~???って感じでしょ。
でも地方ってこういうこともあるからね、仕方ない。
いつも、ごめんよ、私の友達。ダビング頼みます・・・
昨日の仰天。
映像が痛すぎ!
妊婦さん、よく頑張った
でも、あそこまで大きくしなくても
もう少し前に出産させちゃっても問題なかったんじゃないかぁ?
とか、いろいろと、
テレビに向かって文句ばかりたれてた私でした。
中居さんも、痛い顔してVTR見てた。
痛い映像で見てられないから、小窓に集中。
(どんな映像だって小窓に集中してるくせに)
似合うじゃんか~
想像とは違ってた。
カワイイのかと思ったら
かっこよかった
各局使ってるとこは、だいたい同じで
「EXILEみたいになるのかと思ったら、えなりくんみたいでした」
のくだり。
それと、鶴瓶がちょっとふざけたくだり。
ダイエットの話は、ほとんどの局が
スタジオでアナとかが言ってたような。
めざましが一番長かったと思いますがどうでしょう?
このあと、昼の番組と午後の番組チェックしなきゃだね。
関西なので「ちちんぷいぷい」とか映るかな~。
昨日は、まだ間に合わなかった?・・やらなかったからね。
さっき私ったら、スーパーモーニングの録画ミスった
ヘコむ・・。
見入ってたら、HDDがどう見ても動いてなかった。
慌ててチェックしたら、中居さんが映る前のCMまで
しっかり録ってあって、そこまででブチきっちゃってんの
バカか~っ
この後ミスらないようにしないと・・・。
映画、泣けるよね
映ってるシーンだけで、早くも泣ける。
映画館なんてで見れるんだろうか。
よく降った降った降った・・・
今も降ってるけど
ホント私冬嫌いでダメだ。
頼むから晴れてくれ~。
天気予報によると
雪は弱まってくるらしくて
やっとホッとしてます。
この前のサムガ。
中居さんのソロの「そのまんま」が聴けてよかったぁ
「だんまる」の次は「そのまんま」か。
そのあと、フルコーラスも聴けて満足満足
中居さんの声はいい
出待ち、入り待ち・・いつからしてないだろ
いいな、顔覚えてもらえるくらいやってる人。
うらやましいな~。
全然ファンの方を見ない中居さんが覚えてるって
よっぽどだろうな、って思う。
待ってるファン同士の顔は覚えちゃうけどねぇ。
私、昔よく待ちしてたとき
全く関係ない場所で
すれ違った人が知ってる顔で
相手の人も、私の顔がわかったらしくて
お互い微妙に会釈してとおりすぎたんだけど
誰だっけ???ってしばらくして思い出した。
あ・・いつも待ちのときにいる人だ・・
あの人どうしてるかなぁ。
今でも中居さん待ってるかな。
ファンからもらったものって持ってるものなのね。
持ってもらってる人、嬉しいよねぇ。
スマとは全然関係ない芸能人だけど
私の友達がある芸能人の熱狂的大ファンで
(絶対誰でも知ってる大物芸能人です)
その友達は、その人が、全く売れてなかったときからのファンだったから
そのタレントさんも、私の友達の顔よく覚えてて
もう何年も前の話だけど
そのタレントさんが当時よく着てたセーター、
その友達があげたものだったの。
フリートークのサムガは面白いな~。
電話ナシで、
これからはフリートーク1本でお願いします。
昨日の増刊号に火曜日はナシ
かろうじて最後の最後に一瞬映っただけでした・・。
あーあ・・録ったHDD、全部カットです。
今日のいいとも。
(私今日仕事休みなんで、しっかり見ました~)
慎吾、かぶりものとか、ヅラとかなくて
服もスーツで
かっこよかったぁ
妙にテンション高い客席でしたが
更にテンション高くなるよね。
今日は月曜、スマスマの日。
楽しみだ~
坊主だろうと何だろうと
カッコイイんだけど
やっぱ、髪あるとカッコイイな~
ため息ついてるだけで内容見てられないくらいカッコイイ。
いいな~あんな変わった仕事できたら
中居さんに会えるのかな。
ビリヤードなんて、私超ヘタだから無理だし
(普通無理でしょ、あんなの)
石造の人、すごくてかっこよかったけど
あんな地道にノミで彫るなんて無理すぎる。
私は、普通のアルバイトだけど
でも、やっぱりこのバイトは最高においしいと思う。
ずっと店頭に飾ってたスマのパネル、
やっと家に持ち帰ってきました。
(もうすぐ新曲だから、店頭から撤去)
リビングにあるパソコンの上に飾っちゃったぁ
店頭にあったときは、あんまり思わなかったけど
家に持ち帰ると、結構大きい。
う~ん、やっぱりカッコイイ
金妻
つまらなすぎる・・・。
あんな誰も喜ばないコーナー
いつまで続ける気なんだろう。
おまけに、中居さん、あんな髪長くて
いつの撮りだよ!って感じだし。
かっこよかったけど
このコーナーだけは、許せない
(どうせ私は出られませんよ~ってだけの話なんだけどさ)
なので、
中居さんの番組は全部録って残してる私も
金妻だけはほとんどバッサリカット。
中居さんがどんな姿だったかだけは残したいので
一応、中居さんの姿だけは残してるけど。