スタジオ多かったよね~
中居さん、今日もカッコよかった~
弦くんは、確かにすごかった。
でも、そのピアノ演奏を見ている中居さんは
もっとすごかったーーー!
何がスゴイって
カッコよすぎる~~~
あの足の組み方
指とか手とか、演奏に合わせて動かしてるの~
もう、や~んって言わずにはいられない。
せっかくピアノが出てきたのだから
和賀ちゃんにも演奏してほしかったわー。
弦くん、すごかったけど
どうやって育ったら、
中居さんを知らない子供に育つのだろう・・・。
不思議だ。
子供たちのダンスもすごかったねぇ。
見てる中居さんの目が優しくて大好き
話すときの表情も
あの男の子、スマが好きなのねぇ。趣味いい!
口笛奏者。
これもスゴイなぁ。
口笛って、あんなに出来るものなのかー。
何気に安住さんもスゴイと思ったんだけど。
スタジオで口笛演奏(?)してるとき
中居さんの顔のアップが長めだったじゃないですか~
カメラさん、ナイスでした
今日、やっと「オリ☆スタ」買ってきたよ~。
いつもこの雑誌って
書店にあんまり並んでないんだよねぇ・・・。
1冊しかなかったりする。
だから、今日もきっと1冊だよなって思いながら書店に寄ると
今日は何冊も山積みになっていた
スマがこんなにカッコイイからに違いない。
私が書店の店主でも間違いなく山ほど仕入れるね、
あまりにもカッコイイから。
あーあ・・・明日、三女、お弁当持ちで6時半出だってよー。
早起きしなきゃだー。
おやすまなさい
ここで放送してなくて、見れなかった「カミスン」。
初回、友達が即送ってくれました
感謝、感謝、感謝です
本当にありがとう
きゃ~
この「シルバーフレーム」のメガネにスーツ姿って
超ーーーーーーやばくないですか~
ニュースキャスターっぽくて
ものすんごいキレイな中居さん。
キレイだよねぇ、
中居さん、
めっちゃキレイ。
どうなってるんだ・・・。
ゲストの正面に座るのかー。
ゲスト、あんな近くで中居さんに正面に座られて
意識朦朧としないもんなのか??
この番組
ゲストが歌を歌ってる間の中居さんもたまらん
あの透明な部屋にいるもんだから
チラチラとAKBやらゲストの隙間から見える中居さんに
心臓バクバク
歌詞カードとか手に持ってる姿、超やばいー。
キマグレンの歌のタイトルが
「It’s my 勇気」だっけ?
中居さんがそのタイトル連発するんだもん。
心臓破裂するかと思ったよ、
myゆうき myゆうきってさぁ
私か?私のことか?って(違)。
徳永さんは相変わらず癒される歌声だ。
癒されすぎて放送中友達が眠りに落ちたと嘆いていたけど(笑)。
あの時間に徳永さんはきついって(笑)。
徳永さん、2曲歌ったでしょ。
1曲歌い終わって、次の歌の移動のときにだったか
奥に映った中居さんが、超よかった~
キューンだった~!
モー娘さんたち、懐かしいね、うたばん思い出して・・・。
あのころは、モー娘。ゲストだと
中居さんに近づくな~!って
敵意丸出しで見てた自分(笑)。
そして最後にスマ・・・スマ・・・カッコイイ・・・
みんなカッコいい・・・
全員キレイだ
歌ってるスマ見てたら
(もとい・・・・中居さんしか見てなかった・・・歌ってる中居さん見てたら)
あまりにも、あまりにもかっこよくて
涙ポロポロ
そして歌の最後に中居さんたら前髪フーってするし!!!
(そこが、とどめ!)
この番組、
めっちゃくちゃよかった
まず。中居さんがきれい。
次に。中居さんがかっこいい。
それから。ゲストが歌ってるときも中居さんが映りこむ。
それと。中居さんを、あっちから、こっちから映してくれて
いろんな中居さんが見れる。
例えば、肩あたりからナナメ後ろの顔とか
いつもように手とか
いろんなアングルで、しかもアップ。
中居さんのこと以外を言うなら
とってもテンポがいい。
そして、どの番組でもジャマで仕方がない「客」が1人もいない。
余計なとこがないって感じ。
こんないい番組が全国区じゃないってのが
絶対おかしい
みんなの力で全国区にしようよー。
もったいなさすぎる!こんなカッコイイ中居さんが見れないのは。
中居さん、赤と白で、かーわーいーいー
そして小窓で今日も頬杖~
スタジオ映ると、
ど~~~~~~しても、どーしても、
あのキレイなキレイな足に目が行ってしまう
なんであんなキレイな足なんだ
「ねぇ、見て~キレイな足だよね~」
って
ちょうどお風呂から出てきた次女に言うと
次女も
「ホントだ~、中居くん、足超きれ~」
って言ってくれたし!
でしょ~、足キレイでしょ~!
って。
次女「〇〇(彼氏の名前)も足キレイなんだよー。」
って私には、それはどーでもいいんだけど
次女の彼氏もとってもかわいい(笑)。
(それこそ、どーでもいい)
出たー、またコイツか!
ってのがゲストにいたけど
マネして舌出す中居さんが
めっちゃくっちゃ可愛かったから、いっかぁ
なんで、あんなにかわいいわけ?
そうそう、細川さん結婚したんだよねぇ。
中居さんたら、東幹久しか仲間いなくなったんだってさ~(笑)。
いいじゃん、いいじゃん、
中居さんは結婚しなくていいんだよー。
けど、ハマってるものに
女の子
ってのは、いらないっしょ。
いらないし、ハマってないでしょーがー。
中居さんがハマってるのは
SMAPと野球!
絶対この2つだけでいいと思うんですけど。
私がハマってるのはね~
わかるかな~?
誰もわからないかな~?
えっとね~
「中居正広~!」
(わかるっつーの)
今日、休憩時間入って休憩室のテレビをつけ
(誰もいなかったから)
とっととチャンネルをフジに合わせ
・・・あわせた瞬間に
中居さんが扉から登場。
ぴったり12時だったのね~。
中居さん、今日も、なんてカワイイの~
ニット帽から出た、あの計算された髪の量が超たまらない
私が同じように出してもちっともかわいくないのに
(自分と比べるのが大間違い)
中居さんがやると、世界一可愛くなる~
ただ、不満は、
首までしっかり上げたファスナーくらいだわ。
全国のファンの「下げろー」って念力が通じないんだろうか。
(通じてるから怖くて下げないって話もある)
さまぁ~ずさんのコーナー、オープニングになったのねぇ。
この方がいい。
挨拶だけして去っちゃうのって寂しいもん。
ソファーに座る中居さん、
両手を両足の下に入れてる様子がまたかわいさ爆発。
あのかわいい姿でニコニコされたら
おばさんたまんないよねぇ。
後半は、仕事帰ってきてから今見た。
みんなして、堤下さんかまってたなー。
中居さん、ずっと笑ってて、これまた可愛くて
いいとも、ずっとカワイイっていう、この幸せな事実。
思えば、
昔のいいともは、なかなか「ニッコリ」しなかったよねぇ。
中居さんが笑うだけで
こんなに幸せだ
あー、もう6時ではないですかー。
ワンコの散歩に行ってきま~す
私が住んでるのは福井県だけど
私の地区で見るTBS系のテレビは関西の「毎日」なので
なんと「カミスン」がない。
ダンナのいる福島だってあるのにー。
地方局、結構やってるでしょう?
なんでやってくれないんだ、毎日。
私は、ダビングしてくださる方がいるので
ありがたく、ありがたく、お願いしていますが
いない人、たくさんいるでしょう?
そんなのダメだよね。
昨日の中居さんは、
シルバーフレームめがねにスーツっていう
想像だけでクラクラ酸欠になる「いでたち」だったそうじゃないですかー
あ~昨日の夜中見たかった~!
そして今朝
「やんなっちゃうよね~あんな夜中にかっこよくて、寝不足じゃんね~」
なんて会話をしたかったー。
ま、いいけどさ~寝不足じゃないから~(いじけてるだけ)。
ダンナが「福島だってやるぞ、カスミン」・・・。
カスミンじゃないっつーの。
なんかかわいくなっちゃってるし(笑)。
でも、いちいち突っ込まない。
うちのダンナにそんな細かいところを突っ込んでたら
会話にならないからね。
普段の単語が適当だらけだから。
うちの娘なんか、まだまだで、
「何?お父さん、それは?」っていちいち聞いたりするのだけど
私はもう頭の中で
多分、あれのことを言ってるんだな、って頭の中で変換して聞く。
夫婦はそれくらいできないと。
(なんだそりゃ)
さて、仕事行ってきます~!
しっかり寝たし~。(またいじけてる)
いきなりだけど
向井理よ、ありがとう。
何?何なの?あの予告のカッコイイ人は
もう、最後の最後に
今日最大の叫びをあげたよ。私は。
最大?
いや・・・歌でもうるさかった・・。
あ、その前も・・・。
(結局ずっと叫んでるらしい)
あ~、ドラマか~、楽しみだ~。
かっこいいなんてもんじゃなくカッコいいドラマだ~
さて・・・今日のスマスマです。
東国原元知事さん、おもしろいねぇ。相変わらず。
剛の料理に興味を示す中居さんがカワイイ~
吾郎作るって言うのを拒否る中居さんもカワイイ~
ママチャリに本気で喜ぶ剛とそれに乗る剛がおかしい~(笑)。
え?ビストロスマップの本?
久々な響きだなー。
5月31日発売の1490円って書いてあったか?
ちょっとだけ会いたい人。
中居さんが会いたい人の2連発。
ノッチの奥さんて、一般の人なんだよねぇ?
なのに中居さんに何回も会ってて羨ましいなぁ。
チュウなんかどうでもいいんだけど
中居さんのアップがいっぱいで
膝立てて座ってて、生膝が見えて、なんておいしい。
ミカンの皮をむき出したのは、いつだったっけ?
ノッチのとき?
それとも、やたら黒い中居さんのアンガ田中のとき?
どっちでもいいや~。かわいいから。
アンガの田中さん、憧れの人に会えてよかったねぇ。
どうしても自分に当てはめてしまう。
これ見ながらも
「いいなー!私もこうやって中居くんが出てきたらどうしよう!」
って思わず叫んだら
娘が
「だいたいお母さんがテレビで中居くん好きって言ったって
テレビ見てる人は、誰だ?このオバサン、ってなるだけなんだから
こうやって会えたりはしないの!」
って言うんだよ。
なんて夢のない娘だ。お母さんは悲しいぞ。
でも、あんなふうに出てこられたら
まちがいなく、田中さんと同じ状態だな。
テンパっちゃうし。
あれは素直な反応だな。
最後の歌の前のトーク!
中居さん配信わかってなくて、超かわいい~
木村くんに突っ込まれて、またかわいい~
なんであんなにカワイイんだ。
着うたといえば、
私今日、フルも出来ちゃうんだと勘違いしてたー。
フルはまだだったよねぇ。
で、今日配信できた着うた、
いつもここに来てくれるMさん(だれだかバレバレだな)が
私がちょうど昼休憩に入ったときに「2がいいです!」ってメールしてくださったので
本当に助かりました~。
すっごい嬉しかったです、ありがとうございました。
着うたの2!最高
もうすっかり満足ってくらい最高だ。
すぐ再生。
ワンコの散歩しながらも再生できるし、いいよねぇ。
今日の歌もカッコよかったぁ
先週より大きめに映る手がたまらん
それと。
また前髪ふーってするとこ。
やばい、あれヤバイでしょ、
今日も指差して叫んでたもん。
「見て~!中居くんが!中居くんが!」って。
誰も見ちゃくれないわけだけど。
土曜日に、サムガが聞けなかったので
さっき福井のラジオのサムガ聞きました。
福井のラジオなのに、今日、雑音ありまくり。
なんで~??
そして1人で
「中居さん!もっと大きい声で喋って!」とかラジオに向かって言ってみる(バカ)。
とかいいながら
あのボソボソって感じもいいんだよねぇ
(どっちだよ!)
ま、雑音と格闘しながらも聞けたからよかったけど。
ラジオって、もうちょっとどうにかならないもんですかねぇ。
わ~い
今日の増刊号、月火金とも終了後があったぁ
火曜は1週間前のだけど、どうでもいい。
あの微妙に顎がヒゲで汚いとこが、またいいよねぇ(バカすぎ)
そして中居さんの意見、大賛成です
大、大、大賛成
客席も男だけでいいってば~。
女は危険だから。
(女が危険なわけじゃなくて自分が危険なだけって話もある)
ぜ~んぶ男にしてほしいなー、
そうそう、アナもね。
アナも女じゃなくて男で!
金曜の終了後面白かった。
けど芸能人って大変だよね。
そんな普段のときまで、周りにいろいろできないっつーの。
関根勤さん偉いわぁ。
剛は、テレビに映ってなくても、
あのまま、すごいいい人だよね~。
月曜が座っていいとも。
慎吾、CDデビューの話だったから嬉しかった。
そうそう、売れなかったんだよね、スマ。
今じゃ考えられないけど。
慎吾、ホント今カッコイイな。
次女は錦戸亮ちゃんが大好きなのだけど
テレビで見ては
「あ~かっこいい~。かっこいい~。」ってうるさい(自分のことは棚において)。
私は言ってやった。
「じゃあさ、亮ちゃんが今『つきあってください』って言ったらど~する~」って。
次女、真剣に悩んでた。
「どうしようすごい困る!どうしよう、どうしよう」って(笑)。
(あ、悩んでるのは、彼氏も好きだしっていう意味で)
だから私は母として、助言してあげました。
「大丈夫、亮ちゃんとは遠恋だから、こっそり付き合ってても彼氏にバレないって!」
って。
次女「そうだよね、バレないよね。ちょっと付き合ってみることにするわ」
だから私は
「そうだよ。お母さんも、中居くんにプロポーズされても困るけど、愛人でお願いするし」
って言っておきました。
うちって、そんな会話ばっかりなんだけど
最近次女が言うようになりました。
「うちってさ、会話が『バカ!』って感じだよね・・・」って。
そうか?バカなのか?
確かにバカだけど。
でも、バカだけど楽しいから、いいんじゃないですかね(笑)。
今日、中学の奉仕作業で、早朝から通学路にある
実は怖いものが出るトンネル掃除をしてきたのだけど
そこで友達に聞かれた。
「中居くんて、神経質って本当?」って。
だから言った。
「ホントだよ。だから私、自分と結婚はちょっとムリかなぁって思うんだよねぇ。」
って答えて去ってきた(笑)。
にゃんこ先生が帰ってきてよかったぁ。
チャコちゃんと(うちの実家のワンコと同じ名前)遊んでる姿がカワイイよね
茨城県の農家、酪農家さん、
あんなに愛情こめて育てた野菜、牛乳は捨てなくてはならず
辛いですよね・・。
辛かったって、過去形じゃないですもんね、
今でも風評被害。
そして茨城県だけでは、もちろんなくて
福島県の風評被害の酷さといったら・・・。
キンスマとは関係ないけど
私、最近のニュースで辛かったのが
福島県民が移転してきたら検査しなきゃだめっていう某市のニュース。
信じられないって思った。
ニュース見て涙でた。
どうしてそんなひどいこと、平気でできるんだろう。
不思議で仕方がないです。
福島県ナンバーってだけで
どこか行けって追い出されるんでしょう?
ひどすぎる。
うちのダンナ、今の車、福島ナンバーだよ。
ダンナ言ってました
「GWにそっち帰るんだけど、途中のサービスエリアでご飯食べられるかなぁ?」って。
笑いながら言ってたけど。
今日のキンスマ、
風評被害で売れない野菜だけど
こうやって、こういう人たちが
心をこめて作ってるんだよ、って
すごく伝わったと思う。
ヘルムートも駒田アナも、長島さんも
みんな笑顔で美味しそうに食べてたね。
きっと、あの場に中居さんがいても
中居さん、喜んで、おいしいおいしいって食べたと思う。
中居さんだけじゃなくて、キンスマメンバーみんな。
中居さん、なんたって郡山に炊き出し行ったくらいだしね!
そこがまたカッコイイよねぇ。
福島ナンバーってだけで、どっか行け!っていうような人間がいる中
そのど真ん中へ行って炊き出しするって、
心底、そんな中居さんはかっこよくて、
そして、そんな中居さんのファンであることは
私たちみんな自慢だよね~
一緒に見てた次女が
「ねぇ。お母さん。中居くんのモミアゲ、気にならないの?」だと。
なんで?金髪だから?
何が気になるんだ?
な~~~んにも気にならないっつーの!
味いち
やった~きたじゃんよ、特典映像
帰って来た味いちもんめ メイキングフィルム
・オールキャスト出演 ロールナンバー集
・PRスポット集
だってよ
うわぁ、嬉しい~
特典映像、ナシかぁって覚悟してただけに
これは本当に嬉しいですよー
さて、昨日の「世界仰天ニュース」です。
ちょっと、ちょっと~!
やばくないですかぁ!
こんなに毎日キレイってどーゆーこと
驚きだ・・・。
私は目の前で一緒に見てた娘らに叫んだね、
ちょっと、見て~
中居くんの足
足があんなに出てるよ、足が
や~ん
って。
ごめんよ、こんな母。
(今更です)
それに、それに!
最高に中居さんが似合っちゃうボーダーだよ~
あんなボーダーが似合う人間いるか?
(答 いない)
ボーダーに生足いっぱいって、何事よ。
ヤバイよね~。
うん、めちゃヤバイ。
ちょこちょこスタジオはさんでくれたおかげで
中居さんがいっぱい見れた気がする
(まだ編集してないから、何分あったか不明)
でも、顔見なきゃでしょ、足見なきゃでしょ、
大好きな手も見なきゃでしょ、
もう視線が忙しすぎて
昨日もスタジオになるたびに目が回ったわ。(バカか)
そして小窓にうっとり~
小窓大きくしろとか、いつもうるさいけど
もしかして、ちょっと小窓くらいがちょうどいいのか?
全国民への配慮なのだろうか・・・小窓が小さいのは・・・。
いや、でもそんな配慮は要らないのに。
でも・・・VTR重かったです。
いろいろな病気があるんだなぁ。
高2の娘が見ながら
「自分は健康で幸せだな」って言ってました。
本当にそのとおり。
何よりの財産です。
新曲のリピ、みんな毎日やってるだろうなぁ。
私もやってる。
かっこいい。
もうぐっさり。
昨日は、実は休憩室でかなり見れて
とっても幸せな休憩時間を過ごしたのでした
でも全部見れたわけじゃなかったから
さっき仕事から帰ってきてから全部見ました~
いやぁ~きのうの休憩はホントに幸せだったなぁ。
仕事の合間に中居さんが見れるって、
どうしてこんなに幸せな気分なんだろう。
(中居さんが世界一カッコイイからです)
ちょっぴり冬支度だけど、
昨日はVネックだったからオッケー牧場よ!!
(ちょっと懐かしいOK牧場。
でもいまだにいつも使う友達がいる私は何も思わなかったりする。
↑なんちゅー友達だ)
やっぱりいいね~Vは。
丸首はダメよねぇ。
(そんなとこばっかり見てる)
昨日も可愛くてかっこよかったなぁ
帽子から出た髪のかわいさとは裏腹に
姿は全身カッコイイ~
この時期はドラマ陣がゲストに出てくるのよねぇ。
そりゃ、反町くんはカッコイイし
女優さんはキレイだよ。
でも、だめだわ。
私はとにかく中居さんにしか興味がない。
(知ってるって?)
だから、最後に中居さんがかげに隠れてしまうのは残念だ。
ゲストさんたちがいるから仕方ないのだけど。
全然関係ないんですけど。
一昨日だったか?その前だったか?
夕方のNHKのニュースを見た人います?
福島から新潟で職を見つけて引越した方がその地域の方にお世話になって・・
っていう内容のニュース。
その地域の人たちが、いろいろな生活物資を持ってきてくれるっていう
そういう内容を流していたのだけど
「これ、どうぞ、使ってください」
ってその福島から来たって方に物資を手渡しているシーンが流れて
その手渡された大きな袋・・
・・・おいおい!
その袋、「POP UP」のコンバッグではないですか(笑)!!
たしかに・・・たしかに、あのバッグは大きいし丈夫だ。
そして、コンから帰ってくると、使い道がそうそうない(笑)。
あの人もきっと
これはちょうどいいわ~、いっぱい入るし、使わないし。
って思ったんだろうなぁ(笑)。
それでも、きっと、私は、違うバッグを探すと思う(笑)。