昨日の「いいとも」さっき編集。
ここほれバンバンの
タイトルコールの顔が、なんて可愛いと思いながら。
あー、子供を歯医者連れて行かなきゃなぁ・・とも思いながら。
中居さん、まだ長袖かー。
そんなに、腕を出し渋らなくてもいいのになぁ。
昨日の服の色は「さわやか」だったけど。
来週あたりから、どうか半袖でお願いします。
まだかなぁ・・中居さん、なかなか半袖にならないから。
いいとも選手権、
またかっこよかったぁ
喜んでたし
あーあ・・観覧行きたいなぁ。
生の中居さんに会いたいなぁ。
病気がどんどん進んで、
だんだん、たまらなく切ないモードに入ってきてしまった。
今、車の中では、数年前に、
当時気に入った歌を入れてたCDを聴いてます。
(スマの途中に2曲だけWaTが入ってる←笑)
そこに入ってて、久々聴いた
「peace of world」
に、ハマりすぎて、どうにもならない。
スマの歌で一番好きかもって、くらい好き。
中居さんの「~君のため」
のとこがーーーーーーっ
車の中でリピしすぎ。
昨日だけで何回リピしたことか。
そして通勤の車の中で一人で
「ぎゃー殺す気かー
」
と叫ぶのでした。
追伸
なぜWaTが入ってるかというと
あのとき、ちょうどWaTがデビューで
長女がデビュー記念握手会に行きたいとか言い出して
長女の友達を連れてサンシャインに行ったのです。
長女と友達を並ばせたら、自分はスマ友(いつもの遠征拓ファン友)と
別のところに遊びに行く予定だったのに
握手会に並ぶ人たちを見てたら、羨ましくなっちゃって
友達と2人して
「ここまで来たんだから、握手しちゃおうか!おばさんいっぱいいるし!」
(ホントにいっぱいいた)
って、わざわざ、CDも自分用に現地で買って
(CDに握手券が入ってた)
握手してきちゃったのです(笑)。
そしたら
これが、まぁ、徹平もウエンツも可愛いったらありゃしない(笑)。
顔は小さいしキレイだし。
「頑張ってね~!」って握手しながら言ったら
こんなオバサンに「はい!がんばります!」って
超可愛い笑顔なのー
友達と、握手し終わってから
「かわいすぎるーーーっ!」って絶叫(笑)。
今でも、WaTはお気に入りです。
そうそう・・
いっぱい並んでたおばさんたちだけど
握手券をもらって、握手するとこに並んだら
おばさんたちは消えていた。
みんなどこに?って思ったら
いっぱい並んでたおばさんたちは
子供の付き添いに来ただけのお母さんたちで
握手できるのはCD購入者だけだから
係りの人に「終わったらどこに出てきますか?」
とか、みんな聞いて移動してたよ
子供と一緒になって勢いでCD買って握手しちゃってる人は
あんま居なかったー(笑)!
昨日の「婚カツ」なんですけど・・・
始まった早々、参りました・・・
白いシャツにネクタイ姿で腕まくりって
んで、そのまま・・おいおいっ頬杖かよっ
しかも、長ーーーいこと。
今週も殺人的だわ。
なんとか、生き延びて
おっと、遊園地のパパ姿・・
もう泣きそうにカッコイイ(っつーか泣いてる。)
そして、そこも何とか生き延びたのというのに、
最後で致命傷。
あの声は何あの、低く話す声。
あーーーーーヤバイーーー
息ができないっつーの。
あの人は、自分では気づいてないけど
間違いなく大量殺人犯になるのも間近だわ。
祝サタ☆スマ復活
あの椅子に座ってるセット、
あれ見ただけで、懐かしさで泣きそうだったよ
あの、たる~い感じがもう、たまんないよね。
慎吾ママ、超懐かしい
相変わらず、慎吾ママ巨大(笑)。
「おっはー」って今の子知らないのか・・
そりゃ、そうだよなぁ。
でも、悲しいなぁ。
当時、知らない子供なんていなかったもんね。
ウラスマあたりのライブって
慎吾ママの服着た子供が山ほどいたなぁ。
あのときの「子供」も今や高校生くらいだろなぁ。
中居パパ。
かなみちゃん、ずっと抱っこしてる・・いいなぁ、かなみちゃん
(赤ちゃんに嫉妬)
あ・一緒に寝た
もーっ!「婚カツ」で瀕死になってるというのに
これ以上どうしろというの←怒ってる
最後に読む手紙の
可愛い文字に、低い声
「女の子を泣かせない男の子になります」
って、
いっぱい泣いてる「女の子」いるよー
(正確には「女の子」ではなく「おばさん」)
悲しいんじゃなくて、カッコよくて泣いてるだけだけど~
昨日は、めちゃくちゃおいしい2時間でした。
ありがとうございました
昨日のうたばんも、カッコイイ
全身ひたすらカッコイイ
そして、キレイ
新山千春ちゃんの「一部の地域」
わかるーーーーーっ!!!
ここ福井もまさに「一部の地域」。
私も昔は「それってどこ?かわいそう」ってひとごとだったのに
今じゃ、私も「一部の地域」。
それに、川合俊一さんの「雪がドーン」も分かるしー。
ホントにドーンなんだよねぇ・・・。
笑う中居さんが可愛かったから、いいんだけど~
宮崎の「にくまきおにぎり」
という、なんともおいしそうな食べ物。
あれを一口食べた時の、あの中居さんのリアクション
美味しそうに食べてて・・まぁ、なんてかわいい。
でも、あなたが一番おいしそう
え・・・宮崎マンゴー生キャラメルを食べに
わざわざ外に行くの・・・
いやだ。一般の目に触れるのは嫌
(私は、こういうところは、心が果てしなく狭いです)
でも、あんなに可愛く
ソフトクリームを食べてる(くわえてる)姿
が見れたので、我慢しよう。
生キャラメルおいしそうだったなー。
中居さんには負けるけど(中居さんがおいしそう発言再び)。
関係ないですけど
今我が家に正真正銘の花畑牧場の生キャラメルがあります
子供たちが母の日にお取り寄せしてくれたの。
5種類10粒ずつ入っていたのだけど
あと1粒ずつしか、もう残ってない・・・
もったいなくて食べられない母。
昨日のうたばん、また食べるのね。
サンバレー那須って
私、ちょっと前まで近くに住んでたから、よく前通ったけど
食べたことなかったなぁ。
食べてみればよかった。
あんなにみんなして「おいしい」って言ってるんだし。
麺バーガーだっけ?
これは、福岡ライブの時に行ってみなきゃだわ。
ねぎで食べる蕎麦。
これも、ちょっと前まで住んでたとこから
ドライブで何度か行ったから
行くたびにダンナが食べてた。
私は横で見てた(笑)。
中居さん、全部おいしそうに食べてた
でも、あなたが一番おいしそうでした(まだ言うか!)。
ダウンタウンの松っちゃん
結婚したねぇ
おめでとうございます。
でも・・
まるで結婚しなそうだった松っちゃんが結婚して
中居さんも、いつかしちゃうのかなぁって
思わずには、いられないのでした。
どうか、もうちょっとしないでほしい。
今日は「婚カツ!」「サタ☆スマ」と続くよ~
昨日のサムガ。
中居正広24時間レンタル
って
いくらで借りてくれる?って・・。
そりゃあ、いくらだって出すってば
自分の可能な限りは。←それが少なすぎだけど。
中居さん、オープニングからそんな話題?
ダメじゃん・・妄想が。
その間、いい人でいるんだってー。
いい人じゃなくていいし。
全然普通で。
普通の、あの冷たい感じがカッコイイんじゃん
ん~・・・でも、私、ただ眺めてられたら幸せ~
中居さんは
「自分は、SMAPの中居くんだから、日本一強運」
「普通だよ。中の中くらい。かっこわるいわけじゃないけど・・普通」
みたいなこと言ってたじゃないですか。
普通じゃないっつーの。
あなたは、異常ですから。
なんで分からない?
カッコイイよーーーー
中居さんは、世界一カッコイイです
昨日のサムガの最後、中居さん、ヘンな歌うたいだしたし(笑)。
あの歌の目覚まし時計探さなきゃ。
中居さんが、苦笑しっぱなし。
隣のブリトニー先生を見ながら、苦笑しっぱなし(笑)。
あの漫画家さん、おかしすぎる。
中途半端だとムカつくんだけど
とんでもなく、はるか宇宙の彼方に行っちゃってるから
ムカつくのを通り越して、ただおかしい(笑)。
また、お母さんが予想外なんだし!
昨日の(いつもです)中居さん
めっちゃくちゃカッコよかったぁ
カッコイイっていうか・・・キレイ
先週も同じことを書いたような気がしないでもないのだけど
帽子から出た髪がちょうどいいんだよねぇ。
・・・て、あの髪ってことは・・
いったいいつの収録だ
ま、金スマにはよくあることで。
昨日友達にクリスマを観たって言ったら
「動く巡査を見るなんて!殺人的だって!」
って言われたよ。
そうだよね。自殺行為だよね・・・私が悪かったわ。
今朝新曲の噂を聞き
テンションアップです~
本当でありますように
そういう話が出てくると
当然、頭の中は、次へ次へと先走る。
次はライブだな、ライブ。
さて・・資金をどうするかだ・・(一番の問題)。
この不景気真っ只中だしな。
でも、行くよ。私は。
間違いなく。
生きがいだからねぇ。
剛のCMもどんどん流れる方向で進んでいるそうで。
あー、よかったなぁ
何を思ったか、さっき「Merry Ⅹ'smap」のDVDを観てしまった。
あ・・でもごめんなさい・・観たのは
「Another Ⅹ'smap」と歌だけで。
何年ぶりに観た?ってくらいのご無沙汰。
何となく・・あの警官姿が見たくなっちゃって。
あと、あの歌がめっちゃくちゃカッコよかったよなぁ・・って。
ちょっと、ちょっとーーーーーーっ
誰かこれ観てーーー。
警官かっこよすぎる・・・
全部カッコイイの。全身カッコイイの。
頭のてっぺんから指先まで
カップ麺の食べ方(どん兵衛しか思い出さないけど)と指、
足の組み方とスネ、立ち上がったときの背中も。
そして、物語が終わったときの中居さんの
「メリークリスマップ」のセリフ。
気がついたら、口でしか息ができませんでした。
死にそうでした。
(しょっちゅう死にそう)
で、歌。
眉間がたまんなくて、歌声がたまんない。
これ、ヤバイよね。
何年か眠らせていた私ったらバカだったわ
↑自分に怒りすら感じている
間違いなく、私、最近(最近じゃない)
中居病悪化です・・・。
おっと、もう仕事に行かねば!
今日の夜は金スマだぁ
やったぁ復帰だーーー
嬉しい
早かったね。よかったぁ。
昨日は11時くらいに寝てしまって夜中の友達のメールにも気づかず
朝は6時くらいに起きて、テレビもつけずにいたので気づかず
6時半前くらいに、ふと携帯を見たら・・
メールがいっぱいだ・・
げっ。また何かあったのか?
(珍しくネガティブ)
って思ったら
剛復帰だよ~
のスマ友からのたくさんのメール。
慌ててテレビつけました。
復帰の報道見たら嬉しくて涙です
28日から撮影は復帰だけど
初めてテレビでお目にかかれる29日のいいともが
めっちゃくちゃ楽しみ~
この勢いで新曲発表とライブ発表を願いたいものです。
ところで・・昨日の仰天なんですけど
最後のほうのスタジオトーク中
中居さん、なぜ、シャツのボタンを閉めたんでしょうか。
中居さん、そこは開けてください。
仕事が休みだった今日
編集とかダビングをしつつ
昨日の「いいとも」も見ました。
私にしては、早いでしょ。
中居さん、オープニングのCM前の「いいとも~!」
の時、めっちゃ可愛いではないか
加圧トレーニングの先生いいな~。
あんなにいじられてる。
「波田陽句?」って(爆)!
最後に出てきた人・・何だったっけ・・(すぐ忘れる)
あの中居さんだけ挑戦しなかったやつ。
あれに掛け声だけかけてた姿見てたら
ライブDVDが観たくなった(←なぜっ!)。
昨日のいいとも選手権、
かっこよかったぁ
中居さん、バスケうまいんだよなー。
で、めっちゃくちゃカッコイイんだよー
(それはいつも)
全部ちゃんと入るし~
あーかっこよかったぁ
で・・いいとも見終わったんだけど
ライブDVDが観たい気持ちが治まってない・・・。
ダメだ。
何観よう。
久々に「サンプル」でも観ようかな~。
私、サンプルのDVD、
ライブ中いっつも楽しみにしてたツボが外されてて
どうも納得いかなくて、
あんまり観てないのです。
でも、観始めたら・・・
や~んこんなかっこよかったっけー
めっちゃカッコイイ
オープニングは当然。
なんといっても海賊でしょ、海賊!
あぁ、ヤバイ。
久々(全然久々じゃない)に激しい息切れ。
心臓止まるから、勘弁してください
そして、サンプルのライブのとき
私が毎回叫んだ「ツボ」が
「HOLIDAY IN THE SUN」なのです。
あの、間奏の中居さんがステージの
向かって左から右に走り下がる手
あれは、毎回やばかった。
なのに、DVD、カメラ遠く引いちゃうし、
最後はアップになるけど暗いし。
初めて観たときガッカリだったんだ。
でも、今観ると、カッコイイじゃん(笑)。
そりゃ、そうだよねぇ。
そこから「優しい言葉」もかなり好き。
歌いながら上へ下へと動く手がたまんないんだよー。
(私、ホント手に弱いよね・・・)
今「仰天」中。
中居さん、昨日のいいともに引き続いて
なんてまた暑苦しい(笑)。
でも、オープニングにジャケットのポケットに手入れてて可愛かった
狂犬病めっちゃ怖いんですけどー
昨日のスマスマ「同学年」で
木村くんの最後に言った言葉が
すっごく嬉しかった
SMAPがいないとヤバイ
って
木村くん言ってたよね。
SMAPは「帰る場所」だったのが今は「自然体」
とも。
この前の、中居さんの
大丈夫
って言葉に続いて
木村くんの昨日の言葉に
スマは永遠になくならないわ~
って一人感動
剛!早く戻ってきて!待ってるよー!
そしてもうひとつ感動。
サタ☆スマ復活ーーー
慎吾ママに中居パパ。
あー懐かしい、懐かしい、懐かしい
今すごく思い出されるのが
昔、「サタ☆スマ本」って発売されたじゃないですか。
あの発売記念の恵比寿であったイベント
行かれた方いますかねぇ。
私、あの時、ちょっと事情があって早くに並べずに
それでも、自分の精一杯の早い時間に並んだんですよ。
先着でサタ☆スマストラップがもらえるってやつなんですけど。
すでに長蛇の列で、もうだめかなぁって言いながら並びました。
あっという間に私の後ろも見えないくらいまで並び、
整理券が配られ始めました。
スタッフの人に
私の列の辺りの人は、もう無理かも
って説明をされつつ並んでました。
で、もう少しで自分のところ・・。
スタッフの人が私のところで言いました。
「この方で最後になります!」
・・・え?私?
そう。
あのイベントで配られたストラップの最後の1つをもらったのは
何を隠そう、この私(笑)。
(どうでもいい情報で申し訳ないです)
昨日の「婚カツ!」
はぁかっこよすぎだっつーの
なんで、この人は、こんなにきれいな顔なんだ。
自転車こいでる姿まであんなにカッコイイ。
昨日の1時間で一番かっこよかったのは
最後の白シャツ姿
あれ、やばくないですか~
「婚カツ」おもしろい
(内容あんまわかってないくせに!)
ドラマに厳しい友達にも「面白いわ~」と言われて嬉しい私。
(私に気を使って、つまらないものまで面白いというような友達ではないだけに)
数字のことをいろいろ言われてるようですが
気にしなくていいんじゃないですかね。
中居さんも「数字は関係ないです」って
よく言うでしょ。
それに、少なくとも私たちは、こんなに楽しみにしていて
こんなにドキドキさせてもらっているんだからね
今日仕事の休憩時間にちょっとだけ見た「いいとも」。
私の職場、まだクーラー今日はかけてなくて
仕事中、めっちゃくちゃ暑くて
あち~って言いながら休憩室。
「いいとも~」って思いながらテレビつけて
中居さん~
・・・中居さん、暑苦しいんですけど・・・(笑)。
そろそろ半袖で、腕を出してみたらいかがかと思うのでありますが。
今日は店の定休日で仕事がお休み。
GWが忙しすぎて、掃除が全然できてないので
家の中がの毛だらけー
朝から掃除です・・掃除。
ひたすら掃除。
ほかにも、やることいろいろあって
結局今日できたのは、
4月20日くらいから、そのままになってた
HDDの編集のみ。
全部カッコイイな~
いいとも、またグレー復活しててカワイイな~
仰天の「留守電の声」やっぱヤバイよな
とか、一人でニタニタ(変態か)見てたわけですが
結局、何度も何度もリピって
終いには、携帯に録音して更に何度も聴いては
腰が抜けたようになっていたのは
先週の「カーペンターズ」の中居さんの声。
あれ、私ダメだね。
ここ最近で、私の中の中居さんの大ヒット。
当分あれだけで、中居ファンを続けてられる。
(辞める気なんて、そもそも無いですけど)
今日はスマスマ「同学年」なんだよね。
いや・・木村くんは大好きなのよ。
ホントホント。
それは、本当なのだけど
・・・中居さんが見たい・・・。
でも~!
今日は「婚カツ」だしー
また夜9時には完璧にテレビ前にスタンバイしましょう!
あ、もうすぐ次女の先生が家庭訪問にやってくる