
朝イチから北山まで行って
カボチャ散策もしないで何してたかって?
そりゃそりゃ
植物園に寄らないわけないじゃーん

この日、ハロウィンの予定は
13時から仮装パレード、
17時からカボチャライトアップってことで
組んでいたので

それ以外の時間、
&13時から同行のお二人が許していただく限り
植物園で過ごしたいと思っていたの♪


て、ことで植物園シリーズ始まりまーす

*
北山門から入場し
最初に迎えてくれたのは沢山のコスモス


287個のプランターにビッシリ!
朝の風に揺られて気持ちよさげです♪

やっぱ、青空が似合うなぁ~


*
植物園の真ん中、大芝生地では
菊花展が開催中でした


お客さんに混じって見ていると
「このひと、上手に作ってるな~」とか声が聞こえて来たけど
一体どの辺りを観察したら良いのか、
さっぱりわからんmarumoです



でも、花弁の形など見ていると
写真に撮るよりも
「絵に描きたいな~」と感じる造形
なかなかカワイイです


まだあまり開花してなかったので
撮影していませんが
懸崖菊の作品も何点かありましたよ。
*
家族連れで大賑わいの大芝生地の横では
しっとり野点が催されていました

ここでは初めて見たので特別だと思うのですが
詳しくは未調査・・・すんません

*
結局、朝から閉園近くまで滞在
(はちちゃん&yoriyoriちゃん、あんがと♪)
北山門前のコスモスに再び会ってさようなら




朝日を浴びて元気なコスモスも良いけど
夕陽に照らされるコスモスも艶っぽくてまた良ろし♪

萎びてきている花もだいぶあったので
見頃はそろそろ終わりかも
今週末くらいまでじゃないかと思う。
お早めに~~


■京都府立植物園
9~17時(入園16時まで) 大人:200円
<第41回菊花展>
10/20(土)~11/15(木)
大菊、小菊(懸崖作り、盆栽作り等)、約500鉢を展示(即売有り)
場所:大芝生地・特設展示場
(撮影日:10月28日)
京都のおいしいお菓子と抹茶 これはすてきですね。
もれなく付いてきそうなかんじの野点
でも、とっても「らしい」ですよね♪
>京都のおいしいお菓子と抹茶
うーん。キッチリ取材しておくべきだったかしら
ここ、気軽そうだったし
>京都のおいしいお菓子と抹茶
うーーー食べたくなってきたっ
しかも、春夏秋冬、ちゃんとイベントしてて頑張ってるなぁ~!
絵になる風景ってこぉいうことよね~♪ すてきぃ
で、ついついお目当ての花のとこに
突進してしまうから
まだ、園内に未踏の地があったりするの!
ここ大好きなんで、しょっちゅう登場するけど
これからもお付合いくださいね