羽衣山(はごろもやま)に着くころには
日も暮れ始め…
亀岡の町が青色に染まってきました
町会所の近くには
羽衣山を描いた小学生の作品がずらり展示
自然の作る青色フィルターがかかって
ちょっといい雰囲気♪
道に設置された行灯に灯が点りだすと
なんとも幻想的になってきたよ♪
行灯の多くは京都で毎年行われている
観光イベント『花灯路』で使われたものですが
羽衣山から西へ翁山(おきなやま)までは
町の人の手作りの行灯も置かれていました♪
『源氏物語』をテーマに作られたものなど
とってもステキな作品が並んでいました
ほのかな灯りが街の雰囲気にマッチしてます
明るいうちに通った高砂山まで戻ると
ライトアップされた曳山がとっても優美で感激♪
町内のお宅では、祇園祭などでもあるように
屏風など、おうちのお宝が公開されていました♪
スニーカーの着脱がジャマくさいmarumoは
外からちらーっと覗くだけ…ごめん、モノグサで。
高砂山にお別れし次の曳山へ…
・・・見えてきたのは~
to be continued
■亀岡祭山鉾連合会
(散策日:10月23日)
お忙しい毎日だと思うのに綺麗にまとめてアップして下さって有難う!
城下町の面影を残す町並、足元をほのかに照らす行灯、そして主役の鉾・・・私の知らない遠い町のようにも感じました。それほど、ス・テ・キ・!
とてもわが町を誇りに思えるお写真の数々でした~♪
本当にありがとう!
今日ね、亀岡駅で下りたのですが音楽は流れていなかったです。「亀岡まつり」の限定かも・・・?
続編もがんばってまとめますので
もうちょっと待ってね~~
初訪問の私を亀岡の町のみなさんは
とってもあたたかく迎えてくれました
感謝の気持ちをこめて
祭りレポをお贈りしたいと思ってます
気持ちが伝わるとうれしいんですが
亀岡駅で流れていた歌!
結構貴重な瞬間を体験したのでしょうか?!
残念ながら…高めで明るい声の女性が
歌ってましたって情報のみで
ひとつも歌詞を覚えてません・・・
動画録って置けばよかったぁ~