COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

来週から 残業を増やそうと思っています。。。

2021-09-10 13:33:35 | 職場での
来週から 毎日の残業時間を 増やす予定しています。

とにかく 人が足りない 生産能力 激減状態

なので、少しでも何とかしないと えらい事になります。



という事で、週の残業時間を 6時間増やす計画を立てています。

今は、8時までですが、あと1時間頑張ってもらう事として、ノー残業ディ としていた 金曜日も 2時間残業

そんな感じで、工員の協力を得るつもりです。



中国全土で、工員不足が 続いている模様で、

お客様とか 取引業社 いろんなところ聞いても やはり工員が足りない。。。

そんな話が やたらと出て来ます。

そして、そんな状態でも 人出は、欲しいので、賃金のベースアップが、続いている

そんな感じですね。。。



そういえば、今は、9月

もうすぐ 中秋節(9月21日) 月餅を食べる日ですね。

そして、10月1日は、国慶節で、大型連休 と なります。

これも 工員不足と関係しているでしょうねぇ~

大型連休になると みんな実家へ帰ったりしますから

今、新たに仕事を探そうという人間が少なくなります。

今、仕事が無いなら もう実家へ里帰りしちゃって、国慶節明けに 職探しを始めよう

そんな感じです。。。


とすると 本格的に 職探しを 始め出すのは、10月2週目くらいからかなぁ~

となると やはり残業時間を増やして 少しでも間に合わすしかないんでしょうねぇ~








チョット面白い動画 見つけました。。。

手抜きですね。。。

日本語が適当すぎて不安になる海外エアラインの機内アナウンス


そんだけかえ!!簡単過ぎちゃうの?? 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2021-09-10 15:24:38
こんにちは😃
…自分もこの雨で
先週は日曜日出勤。
仕方ないですよね。
…中国は
めちゃくちゃ人が
いるイメージですか、
足らないんですね😭
お互い大変ですが、
乗り越えていきましょうね💪
テル
返信する
人はいると思うんですがねぇ~ (marurobo36)
2021-09-10 16:20:24
テルさん
テルさんの仕事は、とにかくおてんとうさまと相談しながら
そんな感じなんで、大変ですよね。。。

中国 人はいるんでしょうが、変に志だけ高くて、お金への執着心が強過ぎて・・・
色々大変ですね。。。

頑張って行きましょう!!
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2021-09-11 15:48:20
世界の工場が人手不足でピンチなんですね。

高度成長期の日本も人手不足で
女性や外国人労働者が増えた時期でした。
中国も落ち着くときがくるのでしょうね。
返信する
曲がり角なんでしょうねぇ~ (marurobo36)
2021-09-11 16:02:22
アネッティワールドさん
生活水準も少しずつ上がって来ると 色々な職種が増えて来ますし
昔のように とにかく働け働け~ から変わって来ます。
人件費が安いという旨味から 中国が世界の工場になった訳ですけど
そろそろ曲がり角なんでしょうねぇ~
返信する

コメントを投稿