まず最初に 無錫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/40cf335d96bb7ca48d91c846de460740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/dd9270c6d2ec09c2da37e2cecdcd2ca0.jpg)
無錫假日広場です。
ココには、日本料理店や韓国料理店 カラオケやバー等々が、ひしめき合っています。
以前より人も少なくなっている感じですし、店もかなり閉店しているみたい。
チョット寂しい感じになっていました。
やっぱりコロナの関係 そして、ゼロコロナ政策で 出張者も来なくなっている事も関係しているんでしょうね。
無錫假日広場
チョットぶらぶらして、食事し、帰って来ました。
さて、今日13日は、いきなりバスで 移動 約1時間半くらい 泰興というところへ移動して お客様訪問。
ここの製造部長と かなり仲良くやっていて、彼も 奥さんが 中国人で、お互い情報交換 & 色んな中国人奥さんの不満などで
毎回盛り上がっていたのですが、ついに 先を越されて、来月初め 日本に帰任 となってしまいました。
もう中国で会う事はないだろう という事で、一応最終のあいさつ
そして、次は、日本で会う約束をして、終了です。
まあ 勿論、仕事の話もしましたが、もう中国で 製造しても 日本の価格に合わない
材料も中国の方が高いし、クオリティーも維持するのが難しい 輸送費用も 高騰
そして やはり円安 という状態で、中国での受注で 細々と・・・
という状態で、仕事を続けていたんですが、日本の仕事をしないなら 私がいる必要もない
という事で、今回 帰任する事になったみたいです。
日本に帰ったら 東京勤務のようです。
となれば、また東京にも出張するので、会いましょう!!
私が 日本に帰任したら カミさん同士でも交流してもらいましょう!!
そんな感じですね。
と お客様訪問は、予定通り行えたのですが
もうホント とびっきり寒いです。 ホンットに寒いです。
なのに みんな案外 平気な顔しています。
お客様にも聞いたんですが、今日は、チョットだけマシな気がする って言ってました。
マジか!! これで まだマシって どういう事?? って気がします。
帰りというか 今日は、蘇州にまで来たんですが
それも バス移動 約3時間くらいなんですが
そのバス駅も ほぼふきっさらし状態 私的には、極寒!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/843cbf1ae7e8b4a3e230bbab87d899b9.jpg)
約1時間くらいバスを待ち、やっとバスに乗り込んで ホッと一息 と思ったら
ヒーター付けてくれない。。。もう3時間 私 バスの中で 凍え死にそうでした。。。
う~~ 寝たらダメだ!!死んでしまう!!とかいうレベルでした。
但し、それは、私だけ・・・
他の人は、平気な顔してました。。。
何故だか知りませんが、中国ってところは、ホント ヒーター付けてくれません。
バスでも タクシーでも・・・ タクシーなんか 窓開けやがりますから・・・
ダウン着て 窓開けて 走ります。。。 もう毎回 死にそうになります。
閉めてくれ!!と言っても 絶対に ちょこっと開けたままにします。。。
5時過ぎ やっとの思いで、ホテル到着!!
チェックイン時に フロントで 『要不要タタミ的房間 ??』 って言われました。
何言ってる?? タタミ って何?? まさか日本語の畳?? って思って
その部屋にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/7cc3f2dd40cec50653bd646ba828806a.jpg)
畳では無かったですが、木製床で、日本間のような作り
これは、結構良い感じ!! ホテルは、当たりでした!!
部屋に入るなり 熱いシャワー浴びて(お風呂が有れば 良いんですが、さすがにそこまでは、有りません) やっと生き返って
食事に出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/7360019dd6406523ef8ed6c5e4afc13f.jpg)
チョットぶらぶらして・・・
とかの気持ちは、全くなく とっとと食事して、部屋に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/bd2cff4037638cda96ca2e5159d18f7c.jpg)
深圳が 暖か過ぎる事も有り、5℃とか そんな気温 もう耐えられない体になっちゃってます。。。
そして、明日も明後日も こんな状態が続きます。。。
早く暖かい深圳に戻りたいです。。。
二日目にして、完全に へこたれています。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/be940dc1b4e78aa4ae84cc75aad82c77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/40cf335d96bb7ca48d91c846de460740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/7a2f38a1b34296b2f6cd9191662ec333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/dd9270c6d2ec09c2da37e2cecdcd2ca0.jpg)
無錫假日広場です。
ココには、日本料理店や韓国料理店 カラオケやバー等々が、ひしめき合っています。
以前より人も少なくなっている感じですし、店もかなり閉店しているみたい。
チョット寂しい感じになっていました。
やっぱりコロナの関係 そして、ゼロコロナ政策で 出張者も来なくなっている事も関係しているんでしょうね。
無錫假日広場
チョットぶらぶらして、食事し、帰って来ました。
さて、今日13日は、いきなりバスで 移動 約1時間半くらい 泰興というところへ移動して お客様訪問。
ここの製造部長と かなり仲良くやっていて、彼も 奥さんが 中国人で、お互い情報交換 & 色んな中国人奥さんの不満などで
毎回盛り上がっていたのですが、ついに 先を越されて、来月初め 日本に帰任 となってしまいました。
もう中国で会う事はないだろう という事で、一応最終のあいさつ
そして、次は、日本で会う約束をして、終了です。
まあ 勿論、仕事の話もしましたが、もう中国で 製造しても 日本の価格に合わない
材料も中国の方が高いし、クオリティーも維持するのが難しい 輸送費用も 高騰
そして やはり円安 という状態で、中国での受注で 細々と・・・
という状態で、仕事を続けていたんですが、日本の仕事をしないなら 私がいる必要もない
という事で、今回 帰任する事になったみたいです。
日本に帰ったら 東京勤務のようです。
となれば、また東京にも出張するので、会いましょう!!
私が 日本に帰任したら カミさん同士でも交流してもらいましょう!!
そんな感じですね。
と お客様訪問は、予定通り行えたのですが
もうホント とびっきり寒いです。 ホンットに寒いです。
なのに みんな案外 平気な顔しています。
お客様にも聞いたんですが、今日は、チョットだけマシな気がする って言ってました。
マジか!! これで まだマシって どういう事?? って気がします。
帰りというか 今日は、蘇州にまで来たんですが
それも バス移動 約3時間くらいなんですが
そのバス駅も ほぼふきっさらし状態 私的には、極寒!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/843cbf1ae7e8b4a3e230bbab87d899b9.jpg)
約1時間くらいバスを待ち、やっとバスに乗り込んで ホッと一息 と思ったら
ヒーター付けてくれない。。。もう3時間 私 バスの中で 凍え死にそうでした。。。
う~~ 寝たらダメだ!!死んでしまう!!とかいうレベルでした。
但し、それは、私だけ・・・
他の人は、平気な顔してました。。。
何故だか知りませんが、中国ってところは、ホント ヒーター付けてくれません。
バスでも タクシーでも・・・ タクシーなんか 窓開けやがりますから・・・
ダウン着て 窓開けて 走ります。。。 もう毎回 死にそうになります。
閉めてくれ!!と言っても 絶対に ちょこっと開けたままにします。。。
5時過ぎ やっとの思いで、ホテル到着!!
チェックイン時に フロントで 『要不要タタミ的房間 ??』 って言われました。
何言ってる?? タタミ って何?? まさか日本語の畳?? って思って
その部屋にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/d2e73126ea8b66a6433c4ebbb6215ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/7cc3f2dd40cec50653bd646ba828806a.jpg)
畳では無かったですが、木製床で、日本間のような作り
これは、結構良い感じ!! ホテルは、当たりでした!!
部屋に入るなり 熱いシャワー浴びて(お風呂が有れば 良いんですが、さすがにそこまでは、有りません) やっと生き返って
食事に出掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/757e352e0d92eaa842128f9375bf3107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/7360019dd6406523ef8ed6c5e4afc13f.jpg)
チョットぶらぶらして・・・
とかの気持ちは、全くなく とっとと食事して、部屋に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/bd2cff4037638cda96ca2e5159d18f7c.jpg)
深圳が 暖か過ぎる事も有り、5℃とか そんな気温 もう耐えられない体になっちゃってます。。。
そして、明日も明後日も こんな状態が続きます。。。
早く暖かい深圳に戻りたいです。。。
二日目にして、完全に へこたれています。。。
寝たらダメだ!死んでしまう!!
…もうこれは
吹雪の中で使う言葉で、
バスの中では
絶対使いませんよね😆
中国の方は
寒さに強いのかな?🤔
ホテルの部屋、
めちゃいい感じ(*´∀`*)
少しでも
ゆっくり休めますように。
テル
初日のお仕事、お疲れ様でした。
無錫の暇日広場の灯りの色合いが完全に中国で懐かしくも笑ってしまいました。😆
それにしてもがらがらですね。。。
結局、何を食べられたのか気になります。
蘇州までの冷蔵バス、読んでいるだけでブルブルしてしまいました。
呉々も風邪を引かれませんように!
上海では探せばホッカイロも売ってると思いますよ!☺️
私が弱いのと 着ている服装が違うんでしょうね。
もうメッチャ寒かったです。
部屋は、かなり良い感じです。
これで 6,000円程度は、当たりだと思います。
とにかく寒いので、早く寝ます。
まだ実質1日が終わったところで、あと3日も有ります。。。
もうすでに 今日入手しました。
使い捨てカイロ ファミリーマートで買って来ました。
チョットなめてましたね。寒さというものを・・・
と言っても 半そで姿で生活出来る深圳
こんな寒さ もう全く忘れてしまってました。。。
明日は、いよいよ蘇州や昆山回って、上海に入ります。
そうそう食事は、そんな大したものじゃないので ナイショ という事で。。。
なんか、ホテルがとっても良い感じですね!!
身体を休められそうな感じですね
私も寒いのが苦手で。
どうやって冬を乗り切ればいいか憂鬱になりますが、結局コタツに入っています。
たくさん着て、ホカロンしかないのでしょうかね…
そりゃ寒いでしょうね。
一旦暖かくなってまた今日から寒くなりそうです。
木曜日まで辛抱なんです。
花粉と共に春がやって来ます。
コタツ良いですねぇ~
出るのが嫌になって 全てコタツの周りに集めてしまって
部屋が乱雑になってしまうのが たまにキズですが、
コタツのある生活 憧れます!!
小林製薬技術指導の使い捨てカイロ買いました。
今日は、回路に助けられました!!(笑)
寒いのは、苦手です。以前から苦手なんですが
深圳という暖かい地方にいて もっと苦手になりました。
春になれば 花粉ですか・・・
大変ですね 花粉症の方は・・・