
重慶 蘇州から高速鉄道(動車組)D956で重慶へ
蘇州から高速鉄道で重慶に行く場合、所要時間は10時間~12時間ぐらいでしょうか。東海道新幹線に例えると、のぞみに該当するのがG(高鉄)、ひかり、こだまがD(動車組)になります。

蘇州 蒸気海鮮 新区商業街(淮海街)の図珍記
蒸気海鮮とは、好きな魚介類などの具材を選んで蒸す。。だけのシンプルな料理です。一番お楽しみは、全ての食材を蒸した後に出来上がるお粥です。...

蘇州 春節のお散歩 木涜山塘街と霊岩山の復新春蘇式麵館
今年の春節は、大晦日の1月28日~2月4日までの8連休でした。現在の仕事場では26日の振替出勤日と27日を有給扱いとして11連休となりました。...

蘇州 冬の蘇州と春節のお休み(2025年)
今週は冬らしい寒さが戻ってきましたが、今年の蘇州は暖冬です。ちょうど蝋梅が見頃になっています。...

蘇州 お散歩 五峰園と泰伯廟と西中市
久しぶりに西中市をぶらぶらしながら五峰園と泰伯廟に行ってきました。表通りの西中市(道の名前です)は時々通るのですが、五峰園、泰伯廟に入るのは10年ぶりです。...

蘇州 相城区の孫武記念園
孫武記念園は蘇州市の北側に位置する相城区にあります。2016年に開園した比較的新しい公園です。...

蘇州 日本人親子襲撃事件が初公判 審理詳細は未公開
2024年6月に中国蘇州市で発生した日本人学校バス襲撃事件の初公判が、1月9日に蘇州で開かれた。事件は昨年6月24日、蘇州市で日本人母子が日本人学校の送迎バスを待っていた際、見知

蘇州 石路の俄罗斯(ロシア)国際商品館
石路にロシアからの輸入品を扱うお店が何軒かできていました。東北地方だと珍しくないですが、蘇州でロシアの食品を扱う店はあまり見かけません。...

蘇州 初冬の園林(2024年) 芸圃
芸圃は世界遺産の蘇州古典園林の中では訪れる人が少なく、秋から冬は紅葉の名所というわけでもないので、混雑することはありません。...

蘇州 初冬の園林(2024年) 怡園
蘇州もすっかり冬の寒さになりました。先週、まだ紅葉が残っているかもと思って怡園に行ってきました。...

蘇州 お散歩 市街地の紅葉めぐり
今年の紅葉は去年より2週間ほど遅かったでしょうか。見頃になったと思われる蘇州市街地の紅葉スポットを巡ってきました。...