

倅君 ダウン。。。(笑)
昨夜 自宅に帰った頃は、いつも通り うるさいくらい
私が食事を始めると 『僕も一緒に食べる~!!』って、私のご飯をふんだくって
半分くらい食べるほど 元気だったんですが・・・


夜中くらいから 熱が上がり始めて
朝は、38度くらい有りました。
多分 幼稚園前トレーニングで、もらって来たんでしょうね。
カミさんの話によると 鼻水ぐずぐずしてたコが、一人いたらしいです。
多分ですが、換気とかも良くないんでしょうねぇ~
ホント 子供って すぐに風邪引いたり、熱出したりしますよね。
色んな細菌やウィルスなどに 抵抗力が、まだ無いんでしょうね。
日本の子供用風邪薬 買って有ったので それを飲ませたらしいです。
今日は、土曜日 幼稚園前トレーニングも休みみたいですし、
天気もイマイチ という事で、自宅で、ゆっくりしてもらうしかないですね。
先ほど どんな調子か カミさんにメール入れたところ・・・
パパ~!!パパ~!!
もう全然元気ジャン!!
集団生活が始まった年は特に疲れるだけで熱が出るようでした。
でもそのうち体力もつくと思います。
動画の尊クン、まだ少しおとなしめでしょうか?病み上がりだからかな?
布団カバーの模様が・・・目玉がいっぱい??ずいぶん派手な模様ですね。(^_^;)
…子供って
風邪ひいたと思ったら
すぐにケロッと元気に😄
尊くん、かわいい(*´∀`*)
テル
それにしても広々したベッドで、気持ちよく眠れそうですね。
そちらは暑そうなので、掛け布団も要りませんか。
尊君、お大事に!🤒
扁桃腺炎や溶連菌はすぐ感染するし
高熱が出るので心配です。
でも以外に元気なんですよね。
お大事に
言われてみると奇抜な柄ですね。
こういうのカミさんにお任せなんで、
全く気にしていませんでした(笑)
確かに 一人で遊ぶのと集団で遊ぶのは、
疲れ具合も違うんでしょうね。
慣れですね。助言感謝です。
言われる通り、昨日も思いっきりで、
私やカミさんに 叱られて 泣いてました(笑)
すぐ熱出すけど すぐ回復しますね。
そうですね!!カッピングの痕にそっくりですね。
言われるまで 気がつきませんでした。。。
実は、ベッド二つ繫げているんです。
以前 こちらに駐在した社員のベッドなんです。
また誰か赴任したら すぐに使えるように
我が家で預かっていたんですが 誰も来ないので・・・
という事で、倅君 ベッド横に寝れるくらいの巨大キングベッドになっています。。。(笑)
そう 40度近い熱 結構出ますよね。
それも夜中とかに・・・
ビックリして あたふたする事も有りますが
本人は、それほどでも・・・ という感じです。