COME BACK JAPAN!! おっかなビックリ日本生活

中国より20年ぶりに日本復帰
まさに 浦島太郎状態の日本生活です。
家族3人力を合わせて 頑張って行かねば!!

今日朝から緊急会議 & 昨夜 頑なに拒んでいた事 遂に・・・

2021-03-24 13:47:44 | 職場での
3月も のう終盤戦となりました。


受注量減少の中、順調に進んでいると思ったら
なんと生産遅れが!! それも生産数から計算すると 約1日分の遅れが出ていました。


原因を追究すると 様々な言い訳じみた事が出て来ました。
ま、納得出来る部分も多少は、有るんですが
それに対する対応先は、どうなっているんだ。
その状態を お前たちは、どう思っているのか??
等々 聞き取りを行い、急遽 約10分ほど 工員全員を集めて
激を 活を 入れました。


スタッフに対しても どういう管理をしているんだ!!
予定数が出来なくても しゃ~ないわ ってな気分でいるんじゃないか??
そこをどうやりくりするのか?? 遅れている事を 工員に伝え、急がせる努力はしているのか??
全体的に 生産にたいして、気のゆるみが出ているんじゃないか??


という事で、かなり厳しいお灸をすえました。
さて、どう変わって来るのか??
本気で挑んで、間に合わないなら それはそれ その後の仕事は、私の仕事ですが、
気の緩みから来る遅れに対しては、もっと毎日いや毎時間 目を光らせて、挑む努力をしろ!!
という事です。


資料を作成するのは、資料を作成する事が仕事じゃなくて
そこから問題点を見いだせ!!問題を洗い出せ!!改善を行なえ!!
その為の資料作りだという事を 自覚しなさい!!
ってな感じです。


という私も 出張に行ったり、別の仕事してたりで
資料に目を通したり、生産状況を逐一確認していなかったのも事実
反省です。。。


にしても・・・
チョット目を離せば、こんな状態になってしまう事
少々落胆ですね。。。



さて、話しは、変わって、昨夜です。


カミさん チョット胃の調子が悪い って事で、
夜ダウンしてしまいました。
大正漢方胃腸薬を飲んで、早々に就寝。。。


そこまでは、ま、しゃ~ない事なんですが、
カミさんが 就寝したあと 確か9時半頃です。

どうも尊の調子がおかしい・・・
足元から手を突っ込んだり、動きもぎこちない。。。


ん??
と思って 見てみると
手に 茶色い黒っぽいモノが!!!!
く、臭い。。。


ゲ!!ウンチ!!!


いままで、ウンチの世話だけは、頑なに拒んで来たんですが
カミさんは、胃痛の為、すでに就寝済。。。


ほっとく訳にも行かず
遂に ウンチの世話をする事になりました。


ズボンを脱がせると コロッコロッと 球体に近い 茶色い黒っぽい物体が こぼれ落ちて来ました。。。
即座に 尊用便器に座らせて、そのコロッコロッの物体をティッシュで、拾い上げ
その後、お尻周辺から足にかけて ウェットティッシュで 綺麗に・・・


まだ 固体性の強いモノだったので、良かったですが
これが、液体性の強いものだったら と思うと・・・


お前は、もうホント ウンチくらい
する前に 報告しろ!! 報連相が、大事 って事 入社時に教えられんかったか!!
って、どこも入社していないんですが・・・(苦笑)


というような夜でした。。。(笑)


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (marurobo36)
2021-04-06 09:59:09
Snooさん
なるほど~緑黄色野菜 ほうれん草なんですね。。。
尊 野菜嫌いなんですよ。。。
食べさせても吐き出して 私の茶碗に入れて来ます。。。
困ったもんです。 
という事で、尊は、まだ緑のウンチしてませんね。。。
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2021-04-05 18:43:13
この時期は胃腸もだし、身体の調子を崩す人が多いので気をつけて下さいね〜🌷

そうです!緑はほうれん草です🙊
自分達もそういうのしてたんですかねぇ…()
返信する
カミさん もう元気みたいです!! (marurobo36)
2021-03-27 09:41:04
Snooさん
御心配おかけしました。
カミさん すっかり元気です。
今朝も出勤時、尊挟んで3人でハグしてから部屋を出て来ました!!

緑色のウンチ 聞いた事有ります。
わが社のスタッフのお子さんも一時期 緑色のウンチする
って言ってました。。。食べ物なんですかね??
3歳 という事は、あと約1年。。。
尊 大丈夫かなぁ~????
返信する
Unknown (j1nty0ge)
2021-03-26 21:25:25
maru先生
奥さんの胃腸の具合、大丈夫でしょうか😢お大事になさって下さいませ。

私は母子寮で0歳児の緑色の下痢を処理したことがありましたw
漏らしちゃったんです。
小さい子は下痢し易いし、逆に便秘になる子も今増えてるようです。
漏れちゃったら付いたとこは全部洗濯に回してお風呂なりmaruさんがされたようにウェットティッシュやお湯で濡らしたタオルで優しく拭いてあげるしかないですね。
3歳くらいでトイレの自立が出来てくると思います。
パパさん頑張って下さい‼️✊🏻✊🏻✨
返信する
こういうのって人と比べるのは・・・ (marurobo36)
2021-03-26 10:23:40
sakeさん
こういうのは、人と比べるのは、焦らせる事になるし
自尊心傷つけてしまいそうですから 自然に任せて
そんな風に思っています。
チョットくらい遅くても 大人になっておもらししなければ
それでヨシ!!そんな気持ちで行こうと思っています。

男の子って 特に 個室に入るの躊躇します。
家まで我慢して戻ってくる ってのは、ある意味 普通じゃないかと思いますよ。
私も学校でした経験・・・覚えてないくらいないですね。
返信する
わが家が (sake)
2021-03-26 10:17:39
わが家が遅かったのかもしれません。
尊君ぐらいでもう要らなくなるのかもしれませんね。(^-^;失礼いたしました。
そのうち、おもらしするのが恥ずかしくなるから、自然にトイレでするようになると思います。
息子は最初は幼稚園のトイレでするのが嫌だったようで、家に帰るまで我慢していましたが、やはり我慢がつらかったのか、幼稚園のトイレでするようになりました。。。
返信する
という事は、尊は遅いくらい?? (marurobo36)
2021-03-25 19:05:10
ハートランドさん
尊 いまだお出掛けの時は、パンパースだったか メリーズだったかの
紙おむつ装着必須状態です。
チョット遅いのかな??
ま、焦る必要はないとは思っているんですが・・・

最近ね 尊 ウソつきやがるんです。。。
寝る時間になっても ベットルームから脱出したいもんだから
おしっこ~とかウンコ~ ウソついて 外に出ようとしやがるんです!!
おまるに座らせて、チョットしたら ウンコするでもなく
走り回りやがります!!困ったヤツです(笑)
返信する
お疲れ様です。 (ハートランド)
2021-03-25 18:18:42
Maruさん、
お仕事も、
尊くんのうんこちゃんのお世話も
本当にお疲れ様でした(笑)

尊くん、オムツ卒業はいいと思いますよ。

うちは息子二人とも
一歳ちょっとで取れました。
当初は布おむつで、
汚れたら、気持ち悪いと思って、
根気良く、
うんちゃんする気配が有ったら、
おまるに座らせて待機、
自然とウンウンと教えてくれました。

早い方が子どもも親も楽ですよね。
返信する
そんなもんですか?? (marurobo36)
2021-03-25 09:29:08
sakeさん
おむつって 3歳過ぎに取れるもんですか??
いつ頃 おむつを取ればいいのか?? 私わかんないんですが
うちのは、もうほぼおむつしてないみたいです。
今現在2歳3か月 まだ早いんでしょうか??
返信する
そうでしたか (sake)
2021-03-24 21:03:42
あぁ・・私もそういう時期があったはずですが・・・もうすっかり忘れてしまいました。
たしか息子のオムツが取れたのは3歳を過ぎてから・・・だからそれまではオムツにしていたはずですね。しかも当時はまだ紙おむつと布オムツが半々だったんです。(共働きのご家庭は紙おむつだと思いますが)
ちゃんと処理していたのでしょうが・・もうすっかり忘れました。今、孫がいてもそんなことしたくないです。とても預かれそうに無いですね。(^_^;)
返信する
応援ありがとうございます!! (marurobo36)
2021-03-24 20:57:53
necesitoさん
なんとか1回戦突破!!
危ないところだったみたいですが、サヨナラ勝ち
注目のエースは、完封勝ち!!
このまま 行けるところまで!!
なかなか良いピッチャーみたいですねぇ~
引き続き 応援ヨロシク~!!
返信する
私もうまく伝える事出来ませんよ~ (marurobo36)
2021-03-24 20:30:13
necesitoさん
日本でもそういう人達いるんですね。。。
私も今日は、かなりカリカリイライラしてしまって、
説明している時 チョット手が震えるくらいカリカリしながら でした。
でもねぇ~ 言わないとしょうがないんです。

necesitoさんもウンチ君 平気なんですね。。。
昨日初めて体験 それまでは、逃げ回っていました。。。
反省します。。。
返信する
Unknown (necesito)
2021-03-24 20:28:53
あっ
市立和歌山投手戦見事でしたーーー*\(^o^)/*
ナイスな投手力
エースはプロ注目まるさんのコメ見て納得です*\(^o^)/*
打線の援護も徐々に出てきたらいい結果が見えてきそうです*\(^o^)/*
返信する
Unknown (necesito)
2021-03-24 20:25:48
まるさん
こんばんは⭐️

建築の方ですが
全てではないですがこちらも意識が
特に若いスタッフの意識が気になります
私は叱りも激励もしませんが
というよりできませんが
働いてやっているという感じがみえみえなのがこの先心配です

まるさんのように言葉でうまく伝えられるといいのですが(T . T)

私はうんち君💩水分系でもへっちゃらでーーーす*\(^o^)/*
返信する
そういう意味では、丸三スレートさんの・・・ (marurobo36)
2021-03-24 18:58:49
テルさん
こういう点 というか お客様の事を考える という点
何が大事か という点 抜けてるんですよねぇ~
ドッチが先か?? 自分が良くなる為には、相手が良くならないと 自分が良くならない
こういう感覚が無いんですよね。。。
どうしても自分が先に来てしまいます。。。

ウンチ・・・
ホント 努力するような事じゃないんですが、
努力しなければ・・・  
困った親父です。。。
返信する
パワハラ・・・ (marurobo36)
2021-03-24 18:53:58
あほうどりさん
その辺のさじ加減が 日本に帰ったら 苦労するでしょうねぇ~
そういう意味では、もう中国で終えたいカモ??

ウンチ・・・
これが問題だ・・・
いずれは、世話してもらう立場
親父 嫌がって全然やってくれなかったじゃないか!!
とか言われそうですね。。。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-03-24 14:37:04
こんにちは😃
…大変な一日、
お疲れ様でしたm(_ _)m

マルさんが目を光らなさなければ、
気が緩んじゃうんですね(・∀・)
そのぐらいでいい、
国民性の問題なのかも知れません。

異国でみなをまとめるのは
本当に大変だと思いますが、
どうか気を楽に
無理し過ぎないよう
お互い仕事を進めていきましょうね☺️

あと…うんちはお願いします!!笑
かわいい尊君だってうんちはします💩
自分はウンチ、ばりばり拭いてました。
子供にもその時に
愛情が伝わると思います。
マルさんも自分も小さい時はきっと、
同じようにいっぱいウンチしていたと😆
体調が悪い奥様を
支えてあげて下さいね(*^▽^*)

いつも遠くから応援しています。
テル
返信する
工員さんにはソフトにご指導を (あほうどり)
2021-03-24 14:31:57
日本だとパワハラとして訴えられますよ~

ウンチなんてスープみたいなのも含めて何百回取ったか分かりません、慣れればゴハン食べながら片手間にチョイチョイてなもんです。
 オムツも布だったのでバケツで手洗いしてお日様に当てて消毒してフワフワのオムツに変えていましたよ。今となれば私が倅にやってもらう立場になるのも間近?

奥さまお大事に
返信する

コメントを投稿