地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
今日も朝からバタバタ。見積書作成後、
来週から葺き替えへに入る…
仏生山町現場で打ち合わせ。
現場写真を撮る、ハグリ屋の佐々木君w
現場向かい店舗駐車場を借りたく、
さっつーが朝一買ってくれた
菓子折りを持って挨拶へ。
駐車場所有者と自分は顔馴染み♪( ´▽`)
難なく借りることができました。
自分を信じて葺き替え御縁を頂いた
お施主さんが喜んでくれるよう、
しっかりと現場を進めていきます!!!
それから明日現場に入る…
香川町お施主さん宅へ。打ち合わせ( ^ ^ )/
昨年ブログに登場してます現場で、
お施主さん宅&事務所店舗を
リフォームさせてもらいました(*^_^*)
今回は他箇所のメンテナンス。
これまたしっかり補修していきます!!
そして昨日ブログにある…
鬼無町葺き替え現場へ。下屋根工事中!
今日は大工さんにもお願いして…
上げ裏の張り替え。庇は足場設置後に!
大工さんと同じように、丸三職人も…
大工工事( ´ ▽ ` )ノ
野地板を一度取り外して
腐った垂木を交換し、野地板を戻して
コンパネ&ルーフィング張り。
気持ちを込めて施工してくれています。
ちなみに写真に写る近隣太陽光&
コロニアル屋根は丸三職人が施工d(^_^o)
紙張り後は荷揚げ&施工になります。
安心して現場を任せ、近くの…
鬼無町新築現場へ。綺麗に完成😄
そしてもうすぐ会長と合流して現場へ!
忙しい日が続きますが、
仕事があることに感謝し、
昼からも頑張っていきますo(^▽^)o
それではまた明日☆★☆
テルです!!
先ほど西宝町お施主さん宅で、
見積書&資料を見せて接客終了。
最後検討して、電話してもらうことに。
御縁を頂けますように(*^_^*)
そして寒い日が続く今日も、鬼無町で
新規葺き替え現場が始まりまして。
既存瓦を撤去後に
コンパネ& ルーフィング施工。
昨年に納屋をコロニアルで
葺き替えしてくれたお施主さん。
今回も続けて重い瓦を
軽くしたい要望&リフォーム依頼を受け、
御縁o(^▽^)o昨年から待って頂きまして。
まだまだ使える既存釉薬瓦は
すべて残し、庭や畑で再利用d(^_^o)
無駄なく生きるリフォームへ。
順調に進んでいる屋根施工の横で…
JAF出動( ´ ▽ ` )ノ
施主さん土地で、
ハグリ屋トラック後輪が泥濘に。
前面道路をJAF車が塞いだ為に、
自分が近隣挨拶ですぐに対応。
施工前に挨拶していたことや、実は…
近隣5軒すべて自分の営業で、
御縁を頂いて施工したお施主さん宅!!
日本瓦&陶器平板瓦&コロニアル&
太陽光設置等、昨年だけで
多種多様な工事をさせてもらいました。
ですので近隣皆様が、
快く応対してくれて良かったですm(_ _)m
ちなみに現場お向かいは
中学時代の恩師宅で、
今日も懐かしいお話をしました♪( ´▽`)
夕方にはJAFさんのおかげで、
トラック復活!!!そして…
大切な人と人との繋がり。
明日はどんなことが起こるかな笑
それではどんなことも乗り切り、
寒さに打ち勝ちながら
元気に頑張っていきます!!!!!
また明日☆★☆
テルです。
…めっさ寒いですな、今日(; ̄ェ ̄)
先ほどアップされた
さっつーブログにも書いております☃️
また今日から観音寺市新築現場の
太陽光&コロニアル施工に入った
二宮常務も、大雪で現場が進まずと。
天気に大きく左右される屋根仕事。
こればかりは仕方ありません。
西の観音寺市~東のさぬき市も…
吹雪いておりました(≧∇≦)
会長に撮影してもらいまして。
高速でしたが、ワイパー全開w
雪と共に厄介なのが、
強風。
昨晩からの強風で気にしてた…
足場設置確認。木太町リフォーム現場!
もちろん何事も無い足場ですが、
夜中に一人目が覚めて
「大丈夫かな。」
思うもんなんですε-(´∀`; )
カバー工法の板金屋根への葺き替えも
無事に完了し、塗装後はモルタル工事&
波板張り替え&バルコニー復旧&
玄関交換工事で完了。
新しく生まれ変わった家を、
お施主さんと眺めるのが待ち遠しく☺️
明日も鬼無町で
新規葺き替え現場が始まります。
このお施主さんも自分を信じて
葺き替え御縁を頂き、思いも強く。
天気と上手に付き合いながら、
明日も頑張っていきます( ´ ▽ ` )ノ
それではまた明日☆★☆
テルです!!
ただいま続く現場打ち合わせを
終わらせたところε-(´∀` )
何とて
寒さや強風がある中で多忙な丸三。
段取り良く現場を進めることと、
事故を未然に防ぐため。
当社現場を担当する塗装屋さんや
足場屋さんやハグリ屋さんにも…
気を引き締めるように伝えて。
普段何でもない現場でも、
現場への「慣れ」や「油断」から
事故は発生します。特にこの時期は。
当社も自分を含め、気を引き締めて。
自分の身は自分で守る。
上記現場は今日から始まった
木太町塗装現場!お施主さんと
再度色の確認。
横山さん、宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
そして月曜は昨日の休みブログ(*^_^*)
朝一に子供達に朝食を食べさせ、
大好きプラレールを一緒に。
特にハル君が大好き。昼からは
長男長女がバドミントンクラブへ。
ハル君と何度もきてます…
東部運動公園へ。家から近くで重宝。
いろんな遊具が楽しめます。
グランドが整備され、とっても大きく。
特にハル君が楽しんだのは…
坂でのボール遊び。
体力作りにもなるし、
親子で楽しむことが
とっても大切だと思っています。
(中井さん、
次はお互いの家族で源平の里で😆)
公園を満喫し、昼寝をさせてから
夕飯は家族5人で…
大好き「はま寿司」。
変顔写真をコトちゃんが撮影d(^_^o)
最後は「あかね温泉」で疲れを癒して。
やんちゃな3人の子供達を
お風呂に入れていると、感じる視線。
お得意先の社長でした(≧∇≦)
(後藤社長、
今年も宜しくお願いします!
…3人はとっても大変でしょ笑)
雨がまた降ってきましたが、
今から西宝町で屋根調査。
無理せず今週を頑張っていきましょう!
また明日☆★☆
テルです!!
今日は香南建設さん新年会。豊しま😄
とっても楽しかったですo(^▽^)o
そしてただいまそれぞれ散って。
中井さん&間島さん次は…笑
明日は休み。
家族との時間を大切に過ごしますd(^_^o)
それでは月曜日です☆★☆
テルです!!
ようやく三人の子供達が熟睡ε-(´∀`; )
全丸三職人が帰社し、
溜まった見積書を仕上げていると…
自分の周りにたむろする子供達w
毎晩自分の寝床にも三人が集まり、
まとわり付いて暴れます(≧∇≦)
…今だけなので、その時間を大切に。
毎日が寝不足ですが!!!!!
そして今日は特に、朝からバタバタ。
それでちとエネルギーを使い果たして。
短いですが今日はこのへんでm(_ _)m
写真は本日の…
下田井町葺き替え現場。
昼の休憩時間に( ´ ▽ ` )ノ明日完成。
それではまぶたが重いので。
今週最後の明日を頑張りましょう!!!
また明日☆★☆
テルです!!
夕方からの一条工務店さん会議後、
お決まりのCoCo壱番屋( ´ ▽ ` )ノ
そして帰社して本日ブログ。
(ちなみに今日は松原専務が
パナソニックさん研修&
住友林業さん会議へ、
二宮常務が
アンビエントホームさん会議へ、
さっつーは
住友林業さん安全パトロールに参加!!
全員で助け合ってo(^▽^)o)
今日は見積書作成後、円座町へ。
FRP防水工事&塗装見積(^∇^)
まずはクラック跡を変成シリコン打ち!
ご主人さんが信頼して
任せてくれてますので、
しっかりと期待に応えていきます🙂
そして昨日補修が完了した
郷東町お施主さん宅に
請求書&資料を届けてから…
木太町葺き替え現場へ。
板金屋根も順調に進んでおりますd(^_^o)
その現場で自分は…
伐採&掃除(・ω・)ノ荷台にいっぱい笑
けっこう大変でしたよ(≧∇≦)
「ほんと綺麗になった!ありがとね。」
喜んでくれるご主人さん&娘さん。
もちろんすべて無料で、
残材処理もしましたよ♪( ´▽`)
アロエはマコに持って帰りました。
屋根工事を主軸に、
無理せず裾野を広げた仕事を。
自分が丸三で働き出した当初から、
変わらぬ思いです。
これからの先を考えて。
お施主さん宅の庭手入れ、
大切な仕事です(・ω・)ノ
それから木太町で…
雨漏り調査。天窓から。板金屋さんと!
見積書作成後に補修に入る約束。
そして設備屋さん依頼の…
坂出市お施主さん宅。64判角を注文!
そのまま坂出市で行われる
一条工務店さん会議に参加しました。
まだまだ忙しい日々。
今からしっかりと段取りしていきます!
また明日☆★☆
テルです!!
今日は予想外の雨でしたな。
雨にも負けずにただいま…
下田井町で葺き替え中。
「雨、焦ったわ!!」高橋部長。
みーまんも一生懸命に施工するので、
安心して現場を任せておりますがd(^_^o)
また同じく今日から始まった…
木太町葺き替え現場。
既存板金上から新たに板金を被せる
「カバー工法」なので、
雨でも問題なく施工できます( ´ ▽ ` )ノ
また午前中は郷東町で…
屋根メンテナンス工事。
大屋根を二宮常務で下屋根をユキさん!
大屋根の行き来は…
ユキさんが体を張って支えます。
二宮常務の土台となって。
昔に同じような現場があって会長が、
「この前
俺ウンコ踏んだんや。
この靴で…」
ブツブツ一人言いながら
自分の背中を踏み台にしたことを、
自分は一生忘れません。心の傷(≧∇≦)
上記すべてがお施主さん直接の現場で、
「雨の中を本当にありがとね!」
全お施主さんから言われました(*^_^*)
最後は昨日完了した…
生島町新築現場。シングル葺き。
綺麗に仕上がっておりますo(^▽^)o
それでは雨が降る中を頑張った、
丸三職人の帰社を待つとしますか。
また明日☆★☆
テルです!!
やっとこさ、一人事務所で
仕事の段取りできましたε-(´∀` )
何とて多忙な丸三。
明日から連続して
新規葺き替え現場が始まりますので。
今日は先日ブログにある…
亀岡町葺き直し現場へ。
松原専務&ユキさんで本日完了d(^_^o)
下地ゴムアスルーフィング二重張り&
片流れ棟板金も新たに設置して。
「竹内さん、今から来てよ!」
ご主人さんからの電話。
夕方お伺いし、まずは施工確認。
請求書をお渡しすると…
「すぐに対応してくれて、
嬉しかったわ~
これで雨の日も安心や!!!
本当にありがとう。」
笑顔のご主人さん奥さん。
そしてその場で気持ち良く、
お金を支払ってくれましたm(_ _)m
その時にご主人さんから…
「実は10年前に丸三さんで、
防水工事をお願いしたんよ!」
初めて聞かされました。
「やっぱり丸三さんやな!!!」
その言葉が何より嬉しかったです。
自分が気持ちを込めて接客し、
丸三職人が気持ちを込めて施工する。
そして気持ち良くお施主さんが
お金を支払ってくれる。
そして 人と人とが繋がっていく。
自分が一番大切にしていることです。
大切にしていることを、
これからも続けていきます。
それと今日は観音寺市屋根調査にも。
いろいろ仕事がありますo(^▽^)o
庇板金張り&一部葺き直し&門葺き替え、
そしてシリコン打ち。
雨漏りが発生するのは
屋根からだけではありません。
戸袋やサッシからも、
台風時には浸水します。
釘が抜けて窓枠に穴が空いています。
屋根仕事をしているなら
当たり前ですが、しっかりと
原因を見つけなければなりません。
早急に対応していきます(・ω・)ノ
屋根調査が終われば、ちょうど昼時。
近くの…
うどん・きたの。定食最高♪( ´▽`)
そこから車で3分で…
寛永通宝。誰でも知っている銭形砂絵。
壮大な砂絵を見て一人、少し考え事。
一年、たくさん幸せがありますように。
一年、社員全員で頑張るぞ!!!!!
最後は子供達へ…
お年玉。図書カード(≧∇≦)
自分が観音寺市現場へ向かっている時、
お世話になっている
中庭住宅株式会社・中庭社長が
わざわざ事務所へ届けてくれました。
「子供達に本を買ってあげてね!」😭
中庭社長。ありがとうございました
(=´∀`)人(´∀`=)
それではまた明日☆★☆
テルです!!
祝日の今日も、朝からバタバタε-(´∀` )
丸三職人が現場へ向かった後に…
「夕方に紙張り来てな!」
工務店さん社長が事務所に来て( ´ ▽ ` )ノ
本日上棟の鬼無町新築現場。
ならば!と、
ルーフィングをWRに積み込んで
丸三職人が施工中の現場へ。
目的現場の途中に…
生島町新築現場に立ち寄って。
高橋部長&みーまんがシングル施工中。
みーまんブログにも書いてます♪( ´▽`)
この現場すぐ近くの亀水町新築現場に…
資料&ルーフィングを届けて。
中村君&ユキさん&近石君が施工中。
明日完了するこの現場。三人で夕方に
紙張りをお願いしましたd(^_^o)
そしてただいま会長と正月のお飾りを…
八坂神社へ。毎年のごとく。五百円と😄
それから昨日の休みも書き書き。
長男長女はバドミントンクラブへ。
次男ハル君と二人で彼が大好きな…
飛行機を見に。飛行機もゲット(≧∇≦)
とっても楽しんでおりました。
そして立ち寄るところは…
高松空港公園。セットで毎回来ますwww
いろんな遊具で遊べるので、重宝。
夏は噴水で水遊び。近くに
さぬきこどもの国がありますが、
こちらの公園が空いているので好き☺️
ハル君が喜んでくれるので、
父ちゃんはとっても嬉しいです。
そして夕方バドから帰ってきた
コトちゃん&ハル君は熟睡💤
元気なヒロ君と、
いつものコースで大阪王将からの…
あづま温泉。味のある銭湯o(^▽^)o
王将のお持ち帰りを留守番の三人に。
それから熟睡。今日へ(・ω・)ノ
次の休みを楽しみに、
一週間を頑張っていきましょう!!!
また明日☆★☆