地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!
テルです!!
いつも大変ですが、
今日の暑さはヤバかった(−_−;)
昼から一人で牟礼町お客さん宅の
入母屋屋根調査&測定をしていると、
目の前が回るわ回る🌀
トンボの気持ちが…笑
屋根からフラフラ降り、
直ぐさま奥さんが声をかけてくれて。
そして部屋で休ませてくれて。
奥さんから、
「社長さんが倒れたら一番いかんよ!」
ほんまや。会社や社員が困る。
得意先にも迷惑が。
でも営業は自分一人だから仕方ないの♡
頑張り過ぎないよう、無理しないように。
それでも職人は現場を進めてくれて。
無事に完工した…
仏生山町新築現場。
大屋根一体型太陽光設置を終わらせて、
藤井ちゃんで下屋根コロニアルを
終わらせてくれましたd( ̄  ̄)
そして昨日に続いて夕方から
国分寺町新築現場のルーフィングへ。
新築葺き替え現場に続いて、
まだまだ雨漏り補修を工事。
木太町水通し工事。
雨水が流れる箇所に、
草や土が溜まって雨漏りが起きています。
それを4箇所全て、
二宮常務が綺麗にしてくれました(・∀・)
ちなみに明日は三豊市で
朝一から雨漏り&鬼復旧工事に。
職人は昨日から早出で、
その分昼の暑い時間帯は休憩を長くして。
自分も職人と同じく
休憩をしっかり取るようにして、
倒れないよう頑張っていきます( ̄^ ̄)ゞ
最後に昼食。
この季節はこれ。「しんせい」のザル。
栄養が無いですが、美味しいし
これしか入らないと体が笑
しっかり食べてしっかり休んで。
それではまた明日☆★☆
テルです!!
昨日は疲れ過ぎて
ブログが書けませんでした😪
少しでも早く現場を進める為に、
日曜と振替した丸三。昨日の休み。
子供達はバドミントンの遠征練習へ。
ならば!!!と、
会長を誘って早朝から…
分かります???かなり有名な「しめ縄」。
答えは…
出雲大社。島根県にあります。
片道ノーストップで4時間。ハンパねぇ笑
今年と来年頭に当社社員3家族に
赤ちゃんが生まれます。新しい命。
無事に生まれて元気に育つように、
縁結びで有名な出雲大社へ。
赤ちゃんが生まれても家族がしっかりと
結びついていますように。
お参りして御守りや木札を買って、
それぞれ配りました(*^▽^*)
会長にも目的を伝えて遠出にも、
気持ち良く賛同してくれてありがたや。
赤ちゃん。抱くのが楽しみです(*´∀`*)
そしてせっかく来たので、
当然ながら2人が大好きな温泉へ。
出雲大社から20分の…
割烹温泉ゆらり。
割烹って、
料亭でしか聞かない言葉。
お風呂に付けるなんてどんなんだろう?
思っていましたが、
名前負けしない素晴らしい温泉でした!!!
天然温泉はもちろんのこと、
加温や加水は一切無くてそのまま。
お風呂も大きくて
露天風呂にサウナに水風呂あり。
もう最高じゃないですか。
ここ最近の一番オススメなお風呂です。
そして自分も食べたかった、
何より会長に食べて欲しかった魚を求めて。
出雲市駅近くにある…
日本海。
行く前に予約してちょうど満席d( ̄  ̄)
煮付けに巨大な岩牡蠣に
マグロのまるまる刺身も
とっても美味しかったですが、
なんと言っても出雲なら
美味しく有名な魚、
「ノドグロ」。
専門店でもあります。
会長と共に、初めて握り寿司で食べました。
…
こんな美味い寿司があるのか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
実は前日に体調を崩し、
何度も吐いていた会長。
それが「美味い!」と、
ペロリ食べてノドグロ寿司をおかわり。
良かったε-(´∀` )塩焼も最高。
素晴らしい祝日となりました。
御利益あって素晴らしい温泉あって
美味しい魚があって。島根県。
次はゆっくり家族で来たい県でした(*^▽^*)
それでは暑いですが、
一週間頑張っていきましょう!!!
また明日☆★☆
テルです!!
今日も当然ながら暑い一日。
暑い天気とは別に、
まだまだ続く雨漏り調査に現場。
今朝雨漏り補修の御縁を頂いた…
多賀町現場。
朝一に渡部主任が現場調査。
直ぐに写真を送ってもらい、打ち合わせ。
壁際のゴミ詰まりに瓦割れ。
瓦を一部カットして水抜きもします。
今度は直ぐさま自分が見積書を作成し、
ご主人さん奥さんに届けて接客。
屋根調査からちょうど一時間後。
「早いね!!!」奥様(*´∀`*)
気持ち良く御縁を頂き、
出来るだけ早く現場に入る約束。
…このような手分けして
御縁を頂いた現場、多数あり(΄◉◞౪◟◉`)
(板金担当佐々木さんも
昼からの丸亀市コーキング工事、
お疲れ様でした(*´∀`*))
新築に葺き替えに太陽光設置とある中、
時間を大切に上手に
雨漏り現場も段取りしていきます!!!
そして先週葺き替え御縁を頂き、
本日無事に完工した…
高松町葺き替え現場。
既存コロニアル屋根上に
粘着ルーフィングを張って
シングルを葺く、「カバー工法」施工。
二宮常務&渡部主任が丁寧に終わらせて。
ご主人さん奥さんも暑い中を
頑張って施工する職人の姿を見て、
とても喜んでくれていました(*^▽^*)
気持ち良く集金させてもらいます。
最後にうどんは…
山田家(=´∀`)人(´∀`=)
牟礼町にある有名なうどん店で、
古くからのお付き合い。
やはり外国人が多いですな。
夜遅かったですが、
縁側に座って鯉を眺めて。
子供達の目が全員光っております笑
お庭が綺麗なのも山田家の魅力。
何より充実したうどんメニュー。
美味いの一言。是非。
明日は月曜と振替で全員出勤。
なんとて先日の続いた雨で、
全く現場が進んていなかったので。
少しでも現場を前倒しすべく(・∀・)
現場は待ってくれませんから。
それでは月曜です☆★☆
テルです!!
ただいま外注組の、
現場段取りを終わらせてε-(´∀` )
今日も暑い(΄◉◞౪◟◉`)
ですが!!!まだまだ先週の大雨での、
雨漏り調査依頼の電話が鳴ります。
そして新たに…
カーポート波板葺き替え御縁。
全ての屋根をポリカ波板に。
金額を伝えると、気持ち良く了解を(*´∀`*)
先代から付き合いのある
会計士の先生からのご紹介。
しっかり施工で応えていきます。
また一昨日から始まった…
坂出市葺き替え現場。
今日は河端さん&中村君&ウッチーで、
桟打&荷揚げ。明日から地伏へ。
空調服もフル回転でした(・∀・)
それと会長の愛車が
いよいよスクラップ状態にw
車全ての面をぶつける荒技あり。
ぶつけ過ぎと言う笑
しかも17万キロも乗っています。
買ってほしいとのことなので…
ただいま選別中(*´∀`*)試乗車にも乗って。
軽でもぶつけるので、
普通車は厳禁。軽限定で色は黄色を希望。
久保さん&篤君!安くお願いね♡
そして会長。どうか新車を
すぐにぶつけませんように( ̄Д ̄)ノ
最後に会長の名言を書いて、
今日のブログを終えます。
「壁が寄ってくるんや…」。
また明日☆★☆
テルです!!
今日はバタバタした一日ε-(´∀` )
ようやく一息ついて。
まずは嬉しいこと。 元山町お施主さんと…
葺き替え御縁を頂きました。
ただいま雨漏りが発生しており、
屋根も軽くしたい!と、ご主人さんの希望。
現状屋根から約1/3の軽さになる
「ルーガ」・鉄平を提案。
この屋根材に
とても喜んでくれたご主人さん(*^▽^*)
少々涼しくなる9月中頃から葺き替えに。
色はグリーン希望。
仕事で不在だった奥様に
色の確認をしてもらう約束も。
気持ちを込めて施工し、
新しく生まれ変わった屋根に
ご夫婦で喜んでもらいます!!!!!
(西川君。ルーガ葺き替えが続くから、
宜しくね(・∀・)今日はありがとう。)
そして雨漏り工事も順調。
昨日無事に完工した…
元山町谷板金交換工事。
穴が空いた銅板からガルバニウム鋼板へ。
二宮常務&渡部主任&佐々木さんで。
これで雨漏りの心配は無くなりましたd( ̄  ̄)
同じく昨日完工した…
丸亀町波板交換工事。
専務&河端さん&中村君で
チャッチャと終わらせてから、
楠上町大屋根葺き直し工事に
香川町尾葺き直し工事を続けて
終わらせてくれました(=´∀`)人(´∀`=)
また新築現場に太陽光設置も順調。
今日から始まった…
綾川町新築現場。
河端さん&ウッチーで桟打&荷揚げ(・∀・)
また本日一日で完工した…
丸亀市太陽光設置現場。
二宮常務&中村君&渡部主任でd( ̄  ̄)
暑い中で忙しい日が続きますが、
全員で力を合わせて頑張っていきます。
最後に昨年家族で参加した…
相撲教室。
今年のチラシに
コトちゃんが載っていました(*´∀`*)
小さな幸せ。
それと毎年この季節に
わざわざ届けてくれる…
塩飴。今日のお昼に。夏に最高。
中庭社長!!!!!
いつもありがとうございます♡
職人に配りますねd( ̄  ̄)
それではまた明日☆★☆
テルです!!
今日も職人は現場を進めていますが、
自分は屋根調査&測定に追われて。
雨漏りでお客さんが事務所へ突然来社×2回。
電話もまだまだ鳴り続けます。
自分は朝一から…
三豊市屋根調査。
先日の大雨で鬼が外れて落下し、
温水器を直撃しました。非常に危険です。
下屋根瓦も割れて雨漏りが発生中。
鬼瓦も粉々に割れていました。
直ぐに対応する約束。
それから20分程車を走らせて…
観音寺市葺き替え打ち合わせへ。
甍屋・好川さんからの現場依頼で、
コロニアル上からシングル葺き。
細かな納まりの打ち合わせを屋根上で(・∀・)
来週足場設置後に当社施工。
来週は西の現場を固めて終わらせます!!!
そしてまだまだ雨漏り現場あり。
木太町雨漏り現場。
天井が完全に開いています。
尾の水抜き箇所が
ゴミや土で埋まっているので、
それを取り除く見積りで(・∀・)
また雨漏りが酷い…
松並町現場。こりゃ、無理。
すぐさま元請さん事務所へ行き、
社長に解体することを進めました。
工務店社長も納得(・∀・)
そして直ぐ工事に入る約束をした…
香川町雨漏り現場。
母屋メンテナンスに離れ葺き替えと、
度々工事をさせてもらっています。
今回も電話が入り、納屋の補修依頼。
天井から光が入っています(・∀・)
しっかりと対応していきます。
…一人で回りきれないので、
会長や二宮常務や河田さんにも
屋根調査をお願いして。
亀岡町波板現場。
この現場は事務員河田さんが確認。
当社会計士さんからの紹介(・∀・)
波板全てを張り替えでの見積り。
また二宮常務&渡部主任で夕方から…
志度屋根調査&測定。
工務店監督の
おじいちゃんおばあちゃん宅で、
極力お金をかけずにメンテナンス依頼。
どう見てもお金がかかるので、
監督に電話を入れて現状を伝えて(・∀・)
会長には
三木町雨漏り現場調査をお願いして。
そして夜は一人、見積りε-(´∀` )
数が増える一方ですが、やるだけです。
明日は夕方から
工務店会議が3つありますが、
手分けして参加していきます。…大変www
最後に今日の昼食。観音寺市にある…
きたの。ざるが美味い😋是非。
それではまた明日☆★☆
テルです!!
ただいま二宮常務が帰社。
遅くまでお疲れ様でした。
先日の豪雨で、
今日も屋根調査連絡が多々あり。
(さくぞうさん!毎日大変です(*≧∀≦*))
そして御縁を頂いた現場は、
随時屋根工事へ。今後の台風に備えて。
本日完工した…
木太町尾葺き直し工事。
中村君&渡部主任で。
奥様も直ぐの対応に喜んでくれました☺️
同じく本日完工した…
上福岡町庇葺き替え現場。
穴が開いた銅板庇上から
コンパネ&ルーフィング。
そしてガルバニウム鋼板を横葺き。
最後は一文字葺き瓦の調整。
これらを全て二宮常務が一人でd( ̄  ̄)
これで親戚のお施主さんも安心。
そして本日一日完工の…
丸亀町谷板金交換工事。
松原専務&河端さんと、
横谷板金は長谷川さんで。
飲食店屋根なので
特に雨漏りはあってはならないもの。
これで安心ですε-(´∀` )
また昨日無事に完工した…
兵庫町尾葺き直し工事。
老舗店舗に加え、
人通りが多いアーケード内なので
優先して工事へ(・∀・)
二宮常務&渡部主任が
尾の葺き直しから始まり、
地瓦の差し替えや樋工事等
全ての工事をしっかり終わらせてくれました。
これで瓦が落下することが無くなり、
危険な状態ではなくなりました。
顧問&社長!引き続き宜しくお願いします☺️
当然ながら
雨漏り補修工事だけでなく新築工事も。
昨日完工した…
香川町新築現場。
藤井ちゃんがいつも通りにd( ̄  ̄)
引き続き丸亀市新築現場へ。
そして明日完工する…
木太町新築現場。
ウッチーが終わらせてくれます。
引き続き徳島県の新築現場へ(*´∀`*)
とにかく暑さの中で雨漏り現場に
新築葺き替え現場と大変ですが、
全員で助け合って頑張っていきます。
最後に今日は…
当社健康診断の日(・∀・)
毎年必ず受けなければなりません。
今年はサンメッセで。大切です。
おデブな体重を気にしていましたが、
終われば会長と…
うどん(*´∀`*)福岡町の一平。
そりゃ太るw
でもうどんが大好きだから♡
たまらん。それではまた明日☆★☆
テルです!!
…朝からずっと、
雨漏り調査電話が連発(΄◉◞౪◟◉`)
夕方まで。さっつーとの連絡LINEで、
大変さを分かち合って。
台風や地震では無かったので
そこまで連絡は無いと思っていましたが。
困っているお施主さんを助けるだけです。
そして今日は昼から青年部員を中心に
坂出市の小学校で5.6時間目を使って…
「瓦授業」。
小さな時から屋根瓦を知ってもらい、
瓦に少しでも興味を持ってもらいたく
今回初めての試みとなりました。
まずは全員で準備(・∀・)
13時になれば、子供達が続々と体育館へ!
まずは…
座学の授業。それから…
実技。
実際に架台に瓦を留め付ける班と、
鬼作りの班に別れて。
自分は沖野さんと瓦の留め付け♡
素晴らしい経験となりました。
「楽しかった!!!」子供達。
教える自分達にとっても、貴重な経験に。
昨今、瓦離れが進む業界。
子供達が大人になった時に
少しでもこの経験が思い出されたなら
幸せな限りです。
これからも職人は現場を進め、
自分達経営者は瓦業界の発展に
尽力していきます。
…子供達の笑顔が最高でした(*´∀`*)
次回は丸亀市の小学校に
まんのう町の小学校へ(=´∀`)人(´∀`=)
最後に帰社すると、
悪友西川君からプレゼントが。
よく分かってらっしゃる笑
ルーガもしっかり売っていくね(*^▽^*)
それではまた明日☆★☆
テルです!!
ようやく雨が止みました。
職人は明日の振替で今日は休み。
今日も現場を前に
進めることができませんでした。
仕方ない!!!と割り切るしかε-(´∀` )
その分、自分は仕事。
当然ながら雨漏り接客ε=ε=ε=┌(  ̄◇ ̄)┘
香川町お施主さんとは…
尾の葺き直し御縁。隅垂木が濡れています。
天井の張り替えは大工さんにお願いして😊
また来週水曜から現場へ入る…
元山町谷板金交換工事。
銅板が腐食して穴が空いており、
そこから浸水しているのが分かります。
新しくガルバニウム鋼板へd( ̄  ̄)
また明日から現場へ入る…
上福岡町庇張り替え工事。
今年初めに葺き替えした親戚宅😊
同じく銅板で葺いた庇から雨漏り中。
コンパネ&ルーフィングから、
横葺きの板金を二宮常務で。
既に準備を終わらせ、
まさに板金屋さん(=´∀`)人(´∀`=)
この連日の雨で仕事が進まない中、
逆に新しく
仕事が増える現状となっています。
どこの屋根業者も同じだと思います。
しかも、梅雨明け(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
暑さが待っています。待たなくていい💢
大変な時期に大変な仕事量となりますが、
全員で助け合って現場を終わらせます!!!
最後に今日は警報で
夜のバドミントン練習が無くなった
ヒロ君&コトちゃん。
ヒロ君は家でゲーム(*´∀`*)
夕方仕事が終わってから
コトちゃんハル君を連れて近場の…
キッズ王国・冒険王へ!!!
度々ブログに出る、
雨の日に重宝している遊び場(・∀・)
パチンコNIKKO内の二階にあります。
父ちゃんはマッサージ機に
身を任せていれば子供達は、
勝手に遊んでくれるので楽ちん♡
モミモミされながらブログを書いて笑
そんなに混んでないので、
(ほぼ貸し切りと言うw)
雨の日に思いっ切り遊びたいなら、是非。
それでは月曜です☆★☆
テルです!!
ここ最近、
記憶にないほどの連日大雨☔️
しかも明日もε-(´∀` )
職人には明日と日曜を振替で出勤連絡。
職人の生活はもちろんのこと、
現場を前に進めなければなりません。
だって、
めちゃくちゃ忙しい(・∀・)
ありがたいことですが、大変💦
今日も雨の中を接客で回っていましたが、
まずは高松町お施主さんと…
葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)
このお施主さん宅は昨年末に、
雨漏りが酷かった上屋根だけを葺き替え。
既存コロニアル上からシングル葺きの、
「カバー工法」で。
まさに昨日ブログにある屋根材&施工です😊
ご主人様奥様には
「下屋根もこれから雨漏りするから、
一緒に葺き替えしときましょう!」
自分は伝えていました。
「あの時に
一緒に葺き替えしたら良かったわ!」
今日の奥さん(*´∀`*)
この連日の雨で雨漏りが始まりました。
また先月当社で葺き替えした
志度のお施主さんと奥様が親友とのことで、
丸三の話で盛り上がったとのこと(*≧∀≦*)
人は繋がるんですね。いつも思うこと。
引き続き気持ちを込めて施工します!!!
高松町お施主さんと接客を終えて、
次の接客へ急いで向かった先は
兵庫町店舗。
古くから付き合いのある職人から
紹介してくれました。
(砂井さん!ありがとうございました☆)
朝一に二宮常務が屋根調査して帰社。
非常に危険な状態です。
人通りが多いアーケード街で、
しかも古くから営まれている老舗店舗。
(当社と同じく創業60年です(*^▽^*))
より人の出入りが多いです。
もし地震が起きたり大雨が続くなら
他の瓦も飛散する危険があり、
人の命に関わってきます。
直ぐに見積書を作成し、お店へ。
会長と社長に見積書を説明。
早急に対応することで
御縁を頂きましたm(_ _)m
「三代目日記は毎日書いてるん?」
突然びっくり!会長さんから(*^▽^*)
見てくれてありがとうございます。
次は気持ちを込めて施工し、
店舗に関わる人達が安心して
生活できるよう応えていきます!!!!!
最後に今日の昼食。
街中にある…
翠洸園。お昼時なのでサラリーマンが多々。
ボリューム満点で美味しかったです♪( ´▽`)
それでは人の繋がりを大切に、
明日も頑張っていきましょう。
綱井さん!宇多津町会議、お願いね♡
さ、見積書作成ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
また明日☆★☆