ミュンヘン大橋を観てきました。
ミュンヘン大橋(みゅんへんおおはし)
◇ 訪問日 : 2024年9月1日(日) 晴 最高気温 29.0度、最低気温 18.3度
◇ 所在地 : 北海道札幌市南区南30条西8丁目 他
◇ 橋の概要 : 全長171.7m、幅28.6m、高さ(主塔)53.6m
◇ アクセス : 札幌地下鉄南北線「さっぽろ駅」から「澄川駅」まで (13分)
「澄川駅」から徒歩18分
◇ その他 : ミュンヘン大橋は平成3年10月に完成したそうです。
ミュンヘン大橋を観てきました。
ミュンヘン大橋(みゅんへんおおはし)
◇ 訪問日 : 2024年9月1日(日) 晴 最高気温 29.0度、最低気温 18.3度
◇ 所在地 : 北海道札幌市南区南30条西8丁目 他
◇ 橋の概要 : 全長171.7m、幅28.6m、高さ(主塔)53.6m
◇ アクセス : 札幌地下鉄南北線「さっぽろ駅」から「澄川駅」まで (13分)
「澄川駅」から徒歩18分
◇ その他 : ミュンヘン大橋は平成3年10月に完成したそうです。
北24条桜大橋を歩いてみました。
北24条桜大橋
1 橋に向かう
2 橋を渡る
東区方面に向かい橋を渡っています。
3 橋から豊平川の上流を観る
4 橋の下をくぐり反対側へ向かう
階段を下る。
橋の下をくぐる。
反対側の階段を登る。
5 白石区方向に向かう(戻る)
6 橋から豊平川の下流を観る
モエレ沼公園にあるモエレ山です。
7 少し離れて北24条桜大橋を
◇ 歩いた日 : 2024年1月11日(木) 晴 最高気温 0.2度
◇ 所在地 : 北海道札幌市白石区菊水、東区東雁来
◇ 橋の概要 : 豊平川に架かる道路橋(36カ所目の橋)
長さ 318.7 m (豊平川で2番目に長い橋)
幅 22.8 m
開通日 2023年8月4日
◇ アクセス : 札幌地下鉄南北線「札幌駅」より「大通駅」まで(2分)
札幌地下鉄東西線「大通駅」より「菊水駅」まで(4分)
バスで菊水駅前より「米里1条2丁目」バス停まで(20分)
バス停より徒歩 5分
◇ その他 : 積雪は28cm程度でした
大堰川周辺を渡月橋へ向かい歩き、橋を渡ってみました。
大堰川周辺
渡月橋(とげつきょう)下流側
橋から下流方面の風景です。
橋を渡り下流方面から。
渡月橋(とげつきょう)上流側
橋から上流方面の風景です。
◇ 歩いた日 : 2023年11月25日(土) 晴れ時々雨 最高気温 11.9度
◇ 所在地 : 京都市右京区
◇ アクセス : JR嵯峨野線で「京都駅」より「嵯峨嵐山駅」へ、駅より徒歩14分
久ぶりに幌平橋を散策しました。
幌平橋(ほろひらばし)
幌平橋に隣接する交差点
幌平橋のアーチ橋部分から豊平川の下流を眺める。
幌平橋のアーチ橋部分から豊平川の上流を眺める。
豊平川より上流に架かる幌平橋を望む
◇ 散策日 : 2022年10月14日 (金) 晴れ 最高気温 21.1 度
◇ 所在地 : 札幌市中央区、豊平区