gooブログ!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

発寒川緑地 散策

2022-08-30 18:44:02 | 緑地

発寒川緑地を散策しました。

 

琴似発寒川の河川敷にあり、パークゴルフ場、テニスコート、駐車場

を備えた大きな緑地です。

特に大きな樹木、芝生広場、琴似発寒川はお薦めです。

 

  発寒川緑地 (はっさむがわりょくち)   札幌市西区西野     42,384 ㎡ 

 2022年8月29日(月) 曇   散策開始時刻 11:56  終了時刻 12:51   札幌の今、いい気候です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷地わらび緑地 散策

2022-08-25 21:47:47 | 緑地

 大谷地わらび緑地、わらび公園を散策しました。

 地下鉄大谷地駅から徒歩10分のところです。

 

 大谷地わらび緑地   5,976 ㎡   住宅地と二里川の間にある細長い緑地

 

 わらび公園  3,212 ㎡   大きなスロープ、階段のある公園です。 高低差のある公園は景観いいです。

 2022年8月25日(木)、11時52分 散策 終了です。 

 その後、軽い昼食をとり、帰宅したのは13時28分でした。 

 今日の札幌は晴、いい季節です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大通公園 西3丁目 散策

2022-08-23 21:12:15 | 公園

札幌大通公園西3丁目を散策しました。

 

曇り空ですが、いつ来ても気持ちのおちつく良い公園です。

 

樹木、花、芝生、噴水、きれいです。

 

やはり、一番は札幌テレビ塔でしょうか。

 

 

散策日: 20022年8月23日 (火)

 

 札幌大通公園 西3丁目

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道百年記念塔

2022-08-22 14:59:41 | 公園

知人に誘われ、「北海道百年記念塔」周辺を散策した。

 

道立野幌森林公園内に1970年に完成した。この塔を維持管理するには、

今後、相当の費用が必要であり、反対するものもいたが解体すること

に決定し、2022年に着手する。

 

記念塔は100mの高さです。

小高い公園、山など遠くから見ることが多く、確認できた時は

感動します。見れなくなるのはとても残念です。

 

 

散策日:  2022年8月21日 (日) 快晴  29.2度

 

 北海道百年記念塔

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本郷通緑地

2022-08-19 16:28:01 | 緑地

本郷通緑地、万生公園、みどり公園、本郷公園

初めて訪れる緑地等を散策しました。

 

 万生公園  16,578 ㎡    樹木が大きくいいですね。      水遊びしてました。(幼稚園生でしょうか)

 

 万生公園に隣接したサイクリングロードです。 散歩してる人もいます。

 

 みどり公園  2,210 ㎡    住宅街にある公園

 

 本郷公園   4,266 ㎡   ポプラの木がいいですね。    大きな砂広場は整備されておりきれい。

           

 

 「本郷通緑地」  白石区本郷通6丁目南  504 ㎡  学校のグランドと公道に囲まれた小さな緑地です。私の好きな緑地のひとつになりました。

 緑地の散策が終了した時刻は2022年8月19日(金)11時15分でした。   晴れ、少し風が出てきた、札幌の今は最高の季節です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする