CBCPニュース
CBCP、「マリア・ディバイン・マーシー」に警告
ダバオ大司教ロムロ・バジェスCBCP会長
CBCPニュースによる
2019年7月1日
フィリピン、マニラ
フィリピン・カトリック司教協議会(CBCP)は、偽預言者・説教者に対して信者に警告を発した。
ダバオのロムロ・バジェス大司教(CBCP会長)は6月29日、各教区に宛てた書簡の中で、「マリア・ディバイン・マーシー」と呼ばれるグループに「十分注意」するよう信者に促した。
「彼らは私たちカトリック信者に混乱をもたらし、誤った、偽りの、歪曲された教えを広めています」とバジェス大司教は語った。
マリア・ディバイン・マーシーは、メアリー・カーベリーというアイルランドの自称予知能力者と思われる人物が名乗る名前である。
カーベリーは長年、イエス・キリストと聖母マリアからメッセージを受け取ったと主張してきた。
これらのメッセージの中には、教皇ベネディクト16世の辞任に関する黙示録的予言や、教皇フランシスコは偽預言者であるという趣旨の言葉も含まれていた。
現在に至るまで、彼女は国際的に大きな支持を得ている。フィリピンでは、セブ、イロイロ、ブキドノン、サンボアンガ、バタンガスで活動が行われている。
CBCPの書簡は、バランガのルペルト・サントス司教を通じて、神の慈愛の信奉者たちから寄せられた苦情に端を発している。
世界慈悲使徒会議(WACOM)アジア司教コーディネータでもあるサントス司教は、このグループの国内での活動は「警戒すべき原因である」と述べた。
司教、「真実の書」についてカトリック信者に警告
投稿 2019年4月17日
CBCPニュースによる
2019年4月17日
CBCP、「マリア・ディバイン・マーシー」に警告
ダバオ大司教ロムロ・バジェスCBCP会長
CBCPニュースによる
2019年7月1日
フィリピン、マニラ
フィリピン・カトリック司教協議会(CBCP)は、偽預言者・説教者に対して信者に警告を発した。
ダバオのロムロ・バジェス大司教(CBCP会長)は6月29日、各教区に宛てた書簡の中で、「マリア・ディバイン・マーシー」と呼ばれるグループに「十分注意」するよう信者に促した。
「彼らは私たちカトリック信者に混乱をもたらし、誤った、偽りの、歪曲された教えを広めています」とバジェス大司教は語った。
マリア・ディバイン・マーシーは、メアリー・カーベリーというアイルランドの自称予知能力者と思われる人物が名乗る名前である。
カーベリーは長年、イエス・キリストと聖母マリアからメッセージを受け取ったと主張してきた。
これらのメッセージの中には、教皇ベネディクト16世の辞任に関する黙示録的予言や、教皇フランシスコは偽預言者であるという趣旨の言葉も含まれていた。
現在に至るまで、彼女は国際的に大きな支持を得ている。フィリピンでは、セブ、イロイロ、ブキドノン、サンボアンガ、バタンガスで活動が行われている。
CBCPの書簡は、バランガのルペルト・サントス司教を通じて、神の慈愛の信奉者たちから寄せられた苦情に端を発している。
世界慈悲使徒会議(WACOM)アジア司教コーディネータでもあるサントス司教は、このグループの国内での活動は「警戒すべき原因である」と述べた。
司教、「真実の書」についてカトリック信者に警告
投稿 2019年4月17日
CBCPニュースによる
2019年4月17日