goo blog サービス終了のお知らせ 

くっといなでかた日記・ただいま+♪

ここだよと手を振る代わりに、ピカピカに光ってみせるよ。

せっかく咲いた蓮に泥水をかけるな。

機械故障・・・

2008-07-09 21:57:38 | くっとい
機械故障で、なおしてもらったり、故障でやってなかった仕事を片付けてきたら9時をまわりました。

で、すごいのは、その機械をいつも直してくれてる人。
他の仕事してんのよ。
修理屋さんじゃないの。
ちょっと前までパン屋さんだったの。
いまは違う仕事してる。
55歳くらいの人。

夜7時くらいまで仕事して、人の家の機械なおしてんの。
今回は9時で終わったけど、前は11時くらいまでかかったこともあったし。

ひとんちの機械の世話できねえよ。
朝早くから働いてんのに。
すっごいよ。

55でさ、仕事終わった後に仕事しに来てんだもん。
それを苦にしないのがいい。
平気な顔してんだ。


よく忙しいって口にするひとがいるけど、俺のなかでは口にはしないほうがかっこいいみたいなのがあるので、あまり言わないほうがいいと思う。
もっと忙しいひとなんて、腐るほどいるもん。
しってる。そういう人。

そういう人に限って、あんまり「たいへん」とか、「いそがしい」とか言わないもんです。
1日22時間労働の人もいたよ。
ずっとじゃないけど、2週間くらい。

普段は18時間労働。


すっごい。



あとね、社会人になったら宿題がないって思ってる人がいる。
とんでもない。

試験だってあるし、資格を取らないとダメな所だってある。



俺的には試験トかに関わらず勉強したほうがいいんだと思うけどね。



志が低いひとだけだ、社会人になったら勉強しないくていいって言ってる奴は。
社会人の方が大変なんだよ。


60歳をすぎて、死ぬ時になって「わしは学生の時が一番たいへんだった」ってやついないから・・・。
もう少し頑張れ!!学生!!


忙しいの意味が俺とはちがうんだな。
どっちがあってるというのはわからないけど。




ここで詳しいことは本人の許可なく書けないけど、今、超頑張ってる人がいる。
体は大変だと思うけど、生きていくのに必死なんだ。
やめてもいい事ではないから。
「これをやってれば、自分の為になる」とかっていう、なまっちょろいもんじゃない。

生きていくのに必死なんだ。

見てると涙が出てくるもん。

俺なんて自分の家だからね。
申し訳無い。



えらそうな事を言ってごめんなさい。
忙しいのもわかりますけど、それを言わないほうがかっこいいよ。