今日でブログ開設 1周年でした(((o(*゚▽゚*)o)))
自分でも良くここまで続くなんて…と感心(苦笑)
ブログを見てくれる方がいたので、続ける事が
出来ました(≧∇≦)感謝ですm(._.)m
これからも宜しくお願いしますm(._.)m
安全第一でやっていましたが、カヤック 41回目で
とんでもない事をやらかしてしまいました(泣)
1月27日の土曜日 桜島からソロで浮いて
きました🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/cf23234870b87605dd8106c939ea8ea1.jpg)
目の前の島 新島(もえじま)に前から興味が
あって行ってみたい島でした。
2016年10月より無人島🏝なんて…知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/53a2acefd942ce8d220971adadd6338b.jpg)
いざ、新島へ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/328cbbce03115d527b3271198cf28808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/fb709e652ae7225e44cb462271dcf956.jpg)
出艇場所より約1.5キロで到着(゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/afd5557f4a9ab4a337ab9e054cfccc58.jpg)
振り返ったら桜島がキレイだったので記念に📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/7edcb17071be5a31901dfd455ddbf6ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/61860e998b82f71085c86c07bb3af6c3.jpg)
新島 無人島🏝初上陸・:*+.\(( °ω° ))/.:+
このあと事故を起こしてしまいました(泣)
◎箇条書きですが、流れを説明します(泣)
①上陸後、トイレ休憩して無人島🏝を散策(^^)
②島から眺めがいい場所を発見(゚∀゚)
③結構な傾斜で木製の階段だったので、
ビビリながら登って景色を堪能しました。
④景色を堪能したので帰ろうと思って、
ゆっくり階段を降りたら中段位で階段が破損
⑤板が割れて右足が、その側溝に落ちて転ぶ
⑥右ヒザまでの深さがあって、ちょうど右ヒザの
外側を支点に転び 傾斜が急で右足が変な
方向に曲がってたけど無理矢理、足を引きずり
出して下まで移動(泣)
⑦今までの人生の中で骨折経験がなくて、
これは骨折じゃない!と自分に言い聞かせて
5分位その場で待機
⑧ふとカヤックを見ると潮がだんだん満ちてきて
ヤバイと気付き立ち上がろうとすると右足に力が
入らない(大汗)近くに竹棒があったので、
これで立ち上がれるだろうと思ったのですが、
右ヒザがゴリゴリと音がする(大汗)ヤバイ
⑨仕方なく赤ちゃんのハイハイみたいな体勢で
ギリギリ間に合って、カヤックに乗込み
島を命からがら脱出(゚o゚;;
⑩ベタ凪だったので助かりましたが約1.5キロを
漕いで戻りました(大汗)
でも帰ってもカヤック、釣り具を一人では
片付けられない(泣)どうしようと港でプカプカ
浮いてたら岸壁で釣り人を発見❗️
11.釣り人に助けを求めました。快く引き受けて
貰いましてカヤック、釣り具を車に直して
くれましたm(._.)m
そして救急車🚑まで手配してくれて、まさに
神様でした。同じ釣り好きとしてお互い様と
言ってくださって本当に命の恩人でした☆彡
12.人生初の救急車🚑で桜島フェリー🛳に乗って
鹿児島市内の病院🏥…レントゲン検査、
MRI検査したら骨折判明(大汗)
手術が必要らしく入院確定❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/2f5d5d4ea134aca27afd914ce46afced.jpg)
現在 入院6日目で手術は来週の予定です(泣)
ヒザに血が溜まってたらしく2回で100ccも
溜まってました(^◇^;)血を抜くのも初めてですが
メチャ痛いっす(TT)
今日、マサマサさんがお見舞いに来てくれました
ちょうどヒザに溜まった血を注射で抜く💉
直前にマサマサさんが来られてたので、痛くて
声が出そうでしたが、我慢しました(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/f8ee4c98bb4ba19392b771d6c928d538.jpg)
楽しそうな釣り雑誌もいただきました(°▽°)
ノンアル、シュークリーム、美味かったです(╹◡╹)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/07a4736cb265ff96f608e5f34067ded1.jpg)
マサマサさんです(#^.^#)顔はカットしておきます
マサマサさん、仕事が忙しい中遠くまで感謝です
m(._.)m
入院が1ヶ月半〜2ヶ月必要なので、しばらくは
カヤックフィッシング🎣が出来ません(TT)
手術も成功〜リハビリを頑張って必ず復活します
のでお待ちくださいm(._.)m
しばらくはブログの内容は、治療、リハビリが
メインになると思います(大汗)
ブログ名の通りまさにカヤックフィッシングの
挑戦になってしまいました(泣)
以上 長文でスミマセン(^^;)
自分でも良くここまで続くなんて…と感心(苦笑)
ブログを見てくれる方がいたので、続ける事が
出来ました(≧∇≦)感謝ですm(._.)m
これからも宜しくお願いしますm(._.)m
安全第一でやっていましたが、カヤック 41回目で
とんでもない事をやらかしてしまいました(泣)
1月27日の土曜日 桜島からソロで浮いて
きました🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/cf23234870b87605dd8106c939ea8ea1.jpg)
目の前の島 新島(もえじま)に前から興味が
あって行ってみたい島でした。
2016年10月より無人島🏝なんて…知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/53a2acefd942ce8d220971adadd6338b.jpg)
いざ、新島へ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/328cbbce03115d527b3271198cf28808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/fb709e652ae7225e44cb462271dcf956.jpg)
出艇場所より約1.5キロで到着(゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f1/afd5557f4a9ab4a337ab9e054cfccc58.jpg)
振り返ったら桜島がキレイだったので記念に📷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/7edcb17071be5a31901dfd455ddbf6ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/61860e998b82f71085c86c07bb3af6c3.jpg)
新島 無人島🏝初上陸・:*+.\(( °ω° ))/.:+
このあと事故を起こしてしまいました(泣)
◎箇条書きですが、流れを説明します(泣)
①上陸後、トイレ休憩して無人島🏝を散策(^^)
②島から眺めがいい場所を発見(゚∀゚)
③結構な傾斜で木製の階段だったので、
ビビリながら登って景色を堪能しました。
④景色を堪能したので帰ろうと思って、
ゆっくり階段を降りたら中段位で階段が破損
⑤板が割れて右足が、その側溝に落ちて転ぶ
⑥右ヒザまでの深さがあって、ちょうど右ヒザの
外側を支点に転び 傾斜が急で右足が変な
方向に曲がってたけど無理矢理、足を引きずり
出して下まで移動(泣)
⑦今までの人生の中で骨折経験がなくて、
これは骨折じゃない!と自分に言い聞かせて
5分位その場で待機
⑧ふとカヤックを見ると潮がだんだん満ちてきて
ヤバイと気付き立ち上がろうとすると右足に力が
入らない(大汗)近くに竹棒があったので、
これで立ち上がれるだろうと思ったのですが、
右ヒザがゴリゴリと音がする(大汗)ヤバイ
⑨仕方なく赤ちゃんのハイハイみたいな体勢で
ギリギリ間に合って、カヤックに乗込み
島を命からがら脱出(゚o゚;;
⑩ベタ凪だったので助かりましたが約1.5キロを
漕いで戻りました(大汗)
でも帰ってもカヤック、釣り具を一人では
片付けられない(泣)どうしようと港でプカプカ
浮いてたら岸壁で釣り人を発見❗️
11.釣り人に助けを求めました。快く引き受けて
貰いましてカヤック、釣り具を車に直して
くれましたm(._.)m
そして救急車🚑まで手配してくれて、まさに
神様でした。同じ釣り好きとしてお互い様と
言ってくださって本当に命の恩人でした☆彡
12.人生初の救急車🚑で桜島フェリー🛳に乗って
鹿児島市内の病院🏥…レントゲン検査、
MRI検査したら骨折判明(大汗)
手術が必要らしく入院確定❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/2f5d5d4ea134aca27afd914ce46afced.jpg)
現在 入院6日目で手術は来週の予定です(泣)
ヒザに血が溜まってたらしく2回で100ccも
溜まってました(^◇^;)血を抜くのも初めてですが
メチャ痛いっす(TT)
今日、マサマサさんがお見舞いに来てくれました
ちょうどヒザに溜まった血を注射で抜く💉
直前にマサマサさんが来られてたので、痛くて
声が出そうでしたが、我慢しました(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/f8ee4c98bb4ba19392b771d6c928d538.jpg)
楽しそうな釣り雑誌もいただきました(°▽°)
ノンアル、シュークリーム、美味かったです(╹◡╹)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/07a4736cb265ff96f608e5f34067ded1.jpg)
マサマサさんです(#^.^#)顔はカットしておきます
マサマサさん、仕事が忙しい中遠くまで感謝です
m(._.)m
入院が1ヶ月半〜2ヶ月必要なので、しばらくは
カヤックフィッシング🎣が出来ません(TT)
手術も成功〜リハビリを頑張って必ず復活します
のでお待ちくださいm(._.)m
しばらくはブログの内容は、治療、リハビリが
メインになると思います(大汗)
ブログ名の通りまさにカヤックフィッシングの
挑戦になってしまいました(泣)
以上 長文でスミマセン(^^;)