マウスの左右ボタンの意味を交換しているか調べるには SwapMouseButton 関数が利用できます。
調べる方法は次のようになります。(戻る)
- とりあえず SwapMouseButton 関数を実行して戻り値を取得。
- 取得した戻り値で SwapMouseButton 関数を実行して取得前に戻す。
- 取得した戻り値が、そのまま左右ボタン交換の状態を表す。
プロトタイプ宣言
BOOL SwapMouseButton( BOOL fSwap // TRUEで左右ボタンの交換(FALSEで復元) );
サンプル
// 左右ボタンの意味が交換されているか調査 BOOL CheckSwapMouseButton( VOID ) { BOOL bSwap = SwapMouseButton(FALSE); SwapMouseButton( bSwap ); return bSwap; }
- SwapMouseButton 関数の戻り値は左右ボタンの意味が交換されていれば0以外が返されます。
- 交換されていなければ0を返します。
関連記事
- ダブルクリック間隔の取得/設定
- マウスの左右ボタンを交換(1)
- マウスの左右ボタン交換状態の調査(1)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます