競馬で勝ちたい競馬考察日記

ハラハラドキドキ

東京12レース

2015-10-25 21:03:08 | 日記
っていうかこれもタイム見れば
⑩中山ダート1200 33.6(33.0)+0.6-37.7(37.4)+0.3 3着
⑨中山ダート1200 34.6(34.6)+0.0-36.6(36.6)+0.0 2着
⑦中山ダート1200 34.6(34.2)+0.4-36.6(36.3)-0.3 4着
1着なんだったっけ~
あ~確か⑧だったような35.4(35.2)+0.2-37.4(37.2)+0.2
納得納得。


面白そうなレースなので仕事の合間即興予想


最近札幌組を狙って⑨から3連複


⑩買ってない(><)
前走札幌なのに
日刊スポーツ印無し

ゲンダイ印祭り

しっまった=ORZ

さ~仕事いこ。。

京都10月25日反省4

2015-10-25 20:28:53 | 日記
やっぱり信頼できるのはタイムです。
今日はローテーションとか印とかコメントとか誰かのブログとか
タイムとは関係ないものしか見てなかったせいもあり惨敗
もうずっとこれで行きます。これ以外の方法は全て予想の片隅に置いときます。

10レース 芝1200
⑫33.4(32.6)-33.5(34.1)圧倒 軸 1着 先行
⑪33.4(33.4)-34.2(34.2)逃げ
②32.9(32.8)-34.4(34.5)先行
⑩33.9(33.1)-34.8(34.1) 追い込み4着

前で粘れる馬が残ってるぞこのレース

前に行ける馬が強力だとこういうレースになるんですね。

菊花賞
④秋中山2200 36.7(36.4)+0.3-34.9(35.0)-0.1 1着
⑧秋中山2200 36.4(36.4)+0.0-35.1(35.0)
②秋中山2200 37.8(36.4)+1.4-34.5(35.0)-0.5 5着
③秋中山2200 36.4(37.3)+0.9-34.6(35.0)-0.4 4着
⑰秋阪神2400 36.5(36.5)+0.0-34.1(34.1)   3着
⑪秋阪神2400 37.6(36.5)+1.1-34.0(34.1)-0.1 2着

スっテップレースで前と離されず上りを上回る馬の決着

実はこのレースベルーフ37.1(36.4)+0.7-34.7(35.0)-0.3
軸で外しました
明らかに上位馬と差があるのがはっきりします。
反省。




京都10月25日反省3

2015-10-25 19:29:52 | 日記
は~まだ大井やらないのか~ORZ

8レース芝2000 タイム拮抗パス

9レース ダート1400
①36.2(35.7)+0.5-38.2(38.7)-0.5
⑤36.8(35.6)+1.2-37.1(37.5)-0.4
④35.0(35.0)+0.0-38.1(38.1)+0.0
 逃げない時35.7-39.8(39.5)+0.3
昇級で外枠に芝から転向してきた逃げ馬が居て逃げられず惨敗
①芝からダート2戦目ダート適性高いここも楽しみ 1着

⑬34.0(33.5)-0.5-35.3(35.4)-0.1 芝1200 ダート合えば合格
稽古の動きがいいし血統面からもう一度ダートを試す。3着

さてあとなにかいるかな~と探してみると
⑩37.2(36.1)-33.8(34.2) こんなもんかな~
結果どうだったんだろうとみると
なんと!

え~~!!これ2着来たの!ほんま。

ま~反省してるだけで買ってないけど。これは買えます。

実際は⑤からの3複でいっちゃったんですよこれ。紐は買ってましたけど
タイムとコメント見て反省すると1目で取れますねこれ。
来週から圧倒的タイム、コメント重視主義で行きますわ。

っていうか今確認したらこのレース3単57マン3複でも8万近くついてる
やばい京都終わらんうちに儲けないと~。(汗)


京都10月25日反省2

2015-10-25 18:30:21 | 日記
6レース 500万 ダート1200
⑮34.5(33.9)-35.8(36.1)抜けとります。1.4倍1着
ベストタイム
⑪33.7(33.4)-37.4(37.7)岩田 前走芝10人気14着
ダートの方がいい条件を戻し改めて期待
⑥34.5(34.2)-36.1(35.8)藤岡康(浜中)
⑤35.8(35.0)-36.7(37.0)戸崎(川須)

⑮④⑪
④35.3(35.0)-36.4(36.7)前走芝9人気12着
もまれない位置をとれれば

④が逃げ粘り、⑪も前に行って粘ったレース
条件がそろえばやれることはベストタイムで分かる

7レース 500万ダート1800
②36.5(36.1)-36.9(37.2)和田
⑧38.1(37.5)-36.9(37.0)福永
⑬38.1(36.5)-37.7(38.1)水口
⑫39.4(36.3)-36.7(37.8)横山
⑥が逃げてもペースが上がらず②絶好の展開
⑬が高いレベルで安定。去勢したように気性に難ある馬が
外枠で伸び伸び走る。コメント通り流れに乗れれば更にいける走りを見せ2着
②⑬⑧ 順当





京都10月25日反省

2015-10-25 17:51:51 | 日記

2レース ダート1400
②東京D1600 35.0-38.5(38.4) 1400の方が向いている
まず35.0がこのメンバーでは1位このタイムで逃げて前走3着
内枠、福永乗り換え
⑫前走逃げて35.5-38.4(37.6) 4着 外枠 能力はあるが難しいところがある
①36.6-37.3 (37.6)3着 最内 ひとたたきでだいぶ良くなった 除外
⑦36.3-37.4(37.6) 2着 岩田 気持ちが入って前進気勢。追ってしぶとい 
                 前に付けられればさらにやれる

この3頭の比較で行くと②が逃げ⑫2番手⑦がどこまで追い込むか
結果②⑦⑥ ⑥は十分拾える
⑥は経験豊富2走前 差36.8-38.4(38.7)3着
3人気⑩芝1800 39.8-35.9(35.4)D1400がいいほうに出れば 8着

3レース 1800
⑫36.2(35.9)-35.3(35.2)2着 浜中
③36.7(35.9)-35.3(35.2)3着 デムーロ
⑩37.2(36.8)-35.1(35.0)4着 森
⑤37.5-33.7(33.5)岩田
⑬35.8-36.6(35.8)ルメール

③⑫⑤ 順当

基本前走それほどおかれず上りがレースの上りと大差ないか上回っているか
それで分からん時騎手、コメント参考。