っということで、男子が一番どきどきする日です
中学の時はドキドキしながら学校に行ったなぁ
初めて貰ったのは中学三年生
電話が来て、渡したい物があるからきてぇ
だって
懐かしい
そういえば小学校の時にイトコから貰った生チョコを食べていたら、長い髪の毛が入っていたよ
それからどんなまな板で作っているんだろうとか思うようになってしましました
そう、軽い潔癖症なんです
いつもアルコール(75%)を机の中に入れていて、便座をアルコールで消毒します
地面には座れないし、ベンチも抵抗あります
握手はコタツも苦手なんです
話は戻って、妹がチョコレートを溶かして固めていました

その後はクッキーを潰しています

なんか素敵なダァリンがいるらしいよー
写真も見たことあるしね
お兄ちゃんも頑張らなくてわ

中学の時はドキドキしながら学校に行ったなぁ

初めて貰ったのは中学三年生

電話が来て、渡したい物があるからきてぇ


懐かしい

そういえば小学校の時にイトコから貰った生チョコを食べていたら、長い髪の毛が入っていたよ

それからどんなまな板で作っているんだろうとか思うようになってしましました

そう、軽い潔癖症なんです

いつもアルコール(75%)を机の中に入れていて、便座をアルコールで消毒します

地面には座れないし、ベンチも抵抗あります

握手はコタツも苦手なんです

話は戻って、妹がチョコレートを溶かして固めていました


その後はクッキーを潰しています


なんか素敵なダァリンがいるらしいよー

写真も見たことあるしね

お兄ちゃんも頑張らなくてわ

もちろん、手作りではなく市販のですけど。
選んでいると、どれも美味しそうで、自分のが欲しくなっちゃいました。
最近は、逆チョコなるものもあるそうで~。
私は、会社の人がお客様から頂いたチョコを貰って(奪って?)、食べました~。
・・・これは、逆チョコとは、いわないか(笑)。
逆チョコは無しだと思いますよー
流行っているとは聞きますが、実際に買ったという人は見たことないですねぇ
女性が男性からチョコをもらったら嬉しいんですかねぇ?
お返しには逆飴ですか
チョコを貰って(奪って)食べたのは逆チョコに入らないと思いますよ
ちーこさんを見習って、今年は誰かのチョコを奪うことにしました
そういえば山梨にもデザートバイキングがあるらしいです