
リネンって生地は結構伸びます。
だから着ているうちに、いい感じに体の形になじんできたりするんですが
ハンガーの形が付いてしまったり型崩れもしやすい。
好きでしょっちゅう着ているリネンとボーダーのリバーシブルキャミワンピも
肩紐が伸びて多少長くなったような気がします。
重みでヨークの脇の部分が落ちた為、裾のラインが曲がってきました。
作り直そうかとも思ったけど、このクッタリした柔らかさは
1年以上何度も着て何度も洗濯したから出てきた味。
この感じは新しいリネンでは代用できないので、面倒だけど解いて補正しました。
もともと、私には広めだったヨークの幅を狭くして、肩紐の長さを調節し
OP丈だったのをチュニック丈にリメイク。
肩紐を短くしただけなのに、何故か後ろが下がるようになっちゃって
スカート丈の調整が思いのほか苦労しました
リバーシブルでタグもついてないので前後分かりやすいように
胸に、持て余していた「X」のイニシャルモチーフを。
これで、またしばらく活躍してくれそうです
つづいて、接結ニットのTシャツ。
覚悟していたんだけど、やっぱり襟と袖が伸び伸びになっちゃいました
なので、リブ部分を全部解いてテンションの低いニットでやり直し。
今度は洗濯しても大丈夫でした!
一度作って、何度か着てみて、改良する。
すっごく面白くないけど、大変勉強になる作業です
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
土曜日、とても気持ちよく晴れていたので、
久しぶりにJOICE ON THE TABLEへ行ってきました。
シロツメクサが一面に咲き渡るSUNNY SIDE WORKSのパラソル席で
気持ちいい風に当たりながら、美味しいケーキとお茶をいただき
子供達がアヒルとたわむれたり蝶を追いかけたりするのを眺めてまったり・・・
またまた充電しちゃいました
最近、生活に対するモチベーションが、いい感じに上がってきてます
この勢いがあるうちに大掃除とかすると家中ピカピカになりそう~
(と言ってみただけ・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます