![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f3/6190b32e82a3d88639bb9b1d17ce5235.jpg)
鬼が怒る川と、書いて「鬼怒川」と呼ぶ。
日本一ある意味恐ろしい名前の川である。
そんな恐ろしい名前の川だけど栃木県民の母なる大河であることは揺るぎのない事実である。
もう一つ、栃木県民がいくら崇拝してもしきれない日光連山。
代表的な山は三つある。
左から男体山、小真名子山、女峰山。
そんな栃木県民の母なる大河と日光連山を塩谷町佐貫で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/a74ecf8df440b5758a8b033c39595725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/cc4664e3c9d00005c03072360942f080.jpg)
女峰山に落ちる夕陽を撮影しようと思いましたが雲に隠れて太陽は見えませんでしたが、いつかきっと雲が晴れると思い頑張って撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3b/a8514bbd5c4b30b0262afb72d316308d.jpg)
これが精一杯でした(~_~;)
雲が無ければダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンド女峰山となるところでしたが引きが弱かったのね(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/71/83096e1b85a38dca12e524d324f8cf34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/12eabc7b8a1fb035adb114d92d5d64ee.jpg)
ゴールデンウィークももうすぐ終わりですね(。-_-。)
まさとしくんはゴールデンウィーク中、一日も休めませんでしたとさ。(´・_・`)
あなわびし、いとおかし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます