あの空と海と風と

日日ノ彼是ト御弁当等諸々

OCNモバイルone新コースに変更後

2021-06-03 09:43:34 | 暮らし徒然

6月から携帯のコースを新コース3GBに変更。

1日1時に切り替えになったので、APN設定をする。

名前を一部消去するだけだったので簡単に。

で、使用通信料をチェックしてみたら

1日56.4MB

2日64.4MB

あれれ?

4月402MB

5月382MB

と、一か月の総使用量がたったこれだけだったのに、今月の使用量、なんか多くない?

このペースだと2GBくらいいっちゃう計算だけど、旧コースの時は多くて1GBちょいだったぞ。

計算の仕方が違うのかな?

翌月繰り越しもあるので、3GB超えることはないと思うけど

ちょっと様子見。まめに使用料をチェックしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯代がさらに安く!

2021-05-28 14:54:25 | 暮らし徒然

4月から携帯料金が改定されて、音声SIM利用料が700円→220円に

値下げされたので税込528円安くなった。

新コースならさらに安く3GBで税込990円!やったー!

外に仕事に行く月は3GBで、在宅の仕事のみの月は1GBも使わないので、

1GBコースに切り替えれば税込770円馬鹿みたいに安いよね

ただ私以外の3人はソフトバンクで26,000円くらい払ってるのよね~

           

昨日は派遣の担当者から電話。

LINEの電話の出方とやり方が違うので出方を忘れてて出れなかった・・・_| ̄|○

Hちゃん連絡つかず。新人さんのみで対応するらしい。

Hちゃんいると助かるけど、新人が気に入らないと辞めさせたり

大声で悪口言ったり、怒ったりとなかなかの困り者。

育てる気とかないからね。

新人さんのフォローをしつつ、事務所にいないセンター長のフォローも

しなきゃいけないので、どんどん私に負担が・・・。

大変だけど、家でのんびりしてるのも飽きてきたし、娘は塾で帰りが遅くなるし

仕事しないとね・・・。👦のお役に立ちたいし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から携帯代が安くなる

2021-04-17 09:49:26 | 暮らし徒然

4月から携帯料金が安くなったらしいヽ(^o^)丿

1,760円⇒1,232円  SIMカードの利用料が528円の値下げされたので。

これでも十分安いと思うけど、新コースに変更するとさらに安く

3G/月税込990円になるってよ!

ギガ死を避けるため、日次コース110MB/日 にしてるのだけど

利用量を見てみたら、仕事に出てる月で1292.4MB

ほぼ在宅の月で516.3MBしか使ってなかった

1GB=1,024MBらしいので、仕事に出る月でも1Gちょいしか使わないんだな~

ってことは、月3Gもあれば十分足りるってことだ。

月3Gの新コースに変更したほうがいいね!

忘れないように今月末にやっておこう。

プロバイダはNURO光に替えて、月2,750円

先月の食費はやっと3万円台になった

2人だと食材が減らず、作っても二日間で食べるって感じ

5年半ぶりにカーバッテリーを替えて26,000円の出費

これから家電やガス給湯器とか壊れてきそうだし

ガスレンジも車も買い替えたいし、娘は塾に行くらしいし

子ども一人巣立っても、お金はまだまだ必要だな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初☆彡給料日

2021-02-25 15:44:13 | 暮らし徒然

今日は息子の初めての給料日☆彡

ほんとに振り込まれてるかな・・・と記帳に行ってきました。

(なにせ残高が数百円なので家賃の引き落としがちゃんとできるか確認しないと)

ちゃんと入っていましたー!

 

給料明細をファミリーラインで送ってくる可愛い息子

給料出るまでの生活費はこちら持ちなので、やっと自立したなと。

大学辞めてから就職して給料もらうまで約1年。

コロナ、病気、入院2回、と心配は尽きなかったけど、これで一安心。

 

娘の方は何の心配もいらない子なので、もう安心だな~┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

さて、今週は一日おき週3日の勤務。

週3日とか・・・働いてる気にならんね。

退屈な仕事もこういうもんだと割り切ってやることに気持ちを切り替えたので

頑張れそうな気になってきた。

去年、別の部署にいたので、仕事の内容はつかみやすかった。

慣れたら、今の方が楽かも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家事もっとシンプルに

2020-06-03 09:34:40 | 暮らし徒然

修学旅行は国内に変更になりそうだ。_| ̄|○

『全員で海外』と英数教育の充実に惹かれて入学したのに残念だな。。。

新しい生活様式と感染予防、感染リスクの事を考えると気分が落ち込むこともある。

ライブや旅行、楽しみにしてることもお預けだし。

地球サイズの変貌だからしょうがないね

 

家の中も、家事も、もっとシンプルにしたく、本を参考に最近止めたのは

台所の排水口のネット。毎日ゴミ捨てて掃除すれば、ネットいらん。

ゴミ受けも掃除しやすいように、浅型のものをセリアで買って来た。

ネット代も不要、買いに行く手間もいらなくなって清潔だし

もっと早くやればよかったわ~

始めたのはハッカ油。ゴミ箱の底に新聞紙を引いてハッカ油を数滴垂らす。

台所にも置いて、コバエが発生しないか実証実験中。

ミントの香りは夏に向けて爽やかでイイ感じ

献立や料理、買い物の手間ももっと省いてシンプルにしたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする