![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/e13d309e0b9db428002a0f3a370df258.jpg)
天候不順や寒波を言い訳に全く自転車に乗れていないフィッター。事務机隣のローラー台にソメク号も待機しているのだが、こちらも全くの飾り物状態。結果として体重が急上昇中。_(++)/ダメダ…..
そんな中で、先日は東京の“K”様(遠来の常連様等でご紹介)から、「12月31日のスケジュールいただけますでしょうか?」とメールを頂戴して大喜びで日帰りフィッティングのご予約を承ったばかり。\(^o^)/ ワーイ!!
そして、本日は年初以来、二度目のご来店は神奈川の“Y”様(河豚&フィッティング・・でご紹介)。今回は勤務先リーダーの“M”様もご一緒にである。\(^o^)/ ワーイ!!
まずは“M”様が事前にお送り下さった今お使いのクラブ(シャフトは全て超軽・超柔なエアロスピーダー)を拝見した段階で80歳台のお方が来られるのかと思ってたのだが、来られてみればやっと還暦を過ぎたばかりの青年と見間違える程の風貌に吃驚。(O_o)WAO!!!
今お使いのクラブで打ってみて頂くと暴れるシャフトを手なずけて、コントロールしつつ実にお上手に打ってはおられる。(・υ・)`ホォー
ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂き、更に試打を延々と重ねて頂いた結果、そんなに硬さは不要だが、重さはもっともっと必要と言う結論に。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
「ミズノは好きですが、余り他人が持っていないような物が・・」とのご要望に、割高になる事をお許し願って、ウッドとユーティリティはSTX220シリーズで、アイアンはJPX 923 HOT METAL PROにシャフトはダイヤモンド・スピーダーシリーズでフィッターが組み立てさせて頂く事を承って一件落着。\(^o^)/ ワーイ!!
さて、“Y”様の方は予想通り前回よりヘッドスピードは上がっておられるのだが、スイングリズムがスムーズになっておられ、少し柔らかめ軽めでも大丈夫そう。アイアンはPRGR 05IRONに MCI 50(R)で、フェアウェイウッドとユーティリティーはPRGR LSでカスタムオーダーを承り一件落着。ハーイ(^O^)/
※ 画像はやっと本日納品した“T”様のリシャフトしたアイアン達。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます