この所、何年ぶりかに下さるご来店下さるお客様が多い。先日は20年ぶりのお客様も。昨日は5年ぶりに熊毛郡の“F”様。ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂くと、スイングテンポが大きく変化なさっており、今お使いのMizuno Pro 520・DG105(S200)ではシャフト不適合。ヽ(^。^)ノアレアレー?
念入りなフィッティングの結果、 Mizuno Pro 225・ NS950neo(SR)に決定。ドライバーもST-X220・ SPEEDER NX 50 (SR)のカスタムオーダーを承ったばかり。(^_^) Hi~!
本日9年ぶりのフィッティングは宇部市の“M”様(ライ角調整はシャフトが合ってこそ有効。でご紹介)。途中何度かお節介をさせては頂いたが、カート事故でヘッド交換やグリップ交換等は承ったが、フィッティングは皆無。(^_^) Hi~! 打ってみて頂くと、全体に振りはマイルドにと言うか、以前の怪獣が普通の人間になられたような感じ。ミズノ・クラブフィッティングをお受け頂いて出たデータは・・ドレドレ_(◎◎ヘ)
と、なっており、シャフトこそ一回り柔らかくした方が良さそうだが、ヘッドは今のままでも大丈夫そう。し・か・し、今からの事を考慮すると、このデータを鵜呑みにする訳にも行かない。ましてや「もっと易しいクラブを。」とのご要望に、例によって何本ものシャフトとヘッドをお試し頂く羽目に。ゴメンネゴメンネ~(゚゚;)\(--;)オイオイ
最終的に決定したスペックは、少し妥協して、 Mizuno Pro 225・DG120(S200)に決定。φ(。。;)メモメモ
えっ、何の妥協だって?、妥協無しなら、 Mizuno Pro 221ヘッドをお奨めする所だったろうが、それじゃああまりにも今と変わり映えしないので、3年先くらいにピークが来る事を期待しての事。(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
※ 画像は迷った Mizuno Pro 225と Mizuno Pro 221のテストヘッド。
最新の画像[もっと見る]
- ミズノプロ S-3 アイアン 受注開始! 4日前
- 雪道ドライブとリシャフト 6日前
- 息の長いクラブって良いよね。 1週間前
- 息の長いクラブって良いよね。 1週間前
- 2月の予定と報恩感謝フェアのご案内 2週間前
- 慣性モーメントが邪魔するお客様 2週間前
- お久しぶりのフィッティング 3週間前
- お久しぶりのフィッティング 3週間前
- 一年ぶりのフィッティング 4週間前
- クラブのモデルチェンジよりスイングのモデルチェンジが! 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます