
昨晩は早くから爆睡していたら、23時半頃に、鎌倉の孫の所に行っているおっ家内から電話で起こされ、次に寝付けず苦労した。今朝も少し蒸し暑いが晴天の中、気持ちよく走り出す。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
朝一のご来店は広島から初めての“T”様(43歳)。「広島のショップで散々試し打ちして、PRGR RS Dジャスト ドライバーを薦められたのだけど、自分はPRGR RS ジャスト ドライバーの顔が好き。」と仰る。(・υ・)`ホォー
スイングを拝見すると、若干ではあるがアウトサイド・イン軌道が見られ、スライスボールが多いので、一般的な定石とすればPRGR RS Dジャスト ドライバーを薦められても仕方ないだろう。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
フィッターの考えでは、この程度ならシャフトのチューニングと僅かなスイングの補正で、十分にPRGR RS ジャスト ドライバーをお使い頂けると判断。(^^)/“キッパリ !
今現在の打ち方のまま、より真っ直ぐ飛ぶクラブをお奨めするのは、フィッターに電動ママチェリを薦めるのと同じような事(絶対電動ママチャリの方が速い)と思っている。_(++)/ダメダ.....
「次回受け取りと、もう1回別にご来店頂けますか?」と伺うと「はい、何回でも来ます。」と仰る。「いえ、そんなに何回も来られても迷惑なんですが・・」と言いつつ、試打したと仰る既製品から、違うシャフトに差し替えて打ってみて頂くと、途端にOBは皆無。\(^o^)/ ヤッタ!!
更に、アドレスの足・腰・肩のアライメントを修正して再び打ってみて頂くとほぼストレートな球が出て来た。ただこのままでは広島に帰り着かれた頃には元に戻ってしまうだろうから、もう2回くらいはお節介の必要があるのだ。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
「それじゃあ、そう言う事で私に合うドライバーを造って下さい。」と仰り、PRGR RS ジャスト ドライバーのカスタムオーダーを承って一件落着。\(^o^)/ ワーイ!!
さて、明日と明後日お盆休みを頂きます。17日(水)から再びぶっ飛ばしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。(゚゚)(。。)ドウモスイマセン
※ 画像はPRGR RS ジャスト ドライバーとPRGR RS Dジャスト ドライバー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます