先日、新製品のウェッジを持参してご来店頂いた某社の営業担当者様。一通りのご説明を頂いてサンプルのクラブを拝見してフィッターが一言。「なかなかいい顔だけど、この一本は、このままでは売れないね。」と不具合を指摘すると・・。_(++)/ダメダ…..
「ええっ、これはおかしいですね。どう見ても不良品です。持って帰って、担当部署に厳しく伝えます。」と仰った後に、「でも、これを持ってず~っとお店を回って来たのですが、ご指摘頂いたのは始めてです。」と首をかしげておられる。ヽ(^。^)ノアレアレー?
こう言う風に率直に非を認めて下さる営業担当者は未だ良い方で、認めない方の方が圧倒的に多いのがこの業界。
これは社風の問題であり、そう言う方がおられるメーカーの商品は扱わない様にしているのだが・・。ヾ(^_^)BYE
たかがロフトされどロフト。アイアンのロフトに付いて非常にシビアに考える方もいらっしゃるようだが、フィッターは0.5°程度の狂いは大目に見る事にしている。それよりも、むじろフェースプログレッションやシャフトの入り方が狂っている方がスイングへの影響は大きいと考えており、そちらに目を凝らす。(・・ )( ・・)キョロ
それにしても、そう言う狂いがあるクラブの多い事と言ったら尋常ではないのが現状。あまりシビアにチェックし出すと、終いに売る物がなくなるのではないかと心配になってしまう程、(+。+)アチャー。
もっとも、ライ角調整の嘘???で書いた様に調整と称して狂わせるショップもあるから、こちらも気がかりな事であるが・・。
さて、どのメーカーも設計段階ではシビアに設計して、部品屋さんにオーダーするのだろが、その入荷チェックを全数している訳ではない。(抜き打ち検査程度だろう。)ましてや組み込んで出来上がった物が設計通りかどうかを全数点検しているメーカーは未だに見た事がない。_(++)/ダメダ…..
これを全数やるとなるとかなりのコストアップになって来るからであろう。
当店では入荷時点もしくは販売時点で全数点検を実施しているが、確かに相当な手間である。もっともこれが当店の役割と今夜も夜なべ仕事に熱が入るフィッター。(^o^;アセアセ・・
※ 画像は某メーカーの新製品ウェッジ。
シャフトとネックが曲がって見えますよねえ!?
「ええっ、これはおかしいですね。どう見ても不良品です。持って帰って、担当部署に厳しく伝えます。」と仰った後に、「でも、これを持ってず~っとお店を回って来たのですが、ご指摘頂いたのは始めてです。」と首をかしげておられる。ヽ(^。^)ノアレアレー?
こう言う風に率直に非を認めて下さる営業担当者は未だ良い方で、認めない方の方が圧倒的に多いのがこの業界。
これは社風の問題であり、そう言う方がおられるメーカーの商品は扱わない様にしているのだが・・。ヾ(^_^)BYE
たかがロフトされどロフト。アイアンのロフトに付いて非常にシビアに考える方もいらっしゃるようだが、フィッターは0.5°程度の狂いは大目に見る事にしている。それよりも、むじろフェースプログレッションやシャフトの入り方が狂っている方がスイングへの影響は大きいと考えており、そちらに目を凝らす。(・・ )( ・・)キョロ
それにしても、そう言う狂いがあるクラブの多い事と言ったら尋常ではないのが現状。あまりシビアにチェックし出すと、終いに売る物がなくなるのではないかと心配になってしまう程、(+。+)アチャー。
もっとも、ライ角調整の嘘???で書いた様に調整と称して狂わせるショップもあるから、こちらも気がかりな事であるが・・。
さて、どのメーカーも設計段階ではシビアに設計して、部品屋さんにオーダーするのだろが、その入荷チェックを全数している訳ではない。(抜き打ち検査程度だろう。)ましてや組み込んで出来上がった物が設計通りかどうかを全数点検しているメーカーは未だに見た事がない。_(++)/ダメダ…..
これを全数やるとなるとかなりのコストアップになって来るからであろう。
当店では入荷時点もしくは販売時点で全数点検を実施しているが、確かに相当な手間である。もっともこれが当店の役割と今夜も夜なべ仕事に熱が入るフィッター。(^o^;アセアセ・・
※ 画像は某メーカーの新製品ウェッジ。
シャフトとネックが曲がって見えますよねえ!?
この写真「ネタにちょうどええ」と撮ったんでしょうか、
撮られる営業の方も複雑な気分だったでしょうね(笑)
お久しぶりのコメントありがとうございました。
はい、開いてロフトが寝ている事になります。トップや引っ掛けを助けてくれること請け合いの素晴らしいウェッジでしょう。(^_-)
「ちょうどええ」図星です。(*^o^*)ポッ
次からはサンプルは持って来てくれないかも知れませんね。(^_^;;